• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

96GRAPHICSのブログ一覧

2012年01月16日 イイね!

オートサロン2012で勲章頂きました☆

皆さんこん◯◯は!!

そして遅くなりましたが明けましておめでとうございますm(__)m



さ~て今年も行って参りましたよオートサロン☆☆

今年のオートサロンはマジ凄かった!!
オートサロンで勲章貰って帰ってきちゃいましたよ☆


騒がれてた検問ですよけ・ん・も・ん(^_^;)

中より外の方が凄かったです。



毎年の恒例行事なんで第1駐車場確保のため朝2時に家を出ていざ幕張へ!!

途中高速で違法改造取締りと伝言掲示板に出てましたが、いつもの事で、ゾッキーターゲットでしょと思い幕張降りました・・・

そしたら・・・
ナンジャコリャ~~~~



とんでもない位の警察が・・・



そろ~~っとスルーできると思いきや停められるの巻

まぁ警察相手なら法を隅々まで知ってるワシは勝てると読んでましたが、警察&陸運・・・
マジか!検問と言うより街頭検査じゃんこれ



陸運には法を知ってるVS法を知ってるプロだから何言っても無理だ~と思いながらも一応対応


色々見られ最低地上高だけ?アウト!!
でもマフラーの下で測っていて7.5cmと言われたからこりゃシメタと思い『荷物積んでるし人もいて正確な値なんて出ないでしょと悪足掻き』(笑)


再度測定~~~~


7.9cm・・・


アリ??


むっちゃ自信満々に言ったワシは・・・(笑)


結果整備命令交付!!

そしてフロントウインドには勲章が・・・

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓



この勲章は一度は貰ってみたかったけど戻して陸運持ち込みするのが面倒・・・
このままお帰り下さいと言われましたが、んな事できるわけもなくサロン駐車場へ!

この検問中に横をスルーしていったいかにも不正改造な車はスルーしていたが駐車場入口でまたもや大規模検問・・・

おぃおぃ大渋滞作ってまで何がしたいんだよ全く

しかもこの検問


いかにもという車は勿論だが大丈夫というような車も停めて検挙する始末・・・
毎年迷惑かけたり爆音たててるのはターゲットのゾッキーでしょ。



最後の駐車場入口検問は一列になってやるから道それてスルーして反対側で路駐して待機してる人多かったな~~

ワシは一度交付されたから二度目の検問はスルーでした!

結果メッセ駐車場に4時台ギリギリには入れましたがほぼチケット売り場&入口の前(^_^;)

これってあり得ないですよ!
普通4時台は真ん中より後ろですから(^_^;)


後から聞いた話だと8時台でまだ満車ではなかったらしい
おまけにインター降りてから駐車場までに2時間・・・


開場になってもまだ検問&街頭検査やってたから昼位まではやってたんでしょうね!
時間潰してもダメなもんはダメだったという事ですね(^_^;)





中は相変わらずの賑わいっぷり♪

毎年恒例の新年の挨拶回りなのでショップ様に新年のご挨拶を済ませてちょろっと全体を見てからこれまた恒例のららぽーと船橋に寄って帰りました!


今年は全体的にジャンルのバランス取れてたように思いますね♪



来年は勲章は1つでいいので(車検証汚くなるから)夕方に行く事にします(^_^;)

かなり軽くみてました今回のサロン(^_^;)





ちなみに本日完全な合法にして陸自持ち込み整備命令解除&ステッカー剥がされました☆


~合法仕様~

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






かなりバギーみたいな感じでワシはこれは無理!!
しばらくはこれで大人しくはしますが大人にはなりきれないみたいです(笑)

もう合法にしようとオーダーしたUSホイール売らなきゃ良かったとかなり後悔・・・





※整備命令出された方へ
一応検査ライン上で分かってしまうものは元に戻したほうがいいです。

他の部分を逆に指摘されると厄介ですので、陸自は一回で済ましましょう♪





挨拶回りでほとんど車見てないですが、一応気になった車両を少しですが載せておきます


オートサロン2012フォトギャラ①

オートサロン2012フォトギャラ②

オートサロン2012フォトギャラ③

オートサロン2012フォトギャラ④

オートサロン2012フォトギャラ⑤
Posted at 2012/01/16 16:41:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2011年09月21日 イイね!

『乗ってられんよ』

皆さんこん○○は!




いや~マジ乗ってられんですわ・・・

マイビツです!




ワシのは後期RSなんで初車検だったんです!
ワシの知ってる限りでは後期RSの早期注文はワシともう一方かな?


もう三年ですよ・・・(^_^;)
て自分ももうおっさんですよ・・・



まぁそんなんはいいとして、本当は今回代替えを考えたのですがやはりこいつとはいい思い出も沢山あるし、遠出もした。
今までもそうだがこれからもまだまだこいつと走り思い出を作りたいとおもったので代替えではなく増車ということにしました!
やりたい事もまだまだあるしね!

↑↑↑↑↑↑
何かは秘密です!欲しいの二台あるのでどちらかまだ決めてないんです(^_^;)



てことで車検を通すことになったので台風来る前に前日に車高を上げ上げ・・・
アルミをノーマルに・・・
他もろもろ・・・

☆検対☆

ちなみにフロント610mmリア590mmと約5cm程あげましたが、


これ・・・

ないわ~・・・

高い・・・

恥ずかしい・・・



昔はこれで走ってたのに今やると無理!!って感じ(^_^;)



しかもこの足、バネもレート変えて固くしてあるのもそうだが元々ショートショックなんでケツに関しては限界上げ状態・・・バネも縮みきった状態・・・

リフトやジャッキアップしてもこれ以上は伸びストロークも無く上がらないといういわゆるリジット風(笑)



マジで乗ってられんよ!状態
5分乗って吐き気します(笑)

本当ちんさむロード的にケツ浮きますよ段差で


久々こんなリジットサスに乗った気がします・・・

でもまぁ無事車検も通りましたし戻したいとこですが、保適上マズイので1週間位はこのままです(ノ◇≦。)

一応D勤務なんでね・・・



てなこんなでまたこれからもこいつで2年間走り回って思い出作っていきます!!
皆さんどうぞ宜しくです



あ~~早く元に戻したい。
でも車高、トーインやステアリングセンター、光軸戻すのもメンドくさい~~(ノ◇≦。)

Posted at 2011/09/21 23:42:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2011年08月22日 イイね!

初?長野ドライブdeオフ

初?長野ドライブdeオフ皆さんこん◯◯は!



さて今日は久々に旅日記でも(笑)
昨日の日曜日に長野へ行ってきました~☆


たまたま日曜に有給をとっていまして嫁ととあるカフェに行く予定でしたがなんと!!; ̄ロ ̄)!!




閉店ガラガラ・・・ Σ( ̄Д ̄;)がーんっ!



どうしようかと悩んでるときにライトさんからお誘いが☆
なにやら大ちゃんがリメイクしに来るらしくどうですか?と


勿論OK!!
長野は220kmしか離れてないですし近いですからね。

そんなこんなで日曜日・・・



やっぱり近かったうちから浜名湖に行く距離と大して変わらず到着!!
のどかな田園風景♪

気分が一気にリフレッシュされますよね♪


で、肝心なライトさんの所へ!
目に飛び込んできたのは・・・

低っ!!
超カッコイイライトさん号でした☆
生でマジマジ見ましたがやっぱカッコイイ!!


あれ?
大ちゃんはと思ったら洗車場に(^_^;)

リメイクされた大ちゃん号は同じくカッコイイ!! エロさ全開でした(笑)

にしてもエアロレス組ヤバイです。
やたら屋根が低いのなんのって・・・

エアロ巻いたら間違いなく着陸しますよ(笑)



ワシのが異常に高く見えるしカッコ悪い・・・
レベルが違いすぎる ( ▽|||)サー

この気持ちは広島の時に味わった気持ちに似てると思ったのはここだけの話(笑)



その後飯を食うべと移動~~
最初ライトさんがとんかつラーメンにします?って言ったのはマジ焦りました(^_^;)
とんかつ+ラーメンは流石にこのあとの流れがNGに・・・

とおもいきや、とんかつラーメンでした☆
何??って?


これですよコレ
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓


斬新でしょ(^_^;)



見た目とは違くてあっさりして美味でしたよ~~




その後は生憎の天気でしたがショッピングセンターのPAでオフ♪

半年以上封印していたオフ久々に楽しかったです~!
色々な貴重な話も、見れたりもし~のあっちゅう間に夕方~夜に・・・(ノд・。) グスン
さすがにうちはペットがいる&次の日ワシも嫁も仕事だったので先に失礼させていただきました

帰り際のワンショット!
↓↓↓↓↓↓↓↓ ↓↓↓↓↓↓↓↓

諏訪湖SAにて花火大会で有名な諏訪湖です☆



ライトさん、大ちゃん色々話出来て良かったです♪ また近いうちお会いしましょう!!(←近いし)
ただ・・・
ワシに土日休みを下さい(^_^;)

そうすれば大阪でも広島でもすぐいけるのに・・・(ノω・、) ウゥ・・・


最後にお二方、うちの嫁にまでご馳走様でした
この仮は必ず返しますから!!(笑)



ではでは~~
少ないですがフォトギャラをどうぞ~~~(^o^)/

フォトギャラ① 長野deオフ・・・全体編

フォトギャラ② 長野deオフ・・・ライトさん編

フォトギャラ③ 長野deオフ・・・大ちゃん編
Posted at 2011/08/22 22:14:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2011年06月28日 イイね!

☆久々オイル交換☆

☆久々オイル交換☆今日は久々??オイル交換をしました!

職場では毎日ですがマイカーは4か月振り位かな?



勿論マイカーは職場には乗って行けないので毎回こんな感じで交換してます(^_^;)
スロープかけーのジャッキ入れーの抜きーのもう片方ジャッキ入れーの車両傾けーので・・・


昔から不正改造乗ってるんでずっと青空整備
エンジンだろうがなんだろうが外したりO/Hするのは青空です!
さすがに青空整備はもう慣れましたね(^_^;)


でもこれって今の職にとっては凄く重要なんです!
今の若い世代のメカ(全部が全部とはいいませんが)はリフト無しではなんも作業出来ないのが最近良く分かりましたよ(^_^;)
うちらの地域は計画停電地区(現在は停電はないですが)でリフトなんぞ使えない状態になりますから
ジャッキ馬は必然で作業になります!
そこで最近の若い世代のメカはリフト無しではなんもできないんだな~と実感しましたし彼らも自ら言ってましたね~


ワシは幸い高校の頃からこんな感じでマイカーは作業してるんで、慣れというかこれをやることによって仕事のスピードや効率性が向上するんですよ!
またなにが一番かと言うと、引出しの多さですね。
勿論エアなんぞ使えないし、トラぶった時にはアナログ的に物事を考え知恵を絞り出さなければならない。
これが今の職に必要な引出しの多さに繋がります!

だから今の若い世代の整備士に車好きな者がいないのが現状ですが、好きな奴にはまず車を持ち自分で休みの日には弄くりまわしてみたら?と教えてます。



て、話し反れましたがオイル交換じゃなくてもワシはこんな感じでありんす☆
使用オイルは勿論ニューテックです!
定価は高いですが仕事柄半額で入るので・・・・(^_^;)

これ使用したら他は使えなくなってしまう病みつきオイルです。


是非機会あったら試してみて下さいね~~♪

ではでは・・・・
Posted at 2011/06/28 18:03:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | Vitz | 日記

プロフィール

「やはり妥協せずに半年待つ! てことでアルミオーダーしてきた」
何シテル?   07/29 22:38
Cutting‐Make-Pro.96GRAPHICS(クロ・グラフィックス)です! 本業は某整備士。副業で趣味から始めたタイトルの通りステッカー屋を営ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オリジナル TAENYステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:21:50
Fuji Special Brand 横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/02 16:38:04
 
K‐Factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/02 16:34:03
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
アクアG'sが外れ車だったんで半年ちょい乗って、下取りに出し親の介護の為にも落ち着いた車 ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
JZX100マークⅡからの乗り換え・・・ 親父とワシの共有車・・・ 2015年10 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
新車からワンオーナーで15年乗り続けました。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
C33からステップアップして当初S14を購入予定だったが4ドアでもっと上に行きたいと思っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation