• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月06日

車カバーのデメリット

今年の梅雨はひつこくてイヤだな。
で、早速ですが‥普段は車にボディーカバーをしています。
ホコリ・雨水・紫外線から車を守ってくれます!

頼もしい存在ですが‥デメリットも多いです。
まず取り外しと装着するのが面倒です。
また強風に弱く消耗品でもあります。

デメリットは何となく織り込み済みだったのですが、ボディーカバー内側に入ったホコリが逆に車を汚してしまう事象があります。



こうなると拭き掃除や水洗いでは汚れが落ちずづらくなる場合があり
コンパウンドで落とします。



車を汚れから守るカバーが逆に車を汚してしまう。
これは意外なデメリットでした。
あっちが出ればこっちが引っ込む‥良かれと思ったボディーカバー
ですが運用が案外難しいと痛感するこの頃です。しかしデメリットをよく
理解して運用すれば車を長期間綺麗に維持してくれます!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2020/07/06 06:37:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

是非試させて下さい(^^)v
kuroharri3さん

Mr. Mister - Blac ...
kazoo zzさん

愛車の頑固な水垢を取りたいです!
一時停止100%さん

富士と芝桜、のはずが・・・
シュールさん

【JTP】つまごいパノラマライン( ...
インギー♪さん

この記事へのコメント

2020年7月6日 6:47
おはようございます🙋‍♂️

カバーって外した時が意外と大変ですよね。
嵩張るし汚せないし。

あとはガレージテントくらいですかねー
コメントへの返答
2020年7月6日 7:53
毎度です。

カバーは案外大きくて
保管も面倒だったりしますねー(^◇^;)

デメリットも案外多くて
使ってみるとよく分かりますよねー。
2020年7月6日 15:50
こんにちは!
フルカバーですか??
私はハーフカバーを使っていますが、風がある時はやはりダメですね……汚れが付くくらいなら良いのですが、傷が付きます💦
コメントへの返答
2020年7月6日 18:46
毎度です。
フルですね(・・;)

メリットも大きいですが
デメリットも多い気がします
(^◇^;)
2020年7月6日 21:50
参考になりました〜(*^▽^*)
ありがとうございますm(_ _)m
コメントへの返答
2020年7月6日 22:33
毎度です。

土ぼこりが多い地域の方は
特に注意が必要です!
2020年7月9日 17:31
ヘキサン(パーツクリーナー)をキッチンペーパーに取り汚れた部分を拭くと落ちます。
コメントへの返答
2020年7月9日 18:00
毎度ですす。

パーツクリナーは汚れ落とし
には良いですね!(^人^)

クリナー後はしっかり
ワックスですね(^ ^)

プロフィール

「ぼちぼち車検か! http://cvw.jp/b/1059618/48413328/
何シテル?   05/05 21:16
ゆきびさんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[スズキ アルト ターボRS] 「よりRVらしくあれ‼︎」K2オリジナルルーフキャリア製作日誌その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/22 21:25:05
[ホンダ ビート] 右ドアリフレッシュ①アウターモールディングの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/08 20:15:32
自作 解氷液 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 21:26:30

愛車一覧

スバル インプレッサ スバル インプレッサ
スバル インプレッサに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation