• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月07日

リフレッシュ

スマホから気軽にうp出来るのでカーチューンにうpしてましたがあそこは車をオシャレに撮る事が重要でパーツを紹介する所じゃないような感じなので削除しこっちにうpする事にします。

っと言う事で先週注文したダッシュボードを受け取ってきました。

ガレージ保管なゼータ号ですが数年前からダッシュボードの劣化に悩まされダッシュマットで誤魔化していましたがZ34の生産終了、毎年値上がりする部品、日産部品に問い合わせたらメーカーに在庫が有った事から本来なら来年のメンテナンスのネタとして購入する予定でしたが前倒ししました☆彡
調べた感じだと品番が2回代わっているので何かしら対策がされているのかもしません♪
ベタベタのトラブルは2008年12月~2011年12月の車両に多いんじゃないかと・・・
1回目の改良版が2011年12月~2016年12月
最新版が2016年12月~
っとなっていました。
因みに海外ではベタベタになったダッシュボードの訴訟もあるみたいですよ~恐ろしや~
http://www.the370z.com/nissan-370z-warranty-scheduled-maintenance-servicing-repairs/136559-370z-dashboard-class-action-lawsuit.html

https://www.carcomplaints.com/news/2017/nissan-gt-r-melted-dashboard-lawsuit-florida.shtml

https://topclassactions.com/lawsuit-settlements/closed-settlements/350360-florida-nissan-altima-dashboard-defect-class-action-settlement/

ダッシュボードを交換するついでにDAIさんに影響され3連メーターも社外品にしようかと考えております。
メーターも単体作動にするか?リンクメーターにするか?
60φにするか?52φにするか?
色々悩んでおりますがバキューム計を入れたいので選択肢は限られるんですよね~
60φにするならDefiのリンクメーターかブリッツのレーシングメーターSD
52φにするならブリッツのRacingMeter SD一択になるんですよね
バキューム計ってあまり需要がないのかな?

メーターも決まっていませんしまだ気温も高いので交換作業は未定です。
ブログ一覧 | ゼータ | 日記
Posted at 2021/10/07 03:50:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日でGTーRに乗りはじめてから9 ...
エキスパートさん

藤井聡太八冠
avot-kunさん

山田うどん食堂 赤パンチ味うどん ...
RS_梅千代さん

★ヤフオクにCX−3用 USマツダ ...
ブクチャンさん

刈払い作業 → 休日出勤😅
ゆう@愛媛さん

彩の国、甲斐の国
zakiyama @ roadstinさん

この記事へのコメント

2021年10月7日 17:15
ぉお!!(゚ロ゚屮)屮
ダッシュ交換ついでに追加メーターまで‼︎
ついでだからやりたくなりますよね〜
車内のよく目にする所なので、取付後はしばらくニヤニヤが止まらないかも…🤣
新品ダッシュボード…
2回も品番が変わってるんですね…
知らなかったな〜
今度は長持ちしてくれるといいけどね〜😁
コメントへの返答
2021年10月7日 22:37
コメントサンクスです!
ダッシュボード外したら配線もやりやすい感じですしついでに社外品のメーターにしたくなっちゃいますよね~
新品のダッシュボートと社外品のメーターでニヤニヤが止まらなくなりそうなので運転には注意が必要かも・・・w
高年式のベタベタは聞かないので多分対策がされていて大丈夫じゃないかと・・・
しかし念の為に車内には除湿剤(水とりぞうさん)を仕込んでおこうと思います。
2021年10月7日 19:22
こんばんは、ビッグベアーさん。
ウチのもベタベタ始まってます...
ネットでベタベタの取り方載って
ますが、その内劣化が始まることを
考えると実に羨ましい(*´Д`*)

持病のバイザー裏ミラー蓋も
割れてるし、維持り費用が馬鹿に
ならんです...Z34の持病は全てが
リコールでも良いくらいな案件です。

自分も吸気計/油温/水温やりたい
ですね♪
ビッグベアーさんの過去の弄りを
見てると3連メーターは52φを
チョイスすると読んでますが...
楽しみにしてます♪
コメントへの返答
2021年10月7日 21:46
コメントサンクスです。
無水エタノールでベタベタを取り除く出来るようですがパネルなどのラバーコーティングでダッシュボードは無理っぽいですorz

バイザー、ダッシュボード、ステアリングロックなどリコール案件がある車ですがそれでもZを愛しております☆彡

純正のシルバーリングを付けて純正チックな仕上がりにしたいので52φのメーターになりそうです。
急ぎじゃないので色々と情報を集めております。

プロフィール

こん○○は~ビックベアーです☆彡 ショップには頼らず自分でコツコツと仕上げてます。 新型至上主義ではないので気に入ったデザインなら古い車でもOKな感じのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z1 Motorsports  
カテゴリ:ショッピング
2016/06/30 22:29:09
 
VCDS忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 00:32:15
自動防眩ミラー情報サイト 
カテゴリ:その他
2009/05/11 10:35:00
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 帳面号 (日産 ノート e-POWER)
身内が車を乗り換える事になったので譲って貰いました(現行モデルだったら要らなかったけど・ ...
日産 フェアレディZ ゼータ (日産 フェアレディZ)
希少なプレミアムルマンブルーのニスモ仕様です! 厳密に言うとバージョンニスモとニスモのい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
最終型 ゴルフ6 R MY2013 程度の良い中古車のGTIを購入予定でしたが気付いた ...
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤や買い物用として割り切って使用していますので世間が言うほど使えない車じゃないと思いま ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation