• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月06日

千葉県の新しい道の駅【オライはすぬま】オープンしました♪

千葉県の新しい道の駅【オライはすぬま】オープンしました♪ 昨日その様子をいち早く撮ってきました♪

宜しかったらご覧くださいね♪

また、もし行かれた方、トラバしてくださいね~♪


ちなみに写真は道の駅内にある風車♪
ブログ一覧 | §道の駅絵日記 | 日記
Posted at 2005/03/06 14:37:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

千葉県北部道の駅訪問ドライブ -その3 ... From [ いちのすけ☆インプレッサ ] 2005年3月18日 13:26
次は山武郡蓮沼村にある オライはすぬまです。 ここは新しく出来たばかりの駅。当然、ナビに登録されているはずがありません。 ということで、まずは蓮沼村役場を目指すことにしました。 役場近くで案内板 ...
ブログ人気記事

ヤンエグ
kazoo zzさん

引き続き今日も
giantc2さん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

コラボレーション(0014)
LSFさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2005年3月6日 14:51
千葉に道の駅が増えたんですね!
千葉県民ながら全然知りませんでしたよ~(´▽`A``
九十九里の近くかな?
今度ドライブに行くときにでも寄ってみまーす☆
コメントへの返答
2005年3月6日 19:55
どうも~♪ スッカリご無沙汰ですみませ~ん。

この駅は蓮沼村役場隣、芝山はにわ道を蓮沼海浜公園に向かうと出てきますよ♪ お近くを通ったら寄ってみてくださいね~。
2005年3月6日 17:18
自分も初めて今日切符を2箇所ゲット。
道の駅めぐり、癖になりそうですぅ。
コメントへの返答
2005年3月6日 20:23
あはは、嵌ったな(笑) 切符専門に集めてるかたもいるからね~。 楽しいでしょ?道の駅探索♪
2005年3月18日 13:28
自分も昨日行ってきました。

出来たてだけあってとても綺麗な駅でした。
特にトイレは非常に気持ちよい雰囲気になっています。

今回は夕方に行ったため食事が出来なかったのですが、今度は昼間に行って何か食べてみようと思ってます。

トラバさせてもらいました。
コメントへの返答
2005年3月20日 0:46
おお、行ってこられましたか♪

新しくて気持ちいいでしょ?

私も次回は営業時間内に行って楽しもうかな♪

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation