• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KRS ONEのブログ一覧

2012年12月04日 イイね!

1型バージョンⅡにて復活!

半年ぶりのブログ更新w

半年前、雨で「ドカーン」といってから、テンション↓↓↓ダダ下がりw

復活してシェークダウンが初めての岡山国際!
空力をフロント・リア共にアップさせての走行だったが効果全くわからず(笑)

流石に岡国では自分の車の変化があまり分からず即鈴鹿へチャレンジ!

が・・・

全く車が曲がらず、アンダー傾向?それも出口辺りからプッシュアンダー?
何だか岡国で勢いずいてハンドルコジリ、そのままアクセルオン!
そりゃ~曲がらなくて当然、、、基本的に運転それから
減衰とリアウィングの調整をして走ったら全然良くなった♪

が・・・

自分にはまだまだ見えない重病倶楽部の壁。
3年落ちの中古050でチャレンジするも23秒止まりw
22秒いや去年のベスト21秒は次絶対出すが20秒台は全く見えてこない(汗)
20秒ギリは俺には無理なのかも・・・と弱音を吐いてしまう今日この頃。
新品050を買いたいが先立つ物が・・・無理するか?中古のままでいくか?
今年のアタックシーズン前半で20秒台に入ったら真剣に考えるとしよう。

目標を大きく持つ事は良いと思う!?

が・・・

ゴルフと同じ、100や90でしか回れんのに70台で回れる訳がない........
80台後半出たからっていきないり79なんか出る訳もない.........
85いや83や82出るようになって初めて見えてくる79って数字!
そうやって、こつこつと練習して努力してシングル入りも達成した(過去形)
車でいうと去年のベストが21秒後半なら今年は20秒後半もしくは中盤出れば大成功だと思う。
だから思う1秒、0.5秒の重さ!そして重病倶楽部の壁のデカさを!!

「一歩一歩地道にこつこつと努力と練習でがんばっていきたい」

が・・・

20秒すら出せない自分にシビレを切らしたのか!?
ショップにこんな恥ずかしい物を張られてしまったw

ショップ「20秒切ったら外してもOK」って  俺「意地でも剥がしてやるw」
Posted at 2012/12/04 22:43:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | 鈴鹿サーキット | 日記
2012年06月08日 イイね!

ハーフ35記念w

ハーフ35記念wトータルはいつも通りだけどwww
ハーフを1個潜ったのでOK牧場でしょ♪
さて、律儀じゃないぼくは!?
さといちごさんキッカーヒロさんのご指名を無視しようと思ったがw気分がいいので自己中心的に受けました(笑)


1:あなたの愛車は?  アンフィニRX-7

2:新車?中古車?   中古

3:いくらした?      ここ1年半で・・・120+50+100+80+60+100てな具合

4:一括?ローン?   貧乏人やから当然フルローン!

5:年式は?       21年前 

6:今走行距離どのくらい?  12万だけど、わかりません。

7:乗って今年で何年目?   新人です。

8:いつまで乗る予定?    いつまでかはわかりません。

9:愛車のテーマは?     ぼくの棺桶としておいて置く。

10:エアロのメーカーは?   海西

11:ホイールのメーカーは?  RYSとアドバン

12:ダウンサス?車高調?エアサス?  車高調

13:洗車は月何回する?   1回

14:燃料費は毎月いくら?   4万くらい

15:1番高かったパーツは?  わかりません。

16:今まで総額いくらかかった?  前持ち主から考えて800?900?1000?

17:この車で良かった事は?  サーキットでかっこいいってだけ。

18:この車で悪かった事は?  うるさい・くさい・疲れる

19:1番お気に入りのポイントは?  エンジンルームのオリジナル漆塗り!

20:1番嫌いなポイントは?   GTウィング

21:次乗るなら何に乗る?   サーキット専用ならランエボ 

22:愛車以外で好きな車は?  CX-5

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?  好きな車なら何でもOK牧場


35記念なのでフーゴル繋がりでMark PS13さんへバトンをお渡しします♪

コピペして下さいm(__)m
1:あなたの愛車は?

2:新車?中古車?

3:いくらした?

4:一括?ローン?

5:年式は?

6:今走行距離どのくらい?

7:乗って今年で何年目?

8:いつまで乗る予定?

9:愛車のテーマは?

10:エアロのメーカーは?

11:ホイールのメーカーは?

12:ダウンサス?車高調?エアサス?

13:洗車は月何回する?

14:燃料費は毎月いくら?

15:1番高かったパーツは?

16:今まで総額いくらかかった?

17:この車で良かった事は?

18:この車で悪かった事は?

19:1番お気に入りのポイントは?

20:1番嫌いなポイントは?

21:次乗るなら何に乗る?

22:愛車以外で好きな車は?

23:恋人・旦那・奥さんに何に乗って欲しい?

Posted at 2012/06/08 20:43:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2012年05月20日 イイね!

異音改善

異音改善問題の右リアキャリパー!?

狭いガレージでせっせこ作業しましたよ!

ぼくのOHしたキャリパーはとってもスムーズ♪

ガレージ狭いので取替苦労しましたw(右画像撮るの忘れて左撮影)w
原因は右のキャリパーピストンだけめちゃくちゃ渋い!
パットは左と右では1mm減りに誤差があった。
止まりかけにパット引きずってたんだ・・・だから停車寸前ゴーゴー音ね。

作業に対するミスは誰にでもあり、ミスをしたくて誰もミスはしない。
そのミスはやり直せば、直るので全く問題はない。

だけど苦労したおかげで異音は全くなくなりました!♪
異音には必ず原因がある!!! って事で異音改善OK牧場(笑♪

Posted at 2012/05/20 11:37:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテ修理 | 日記
2012年05月17日 イイね!

リアキャリパーオーバーホール

リアキャリパーオーバーホールもんすごい汚いキャリパーw

2千ゲンだから当然(笑)

頑固な汚れはナカナカ落ちないが!


全バラして、せっせこオーバーホールしましたよ!

OH!さるさん この方を見てたら何でも出来そうになる尊敬するお方です!♪
当然、今回もホームページ見て参考にさせて頂きました(感謝)

ピストン内部からサイドブレーキ部までバラせる場所は全てばらしましたが・・・
ピストン内部のリングクリップをばらしたのは失敗www
途中にスプリングがいるのでwなかなか元に戻すのに苦労しました(汗)

結局、バラシ+洗浄に5時間!組み付けに1時間! 合計半日!(爆)w

洗浄がめちゃめちゃ×2しんどかった!!

さて、次は今付いてるキャリパーと取替♪
Posted at 2012/05/17 08:34:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | メンテ修理 | 日記
2012年05月13日 イイね!

海鮮焼肉Jacuzziparty

海鮮焼肉Jacuzziparty友達方々が肉じゃなく、生きたカニやら大貝やら持ってきた!!
どうやって、生きたカニ食べよう!?って考えたが・・・
みな、そこは酔っ払いw 生きたまま足ちぎってそのまま焼きガニ(笑)
ん~味はうまいにきまってるが取るのが大変だった。
2ダースの大量のビールは1本も残ってないw
当然今日は昼まで頭ガンガンでしたよ(笑)
昨日の晩は寒かったので(怒)
断念な事にレイディース達が水着に着替えてくれなかったwww
夏までお預けだが次回はJKも参加してもらうぞ~♪

カーライフも気持ちの整理がついたのでもっぱらDIY!♪
1年後の話だがこんな偏屈野朗受け入れてくれるかな~?(謎笑)
Posted at 2012/05/13 19:18:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「おいる」
何シテル?   12/25 16:46
なんだかんだ言って車すきなんやな
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

2018 BMW ナビマップアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/11 16:48:40
BMW 3シリーズ(F30) フォグライトLED化&LEDバルブ装着&アンビエント機能付LEDフットライト装着とコーディング施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/05 19:14:17

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
116iから乗換
ホンダ シビック ホンダ シビック
サーキットデビュー車両
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
間違ってサーキット走行したらいつの間にかFDに車が変わってしまっていた・・・
マツダ RX-7 1型バージョンⅡ (マツダ RX-7)
最高な車です!! が・・・ 去年降りました

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation