• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ranran_zの愛車 [ホンダ エアウェイブ]

整備手帳

作業日:2011年11月4日

利きマフラー

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
作業は勿論、行きつけの
「駆け込み寺ガソリンスタンド」にて♪

USEDですから、そりゃ汚れてますが・・・
下回りパーツですから気にしませんって!

写真上:DOOV 写真下:無限

2
別角度から

無限のサイレンサーは小さいですね♪
DOOVのは、純正とほぼ同じくらいの大きさだった
ように記憶してます。
3
もういっちょ別角度から

無限の排気管の方が管径が一回り太いようです
”ひとまわり”って・・・計っちゃいません♪
ノギス無いし(^_^;)
4
そしてDOOVの取付状態
5
無限の取付状態

無限のテールエンドの方が、
DOOVより出っ張ってると思ってましたけど、
やはり、そのようです♪

またテールエンドは、DOOVよりシュパッっと
斜めってるのと!

出口の肉厚が、無限の方が厚めなようです。

この辺、好みが分かれるところでしょうか?(^^)
6
排気管の「太さ」や「曲がり」の違いを見知ってしまったからか…
ゼロ発進~の出だしは、僅かにDOOVの方が「チカラ」を感じるような
気がします・・・気のせいかな?…気のせいだな

高回転でのトルク・抜けまでは、皆目わかりません(笑
ただし高回転では、明らかに無限の排気音の方が大きいです♪

更に2011.11.13 LS:POWER BOX着けてインプレ中ですが、
排気音が・・・回転上げると更に・・・個人的には・・・

今週末に、DOOVに戻すか検討中です(^_^;)


ご覧頂き ありがとうございました m(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

DEH-P01付属アンプ改造③(第二段階)

難易度: ★★★

車検対策

難易度:

ボンネットインシュレーターの水洗い

難易度:

ポジションランプ交換

難易度: ★★★

冷却水補充

難易度:

イグニッションコイル+プラグ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ranran_zです。 登録されてる皆さんの情報を見ていて 登録してみました。 よろしくお願いします。 H20.8 購入 後期 最近になって、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

時計純正装備計画その5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/24 11:06:36
どうも~ 久方ぶりに書いてみようかい!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/19 08:11:28
不明 リアルカーボン ドアミラー カバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/04/05 02:08:17

愛車一覧

ホンダ エアウェイブ ホンダ エアウェイブ
登録:H20-夏 ホンダ エアウェイブ後期 上空サプライズ無し 外装は、そろそろヨ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
実家と同居するため、乗車人数が増えるために購入 実家の建替えもあり、既に金銭感覚が麻痺し ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
結婚後、前車を事故で廃車となったため、普段使いとスバル好きが高じて?新車で購入 レオ ...
スバル レオーネ スバル レオーネ
とにかく 憧れてしまったから仕方がない その頃、AE86はナゼか選択肢にも無かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation