• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビックベアーの愛車 [トヨタ ソアラ]

整備手帳

作業日:2011年7月14日

ローターをSCR-PROへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
先週の休み明けに届いたので1週間程部屋で寝かせていましたw
今日は休みなので暑いけど取り付けます♪


せっかくなのでディクセルローターと重さを比べる事にします。
SCR-PROは8㌔でした。
2
ディクセルローターは錆だらけですorz
茶色に塗っている訳ではありませんw
前後お揃いの青いカバーも必要なくなります。

ローターのバランスが悪かったのか一箇所にウエイトが・・・
あまり使ってないのにジャダーが出るしディクセルは精度があまり良くないんでしょうか?
3
ディクセルローターは9.5㌔ありました~。
4
はい、取り付け終了☆
キャリパー外して交換するだけなので簡単です。
ローター外したついでに普段手入れができないバックプレートも4545磨きました。
5
僕が使っているキャリパーは30セルシオでローターは80スープラの17インチなので画像のような不具合が出ますorz
一番外側はローターにあたってない状態です。
セルシオとスープラはローターの径が違うので仕方ないんでしょうね~
パットが全面あたるようにすると今度はローターとキャリパーが接触するんだと思います。
6
もともとスープラキャリパーを付けてましたが30セルシオキャリパーの形とアルミモノブロック憧れて変更しました。
当時はもちろんレクサスキャリパーはありませんでした。

流用に必要なブラケットです。
ナイトペイジャー製で左右で5マソ程した記憶が・・・
新品の時はオレンジ色でしたが何時の間にか色褪せてましたw
7
キャリパー自体も加工が必要なんですよ~
ブラケットに取り付ける面がカットされています。
ガタつきを抑えるピンは削られてしまいますorz
手抜きでキャリパーの裏側は塗ってませんけど何か?w

加工代は2マソ程でした。
8
スープラローター+セルシオキャリパーはコストパフォーマンスは悪いデスw
現在はレクサスキャリパーがあるので30セルシオキャリパーを流用する人はいないと思いますが・・・

フロントはスリットが入っていてリアは入ってないので見た目のバランスが悪いような希ガス・・・

テスト走行をしたいのですがパッドが間に合わなかったので取り付け後ガレージの中へソアラ号を入れましたw

7/14
やっとパッドが届きました。
相性を考えてローターを同じメーカーのB-SPECにしました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

予備車検 合格!  車検について

難易度:

40ソアラ、ブレンボキャリパーの謎③ホイール選び

難易度:

LEXUS GS430 ブレーキキット

難易度: ★★★

リアブレーキディスクローター交換

難易度:

フロントアーム交換

難易度:

シャークフィン顛末

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年7月15日 0:42
こんばんは^^

自分のソアラのブレーキローターは2の画像よりサビサビで、キャリパー外すスキルもないのでキレイに掃除もできません(-_-;)

キレイな足回りってイイですよね~うらやましいデス(´▽`)はぁぁ・・♪(うっとり)
コメントへの返答
2011年7月16日 1:00
こんばんは~コメントサンクスデス!

新品の時に防錆処理すればよかったのですが手抜きしちゃいましたw
ってかメーカーさんも防錆処理くらいしてくれればいいのに~

綺麗すぎるとチョットした汚れが気になってしまいます。
2011年7月19日 0:08
ビッグベアーさん、こんばんは( ´ー`)

相変わらず綺麗ですなぁ~オサレは足元からと言いますネ(謎

ブレーキ系っていろいろ流用の組み合わせがあるんですね~( ゚д゚)
テスト走行どぅでした?
コメントへの返答
2011年7月19日 11:39
コメントサンクスです♪

クルマも人間もオサレ足元からっす~
普段は見えませんけどねw

防錆メッキが剥がれてホイールが真っ黒になりましたw
パッドの仕様なのかスリッドローターの為なのかブレーキダストは多めな感じがします。

プロフィール

こん○○は~ビックベアーです☆彡 ショップには頼らず自分でコツコツと仕上げてます。 新型至上主義ではないので気に入ったデザインなら古い車でもOKな感じのお...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z1 Motorsports  
カテゴリ:ショッピング
2016/06/30 22:29:09
 
VCDS忘備録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/03/02 00:32:15
自動防眩ミラー情報サイト 
カテゴリ:その他
2009/05/11 10:35:00
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 帳面号 (日産 ノート e-POWER)
身内が車を乗り換える事になったので譲って貰いました(現行モデルだったら要らなかったけど・ ...
日産 フェアレディZ ゼータ (日産 フェアレディZ)
希少なプレミアムルマンブルーのニスモ仕様です! 厳密に言うとバージョンニスモとニスモのい ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
最終型 ゴルフ6 R MY2013 程度の良い中古車のGTIを購入予定でしたが気付いた ...
日産 リーフ 日産 リーフ
通勤や買い物用として割り切って使用していますので世間が言うほど使えない車じゃないと思いま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation