• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

タイプR

タイプR ハッチバック好きな自分が一番好きなのがこの型
タイプR!!(・∀・)イイ!!

なんせこのスタイリングが◎です!
コンパクト感がまたよし。
三角をモチーフにした感じもたまりません。
エンジンもVETCだし(^_^)

タダ…ただね。。
(>_<)スパルタンなんですよね。

4枚ドアではないしATじゃないし
(MTは前車でお腹いっぱい!)
サスも硬そうなイメージで。。
決定的なのは後部座席スペースが。。
後ろに乗る人のコトを考えると…(ノД`)シクシク

でもため息が出るクルマです。
機会があればなー中古でも200万か。。
考えたらアカン!!寝よう。。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/09 23:18:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

陸上自衛隊V-22オスプレイの移駐 ...
どんみみさん

天然温泉からの家族飲み会〜2夜連続〜
大ふへん傾奇者さん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

この記事へのコメント

2013年4月10日 9:16
自分はEK9のほうが欲しいなーと思ってました。
が、さすがに古い車でしたから、今良いタマを探そうとすると非常に難しい事と…やはり同じくドアがもう2枚欲しいという理由で(笑)断念しました。
人を3人以上乗せる機会もそこそこ多いもので…。
でも、気持ち的にはなかなか諦めきれない部分があるんですよねー。
コメントへの返答
2013年4月10日 23:52
おばんです(^^ゞ

EK9の上玉ですか〜
なかなか奇跡に近いような・・( TДT)

ホント4枚ドアて便利ですよね(・∀・)イイ!!

スタイリン的には2枚ドアがスキなんですが。。
まだまだ落ち着きがない自分がいます!

2013年4月11日 19:06
お久しぶりです。 ゆーーーじです。

4枚ドアでタイプRなら、今の所最後のタイプRのFD2・シビックタイプRが有りますが、MT&スパルタンって事で、ゆきびさん的にはNG(>_<)って事なんですよね。
僕ですか?
個人的にはOKなんですが、家族や同乗者の事を考えると・・・(~_~;)
選択肢から除外されてしまいますよね?
あと10歳位若かったら乗っているんでしょうが・・・。
コメントへの返答
2013年4月11日 23:04
おばんです(^^ゞ

コメント頂き毎度です。
この型のUKシビックがいいんですよネ。
なんかカタマリ感があって。。

ただゆーーーじさまと同じく同乗者のコトを
考えると…色々ね(^_^;)
本当に若ければ多少は勢いでイケたかな〜☆彡
2013年4月17日 8:55
ご無沙汰です。

FN2良いですよね♪去年の年末に今のZF2の足回り一式を換えた時に代車で一週間ほど借りてましたが音が最高でしたよ。同じK20のエンジンですがマフラーの取り回しでボクの乗っていたFD2と、こんなにも変わるものなんだ… と、関心しておりました(´・∀・`)ヘー
コメントへの返答
2013年4月17日 23:29
毎度です(^_^)

1週間ですか!それは羨ましい。( ;∀;)

ふむふむ。。
マフラーの取り回しが違うんですか〜
音が良いてっ気持ちいいですよね!!

比べるものがあるというだけで幸せのような。。




プロフィール

「ひまわり http://cvw.jp/b/1059618/48579964/
何シテル?   08/03 17:22
ゆきびさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS] 「よりRVらしくあれ‼︎」K2オリジナルルーフキャリア製作日誌その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 21:25:05
[ホンダ ビート] 右ドアリフレッシュ①アウターモールディングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 20:15:32
自作 解氷液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 21:26:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation