• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月14日

デカスギ!

デカスギ! ナビ換装終了。

AVIC-ZH77MD(2002年モデル)>>AVIC-ZH9900(2009年)



新旧リモコンの大きさ比較。

比較の為にジッポ並べてみました。

デカ過ぎ!

ステアリングに付けるアダプターも入っていましたが、そんな人居るの?

小さいボタン沢山並べるのなら、もっと大きくしてしまえば良いのに!でがす。

一番右が心臓部?

こいつをナビから外して、USB経由でパソコンに繋いで、様々なイタズラ?が出来る様子。

部品代が総計定価で399.000円、取り付け費用20.000円。

支払いは310.000。
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2009/07/14 08:24:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゴムの木の剪定途中経過につきまして ...
ヒデノリさん

わたすも、使ってみたいす
gonta00さん

ATCin神奈川ツーリング
ヴィタさん

軽井沢ミーティング2024【参加 ...
Wat42さん

グランドエフェクト?
THE TALLさん

純水仕様で撥水までするなんて最強か ...
HIDE4さん

この記事へのコメント

2009年7月14日 8:43
中々のお値段ですね(O_O)
でも、移動する為の投資ですから十分元は取れますよね(^_^)。
コメントへの返答
2009年7月16日 6:27
定価では絶対導入無理かと...(^^ゞ

今までついていたナビ、地図の更新サービスが昨夏で終わりました。

女房どのの車(県内、いや町内限定?)に移動する予定です。
2009年7月14日 10:58
カロの我が物の顔のエゴが見え隠れします。
他のナビメーカーと協調する気は全然無いし一人勝ちの様な。
カーナビのTDRと言われてしまうと…。(汗
コメントへの返答
2009年7月16日 6:28
カロナビ、本田さんの通信ナビと手を結んだようです。


これも導入い踏み切った理由の一つです。

でもカロさん、大赤字ですよね、大丈夫でしょうか?
2009年7月14日 21:07
リモコンを使うことに慣れてる人には
小さいボタンってどうかと思いますよね;

タッチパネルが普及したといっても
リモコンまで小さくすること無いと
思うんですけど(^^;)
コメントへの返答
2009年7月16日 6:30
ボタンが小さすぎて...です。

どうせならリモコンのサイズを最、大きくしてしまった方が、使いやすいのでは?と思う次第です。


2009年7月15日 23:21
ほぉ~!随分とイイ値段のハイエンドナビなんですね!トヨタのMOPナビ以上かも?
3年間地図更新無料?ふむ、G-BOOKmxに対抗しているんでしょうね。
ちなみにもうすぐ納車になるプリウスのナビはG-BOOKmxにしました。

以前、リモコン付のナビを買ったことがありますが、リモコンって割と使わないような気がしました。
コメントへの返答
2009年7月16日 6:32
通信ナビでもトヨタVSホンダみたいですね。

それにしても機能付きすぎ..

????

とマニュアル眺めています、です。
2009年7月21日 8:41
さすがに高級ナビ価格ですね(@@;
でもR32に相応しいですよ♪

相互通信機能など進化も凄いですが
ワタシんとこのクルマは今だにナビレス仕様
でガンバッテおります。

進化に遅れたガラパゴス化です(自爆)

たま~に、ピタ付けロウエンドナビの
少機能にお世話になってます(^^;)
コメントへの返答
2009年7月21日 12:11
こいつからカロナビ、ホンダのナビクラブ?とデータ管理で手を組んだ由。

それが導入の屁理屈の一つだったり...

今回のお出かけで東京>>横浜市内>>湘南へ寄り道しながら抜ける際、行きと帰りで『違う道』を教えて呉れました。

①公田、原宿、藤沢辺りの一般道

②大渋滞の中央道に並ぶのでなく、八王子で降りて、圏央道経由選択

と此処は何処、次ぎはどっちへ!?

刻々と変化する案内ルートに、感動した次第です。

ふと気づくと「あれ?この道おいの他は周りはホンダ車ばかり?」

と威力にチト感動しました!

プロフィール

「惜別 -S1さん- http://cvw.jp/b/106043/46831621/
何シテル?   03/22 21:35
ようやくミニバンを卒業! このゴルフ君は『20万㌔乗れ~』 改め『30万㌔まで乗れ~』 と、大蔵省命令が出ています...です。 カーブーは掲示板時代...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
購入に際して『二つのお誓い』有り! ①目指せ20万㌔ ②イジクらない... という ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
こちらのパーツレビュー等は削除致しました、です。

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation