• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

96GRAPHICSのブログ一覧

2013年10月08日 イイね!

ハイエナメンテナンス???

皆さん今晩は!!



今日は何年ぶりだろうか・・・


みきょガレージへ行ってきました!!



おそらくワシがみんカラ一度辞める前の話でRSのバンパーをメッシュ加工したG-LVCの時が最後だから2年は行ってなかったことになるか・・・(^_^;)


でも変わらんね!
あの雰囲気といいあの家族といい☆
いいものはいい!!



で何してきたかというと・・・

これ外しに・・・
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


みきょちゃんのエキマニ♪

わしが引き継ぐことになったので外しに行ってきました←ワシのに取り付けは後日ね(^_^;)


で、あとはコレ!!

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

DIC-Rとやら物


実はワシ知らんかった物でこの手のもの信用しないんだけどエキマニ付ける前に付けてインプレしとこうととりあえずこれだけは付けてみた。

※インプレはパーツレビューで書いてるんでコチラ


まぁとりあえずスゲーやこれは!




でもって作業終了後みきょちゃん時期マシンの必要書類貰って帰りました~~


いや~本当久々だったけど昔思い出して楽しかった♪

みきょちゃんありがとね~~(^O^)/


でもって帰ってここまで綺麗にしました


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ローター


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
エキマニ



この二種類は後日取り付けします!
みきょ号パーツの有志は受け継がれます(笑)


ではでは~~~



Posted at 2013/10/08 20:49:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | Vitz | 日記
2013年10月04日 イイね!

限定100台!!そして現在のレイアウトは・・・

限定100台!!そして現在のレイアウトは・・・皆さんこんばんは!



さて今日はどんなネタかというと・・・
ハイ!!

あんまり理解されない1/43のミニカーのお話でも(^_^;)



いや~~この感動を話したくて話したくてネタにせざる得ない感じでしてwww



予約してた限定100台のミニカーが届いたざんすよ~

何かって??


宮沢模型限定のアイドロン製(メイクアップ)のWEC 2013 AF-CORSE フェラーリ458です!!

はい~ここで食いつない人多数・・・www




いいのいいのミニカー話題は本当に好きな人だけで(^_^;)



このミニカーはマジ欲しかったから予約しといたんです!
なんせ可夢偉がアジア人初のフェラーリファミリーとなって初レースで2位になった記念モデルですから☆

BBRなんかでも予約してますがBBRは時期遅く予約できなかったのでアイドロンで・・・


アイドロンはぶっちゃけ初購入だったんで(だいたいがBBR派・・・)正直不安はありましたが(額が額なんでね・・・ちなみに1万じゃ買えませんからね)届いて開封したらそんな不安はぶっ飛びましたね!!!


BBRはフェラーリ純正色でペイントしてるのは有名な話ですがアイドロン(メイクアップ)・・・
流石日本メーカー!
やるじゃん!!

日本人の細かさをよく分かってる!!
一気にアイドロン派になりそうですwww

BBRでさえ再現できないとこまで再現してる恐ろしさ・・・
ただ墨入れと若干の小ささは納得がいかん部分だがそこらへんはクオリティーに免じて許そう


で画像はというと・・・
これね現物は

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓




でもってコレクションラックを整理して月1の模様替え・・・(^_^;)
月1で中のレイアウトや飾る車を1/43ミニカー倉庫(在庫200は超えてます)から取り出し気に入り順でシャッフル♪


今月はこんなんにしました☆

かなりラフに撮ってる&生活感も見えてるんですがそこは勘弁をm(__)m


まずは最上段

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

以前にも紹介しましたが

世界20台限定のBBRデラックス フェラーリF2012 マレーシアGP F.アロンソ

台座はフェラーリ純正本革、刻印、ステッチ入りの超高級使用

バックは自作のポディウムボードに2011年鈴鹿のウィーナーズカード



ジェンソンの1/2ヘルメット 2012Ver.


キミの1/2ヘルメット 2012Ver.



2段目、3段目は・・・

可夢偉コーナー


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

鈴鹿レジェンドの限定可夢偉3位表彰台モデルに自作のポディウムボードを追加してウィーナーズカード


今回仕入れたAF-CORSEフェラーリ458に知り合いに貰ったマジでル・マンで貰った可夢偉のドラバーズカード直筆サイン入り



3段目にいって可夢偉が歴代乗ったザウバーを年代別に・・・




手前から2010年C29 ヨーロッパGP・・・
アロンソをぶち抜いた時の。

次に2010年C29 鈴鹿レジェンド・・・
オーバーテイキングと名前がついた時ので車体はボロボロなのを再現したモデル。

でもって一番奥が2011年C30 開幕戦・・・
震災後直のモデルで日本に捧げるメッセージを車体に記したモデルで台座台紙は自作。




手前は2011年C30 鈴鹿・・・
特にこれと言って無しwww

次に2012年C31 中国・・・
日本人初のファステストを記録した時、予選3位の時のモデル。

一番奥は2012年C31 モナコ・・・
特にないがモナコ仕様ウイングが特徴的なモデル。




で4段目は・・・


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


歴代ル・マン出場のトヨタモデル



1999年 ル・マン富士1000km トムス特注 TS020



左から92年ル・マン2位モデルのTS010  93年ル・マン4位のTS010



5段目は

WECシリーズ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


2012年のTS030ル・マン(7、8号車)、ローンチVer、アウディR18e-tronル・マン優勝車、レべリオンレーシングのモデルカー




最後6、7段目は・・・

歴代GTシリーズ

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


スーパーGTとなった2005年から2012までのチャンピョンカーのみ飾ってます。

上段奥から ゼントセルモスープラ、オープンインターフェイストムスSC430、ARTA・NSX、ザナビィニスモGT-R

下段奥から ペトロナストムスSC430、ウェダーモデューロHSV、2連覇のSロード・モーラGT-R




ざっとこんな感じです(^_^;)
最後疲れて超投げやりな感じになってますがwww


今月から飽きるまでこのレイアウトでしばらくは楽しみます♪

なんか限界あるしコレクションラックもう一つ買おうかな・・・


ではでは自己満ブログでした~~(^_^)/



Posted at 2013/10/04 22:49:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年09月24日 イイね!

『スーパーGT 2014年新型車両テストinFSW』

『スーパーGT 2014年新型車両テストinFSW』皆さんこんばんは!


さて今日は行って参りましたよFSW♪

なにかと??


来年の2014年スーパーGT新型車両のテストです♪

来年はDTMと車両規定が同じになり今までとは違うので来年まで各メーカー40時間のテストが出来るんですがそのうちの1日を見て参りました☆


今回は日産とレクサスのみでしたが撮りたかったLF-CCも撮影できました~♪
がしかし新型車両テストというものはいつコースインするかもスケジュールも分からないので撮りたいスポットでひたすら待つという忍耐・・・(^_^;)

午前は良かったのですが午後はGT-Rが煙上げストップによるトラブルにより走行は出来なかったのは仕方ありませんでしたがレクサスさんよ・・・


何故午後のセッション走らなかった??
全然納得いくもの撮れてないぜよ・・・(泣)

しかも3時間1コーナー内側&ダンロップで待ちぼうけしてたのに・・・(^_^;)


まぁ一応満足した一日ということで・・・
あ~~明日明後日も行きたい・・・




ではでは不調のままのレンズでしか撮れてませんがお暇な方はご覧下さい(^-^)/



:SUPER-GT 2014年 GT500新型車両テスト ~GT-R編~


:SUPER-GT 2014年 GT500新型車両テスト ~LF-CC編~
Posted at 2013/09/24 21:09:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2013年09月23日 イイね!

