• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

スーパー道の駅探索人のブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

いやああ・・・季節外れの冬眠から復活♪

いやああ・・・季節外れの冬眠から復活♪お久しぶりでござりまする。

お元気にしていましたか?

私はお元気ではありませんで、
苦痛に悶えて実はMっ気があるんじゃないかと思った位で。

ま、そんなお話はさておき、
こんなにもブログを休止状態にしたのも初めてなので、
また皆さんに声かけて貰えるかどうか心配です。

さて、普段通りのミチエキブログらしくネタを一発打って終わろうかと。

写真はとある国道で見つけたトレーラヘッドの絶壁部分。

あれ?普通の地デジアンテナがついてる~とパシャリ。

車が大きいからこんなことも可能なのかなあ。

自分がトラックの運ちゃんでも同じことするなあ~と感心しながら仕事場に向かいましたとさ。


ゆるりと再開致しますので、お手柔らかにお願い致します♪
2010年04月15日 イイね!

タイヤ馴染んできたっ♪

タイヤ馴染んできたっ♪タイヤ交換からおおよそ200キロを走って、
段々馴染んできましたあ♪

独自の非対称パターンとNEWトリプルトレッド構造そして進化した高剛性ボディーなどの採用により、ミニバンが不得手としていたコーナリングや高速レーンチェンジもスムーズに曲がれます。

と、とーよーたいやさんが言ってますが、
コーナリングや高速レーンチェンジでのふらつきが減り、
かなり快適になりました(^^

また、燃費ですが、最近、都心渋滞路を中心に走っているので
燃費がかなり悪く、リッター10キロを切る日々でしたが…

リッター平均11~12を回復しましたあ♪

基本的な走り方、アクセルの使い方は変わっていないので、
純粋に転がり抵抗の低減の効果(・・?

ま、タイヤが新しくなったー的な気分変化で微妙な
アクセルワークに変態されてるのかも?

ほえ~、ま、いっか。

タイヤも静かで低燃費っぴ♪

らんららん♪

らんららん♪

ん(--;

どんなテンションじゃい(--;


ま、そんな所です。


そーいえば歴代のタイヤ交換でエアーバルブを交換した事の無かった私(--;

たーさまがスチール製のエアバルブに交換しているのを見て、
『交換できるんだあ~』と感心したおバカな私。

本当はアルミとかステンレスとかにしたかったんだけど、
結局安いラバー製の安価なもんで交換しましたあ・・・・(TT)

でも交換したのでちょっと安心♪






2010年04月11日 イイね!

タイヤがりっと・・・即座交換(TT)

最近忙しくてへーベルハウスです(・・?

はいっってタラちゃんみたいな声で(・・?

超ローテンションですがタイヤのローテーションは怠ってません(・・?



タイヤをご臨終寸前まで削り込んでしまいましたわあ(TT)

doko-de-kezutta-noka-wakarimahen


削ったのは一本ですが、んもお面倒くさい!替えてしまえっと4本ズバッと交換。

在庫ので良いから替えてけろ~とショップに頼んで
すっきり交換してきましたわぁ。

モノはトーヨータイヤのトランパスMP4でおま。

現在履いてるヴェルファイア用18吋アルミが履いてたのもトーヨー。

ま、メーカーとか性能とかあまりこだわりが無いし、
現在履いているタイヤにも不満があまりなかったのでいーやーと。


さて、一皮剥けてない新品タイヤなので淫プレなんてもんはできませんしぃ~、
だいたい、そんな淫プレ出来るほどのドラテク持ってないんで印象だけ。

交換したてで街中を走った印象は
『滑り出しが静かになったなあ』と。

窒素ガスも入れたので、その影響も加味せねばなりませんが、
トランパす~~~って感じですかねえ。。。

街中ではとっても静かでエレガントです。

しかし、高速に入ると80~100キロレンジでばたつく感じがしましたが、
これは勘違いかなあ・・・

100キロを超えると落ち着いてくる不思議。

ま、人の印象なんて当てになりませんので参考までに。


因みに燃費は確実に良くなっています。
最近の走り方と同等でリッター1~2キロ改善なので得した気分・…ですが、
新品タイヤで運転が慎重になった事も加味するとリッター1キロ改善が妥当かな。


またレポート・…気が向いたらしてみます♪

ぁ、お誕生日メッセージありがとうございました♪
この場をお借りして御礼申し上げます♪
2010年03月21日 イイね!

影絵のような壁面(・・?

影絵のような壁面(・・?久し振りのブログうっぷです。。。

最近出没率が低下してすんません。。。


さて、本日のネタは現場近所のとある壁面。

なんじゃありゃ?と近寄ってみると、
影絵のように配線跡があちこちに・・・

建築時に配線の上から吹き付け…
その後要らなくなって撤去したのでこんな感じ~となったようですが、
なかなか面白い模様になってます。

メーターボックス・街燈・街燈のスイッチボックス・それにまつわる配線達だな~と
眺めながら想像して楽しみました。

と、こんな日常を過ごしてます。

元気にやってますよぉ~♪
Posted at 2010/03/21 23:06:59 | コメント(25) | トラックバック(0) | §道駅的【街】探索記 | 日記
2010年03月12日 イイね!

細菌増えたけーさつでんどーさいくる。

細菌増えたけーさつでんどーさいくる。あ、標題が変態です。

あれ?

あ、どーもお久しぶりです。

業務連絡~道駅多忙につきブログ更新ならず(TT)



と、つぶやく予定でしたが、
またまた魔女さんからお呼び出しが掛りましたので
ネタをゲットして出土~♪

ん?出動(・・?


さて、ネタは最近みなさんもお見かけの機会があるかもしれませんが、
お巡りさん専用自転車の電動アシスト版。

こんな時代になったんですね(^^;

ただ、とある巡査長に聞いたところ、交番に一台のみ配置されているらしい。

一頃の東京におけるエスティマパトカー各署一台配布企画みたいな・・・


これで犯人逮捕に一役・・・買うのかぁ?
Posted at 2010/03/12 21:57:13 | コメント(20) | トラックバック(0) | §道駅的【街】探索記 | 日記

プロフィール

「アルファードハイブリッドに戻りました。
嫁さんのヴォクシーディスりが激しく、
5年9万キロ走破にて。
9万キロの大半は仕事です。
乗り心地が快適だから今回も伸びるな。。」
何シテル?   10/29 20:19
道の駅…そこは最後のフロンティア(?)。 これは、道の駅探索艦ごりら号が、 どこか遠くに行きたーいとの我侭のもと、 21世紀において任務を続行し、 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

JADE リアピラーバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 07:00:26
GS用インテークサウンド クリエータ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:53:17
サウンドジェネレーター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/05 03:45:18

愛車一覧

トヨタ アルファードハイブリッド トヨタ アルファードハイブリッド
五年乗ったヴォクシーとお別れ。 かつて乗っていたアルファードハイブリッドに戻る。 相変わ ...
その他 その他 その他 その他
アタシのゲンバー快速(^^ ゲンバーが近いときはこれで出没(^^
トヨタ ハイエースワゴン トヨタ ハイエースワゴン
本日2007年7月7日、ハイエースゴリラ号は9年に渡る道の駅探索航海を終え、ドナドナされ ...
トヨタ ヴォクシー ハイブリッド トヨタ ヴォクシー ハイブリッド
現場乗り入れ7割・ドライブ3割。 現在は8割が現場乗り入れ。。。 現場乗り入れメイン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation