
年末進行で色々やらなければなりませが
年賀状とかXmasの事とか1mmもまだ考えていません(~_~;)
さてこの前友達の車に同乗した時の事…目的地に着いてさぁ降り様と
してもなかなかエンジンをOFFにしない?
アレ?どうしたの?と尋ねると
『今、冷却用のファンが回ってアイドリングが高くなっているから
アイドリングが落ち着いたらOFFにするから少し待って!』との事。
一瞬コイツすげぇ〜( ̄□ ̄;)!!
車への思いやりがハンパじゃない!と驚きました。
そういえば毎度毎度タイヤにマーキングして駐車時に地面とタイヤの接触面がいつも
同じならないように心掛けいる人もいるという話しを聞いた事がありました。
みなさんそれぞれ駐車する時にこだわりがあるようで…
実は自分にもあります(`・∀・´)エッヘン!!
其の一 ハンドルとタイヤは真っ直ぐにして駐車する
(ハンドルやタイヤを切ったままで駐車するとクセがつきそうで…)
其の二 エンジンが動いている状態でエアコンをON・OFFする。
この2点は駐車時に心掛けています。
細かい事をもっと言うと…スーパーの駐車場とかで隣になる車は
大事そうに乗ってないオーラが出ている車の隣には停めたくありません。
(自分の車に気を使わに人は他人の車にも気を使わない!と思われ…)
とまぁ駐車時に関するコダワリの話しでした。
Posted at 2015/12/06 10:48:14 | |
トラックバック(0) | 日記