『CYGNET』

当店のお客様のCYGNETが突然ご来店です☆

よって緊急ブログですwww


なかなか見れるもんじゃないですよ~~!
アストンのIQ[CYGNET]・・・


さすが500マソ車両・・・
半端ないクオリティーな高級車です☆






画像はお客様の許可済です!



Posted at 2013/09/23 10:03:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 本業 | 日記
2013年09月10日 イイね!

『SUPER-GT Rd.6 Rep&Photo』

『SUPER-GT Rd.6 Rep&Photo』皆さんこんばんは!


いや~一気に秋めいた季節になってきましたね!


さて先週末は行ってきましたよスーパーGT☆

まだ撮影した画像10,000枚の処理が終わってないですが今更になるまえにレポとちょいフォトを・・・



夏のポッカ1,000kmを手術の為行くの断念したので実に4ヵ月振りのモータースポーツ観戦♪

その間ちょくちょくカメラ練習でFSWや茂木とか平日行ってますが・・・(^_^;)


やっぱりいいね!!
この雰囲気☆

ワシら夫婦は土曜から観戦して一度帰ってまた次の日行くのですが(たまに御殿場に泊まるけど)近いからこそなせるワザ(^_^;)


場内に地方ナンバーとか見るとこういう時ばかりはFSWが近くて良かったなと思いますね。




さて話が脱線しかけましたが、今回は予選はスタンド観戦せずフリーから予選までプリウス、ダンロップにて観戦&撮影!!

恒例のまた嫁と牛串かけての賭けです(笑)


結果は・・・


ドロー(笑)

嫁は500を38号車で見事に当てワシは300を55号車を見事に当てての引き分け~


この賭けは盛り上がって楽しいのでオススメですよ(笑)


てなこんなで、ももくろには目を向けず(なんかイベントで来てた)スーパーカート決勝をスタンドで観戦して予選日終了♪




で日は明け決勝日♪

生憎の雨・・・


でもそんなの関係ね~~♪ポンチョにカメラレインコートで万全の体勢

とりあえず朝のフリーはプリウスで観戦&撮影

激しくなる雨から今回はもう撮影は止めスタンドで観戦しようとシフト♪


前日から場所取りしておいた拠点にて観戦、休憩して過ごしました~~☆


何気にちょい波瀾のレースでこの先の展開が非常に面白くなる結果でワシも嫁も満足でした~~♪


お互いが応援するセルモがポールトゥウィン決めたし☆
20年の節目、そしてスーパーGTと名前が変わった初年度、と終わりにチャンピョン取って締め括ってくれ~~頼む!!!




まだ画像処理が全然終わってないですがとりあえず日曜フリー走行の画像のみうpしときます・・・
随時追加してきます!


前回からレンズ不調によりフォーカスが合わないというトラブルの為期待はしないで下さいm(__)m


ではどうぞ


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓



SUPER-GT Rd.6 日曜フリー GT500~プリウスコーナー編~

SUPER-GT Rd.6 日曜フリー GT500~プリウスコーナー編②~
Posted at 2013/09/10 22:25:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「やはり妥協せずに半年待つ! てことでアルミオーダーしてきた」
何シテル?   07/29 22:38
Cutting‐Make-Pro.96GRAPHICS(クロ・グラフィックス)です! 本業は某整備士。副業で趣味から始めたタイトルの通りステッカー屋を営ん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オリジナル TAENYステッカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 22:21:50
Fuji Special Brand 横浜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/02 16:38:04
 
K‐Factory 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/05/02 16:34:03
 

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
アクアG'sが外れ車だったんで半年ちょい乗って、下取りに出し親の介護の為にも落ち着いた車 ...
トヨタ アクアG's トヨタ アクアG's
JZX100マークⅡからの乗り換え・・・ 親父とワシの共有車・・・ 2015年10 ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
新車からワンオーナーで15年乗り続けました。
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
C33からステップアップして当初S14を購入予定だったが4ドアでもっと上に行きたいと思っ ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation