• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

96GRAPHICSのブログ一覧

2012年09月25日 イイね!

鈴鹿の準備を着々と・・・

今晩は!クロです。



何気に今月ブログ一個しかあげてなかった・・・(^_^;)
しかもF1ネタ・・・


そして今回も近い物が(^_^;)



さていよいよ迫ってまいりました鈴鹿日本GP★
今日はセントレアにF1マシンが到着しましたね~~って早い・・・

勿論今年も行きますよ!!


これはうちの恒例の年間行事ですので1週間有給を1年前から申請してたりします(笑)





でもう来週の明日には出発するので準備を進めてます
まずはマイカー☆

どんな時でも出かける前はビカビカにしないと気が済まないので先々週から準備に入りました~


え??
と思うって?


はい!



これには理由がありまして出発から3週間前じゃないと出来ない事なんです。

てのもワシがビツに施工している市販最強コーティング(ちなみにワシの冷蔵庫と浴室からの実体験によるもの)←ワシ、コーティングとかは一度車に塗る前に艶と耐久性を冷蔵庫と浴室で試すんです(^_^;)
いい物が出たら一度根こそぎ落として施工・・・ダメならお蔵入りOKならいざ車にと・・・バカですよね(^_^;)
自分でも分かってます・・・



で、その中でもマジDIYコーティング最強←マジこれ超えるのないです!
の硬化型ガラスコーティングを施工して固まるのに3週間はかかるんです・・・。

だから3週間前に施工なんですよ(^_^;)



使用してる溶剤はマジでプロが使用してるのと同じ物。
ようはプロがやるかDIYでやるかなんです。

ただ施工方法はいい方悪いけど普通に洗車してる方には難しいかもしれません。


なんせ硬化型ガラス系ですので水性の某ガラス系とはワケがちがいますから・・・
塗ってる傍から硬化開始・・・しくれば取れなくなりますボディに強力なシリカ皮膜を成型するので(コンパウンドでは落ちますが)


施工法はまずは隅々洗車

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

鉄粉落とし

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

洗車

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

鉄粉落としによって表面ボコボコになったボディーをコンパウンドでならす

(軽くクリアー層を削るのですがこれはある程度経験必要です・・・
むやみにやると削り過ぎますから・・・
で、手でやると一日かかっても終わらないのでポリッシャーですが外の洗車場では使えませんよね?
そんな時はシガーから取れるポリッシャーで・・・
パワーはないわダブルアクションだわであんま使えないですが手よりは早いのでワシはこれ使用してます。

※エンジンかけながらなんでまずボンネットからで)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

吹き上げ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

水分を完全除去(水分でで硬化するガラス系なので)

(洗車場で洗車する時水分完全除去は難しいですがワシはこれ使用してます♪必需品♪)

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

マスキングによる養生

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

マルチクリーナーでボデー全体脱脂

製品名はごめんなさい伏せますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

硬化型ガラス系溶剤塗り込み
(遮光ビンのやつ)

製品名はごめんなさい伏せますm(__)m
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

即余剰成分吹き上げ
硬く絞ったマイクロクロスで

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

乾燥後再度吹き上げ
硬く絞ったマイクロクロスで

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


で一応終了ですが硬化に3週間かかるので犠牲膜のトップコートを塗ります

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

まぁ長くなりましたがこんな感じで終了です(^_^;)
だいたい早くても10時間位はかかっちゃいますが←ワシの洗車法で

やりがいはあります!!


古い携帯で撮った画像でこれですから!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓










てな感じでマイビツのメンテは終了!!


次はカメラメンテ♪

今年はこれで行きます!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


ロープロのカメラバック~~♪
これ便利なんですよ~

ではオープン♪


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


なかはこんなです!
ワシのはフリップサイド300というバックなんで比較的小さいですが今は7D一本でモータースポーツは撮ってるんでこれで十分!

モータースポーツ撮りには肩掛けはちと不便なんでリュックタイプのバックをおススメしますよ~



で愛機のメンテを☆

今年はこの組み合わせでいこうと思います!
隠れLレンズとして高性能なEF-S15-85mm とまだLレンズには手が出せないのでEF70-300mm


バッテリーもグリップ付けてるし(モータースポーツ撮りには必需品) ワイドバンドフィルターも装着!CFカードも3枚用意していざ行ってきます!!






うちのペットのキャリー&ケージも万全!!(三重の知り合いに預けます・・・)


あとは天候を祈るだけ!!
頼む鈴鹿!
今年も晴れてくれ~~!!



なんか洗車話が主になっちゃいましたがまぁいいか(^_^;)
来週行って参ります!!
Posted at 2012/09/25 19:14:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2012年09月01日 イイね!

可夢偉!!ベルギー予選2位!!

可夢偉!!ベルギー予選2位!!いや~感動した!


はいワシはF-1ベルギーGP予選生中継後の余韻にひたっております(笑)



やってくれたよ可夢偉!
ベルギーGP予選2位ですよ
スペインGPの3位スタートから長かった・・・


そして決勝ではあと一歩でダメだったりピットミスしたりと非難を浴びながら来季のシートが危ぶまれてるなか予選で結果残してくれた!!


本当感動したよ!


明日の決勝は可夢偉は上位スタートだとコケるイメージあるからいつも期待はしないで観てるけど明日は期待してみる!

だってフロントローがジェンソンに可夢偉だよ~

ワシの好きな2人がフロントローなんだから期待しないわけがない(笑)



今から明日の決勝が楽しみだ!!


頑張れ可夢偉!!そしてジェンソン!



感動したんで独り言ブログしちゃいました(^_^;)
Posted at 2012/09/01 22:40:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | モブログ

プロフィール

「やはり妥協せずに半年待つ! てことでアルミオーダーしてきた」
何シテル?   07/29 22:38
Cutting‐Make-Pro.96GRAPHICS(クロ・グラフィックス)です! 本業は某整備士。副業で趣味から始めたタイトルの通りステッカー屋を営ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
2324 2526272829
30      

リンク・クリップ

オリジナル TAENYステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:21:50
Fuji Special Brand 横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/02 16:38:04
 
K‐Factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/02 16:34:03
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
アクアG'sが外れ車だったんで半年ちょい乗って、下取りに出し親の介護の為にも落ち着いた車 ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
JZX100マークⅡからの乗り換え・・・ 親父とワシの共有車・・・ 2015年10 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
新車からワンオーナーで15年乗り続けました。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
C33からステップアップして当初S14を購入予定だったが4ドアでもっと上に行きたいと思っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation