• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月15日

貼って剥がせる両面テープ

貼って剥がせる両面テープ STIのリップスポイラーの取り付け方法で担当営業マンに確認したところ、ディーラーではボルト止め+両面テープでの固定もするそうです。

しかし私は夏のみ取り付け、冬は取り外しという形をとりたいので両面テープでの固定はどうかと思っていましたが、貼って剥がせる両面テープっ手売っているのですよね~。

クルマ用ではないみたいですがクルマに使って問題ない強度があるのでしょうかね?

もし使われている方がおりましたら、どんなものがオススメなのか教えて下さい!
ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2011/03/15 07:49:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これで完璧にしてみたいです・・(。 ...
トヨタ大好きAさん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

2025.08.08 今日のポタ
osatan2000さん

ボイスメモの同期って^_^
b_bshuichiさん

既に始まった帰省渋滞💦
伯父貴さん

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2011年3月15日 8:14
通販で見たことあります

商品名は忘れました><
コメントへの返答
2011年3月15日 8:33
私もネットで調べましたがクルマ用ではなかったかと思います。

クルマ用でなくても強度的に問題ないのですかね?
2011年3月15日 8:31
脱着可能にしたいならボルトだけにしたほうが良いんじゃないですかね?
(・ω・)?
コメントへの返答
2011年3月15日 8:40
担当営業マンが言うにはバンパー本体にがっちり噛み合っている訳ではないので強度的に問題があるとの事でした。

どうなのかな~?
2011年3月15日 13:43
nao-sさんは両面テープ仕様のリアスポを飛ばした僕を忘れたわけじゃないですよね(笑)

スポイラーの重さが分からないのである意味適当ですが、少なくともフェンダーの内貼りを止めているようなクリップを追加しないと危ないんじゃないですか(笑
コメントへの返答
2011年3月16日 0:37
そうでしたね、ロードスターの事を思い出しました。(笑)

両面テープで固定するより、クリップ用の穴あけが必要になりますかね。
2011年3月15日 18:38
あれ・・・、自分はボルト留めのみです、てか、納車時からテープ留めされてませんでした・・・・・・、
とくに問題なく、冬季ははずしてますよ~。
コメントへの返答
2011年3月16日 0:40
ディーラーで取り付けして納車する時は両面テープで固定と聞いていました。(笑)

冬に外す話をしていたとか?

だから固定されなかったのでしょうかね?
2011年3月15日 20:08
http://www.nitoms.com/products/tape/stick/03.html
少し探しただけですが・・・
強力タイプと記載されたものもありますが・・

その他のタイプははがし方に「水を使えば・・」と
書いてあるので・・
車外用だと、非防水処理な箇所だと難しいかもしれません。
コメントへの返答
2011年3月16日 0:42
ありがとうございます。

水で剥がせるタイプではなく、はがせる両面テープ強力固定用(厚手)なんかが良さそうですね。
2011年3月15日 21:10
取説を見ましたが、クリップ&ボルトのみでの固定のようです。
けっこうな距離を走りましたが、大丈夫でしたよ。
コメントへの返答
2011年3月16日 0:44
クリップとボルトだけで大丈夫なのですね?

悩みますね~。
2011年3月15日 21:55
テープだけというのはちょっと怖いですねぇ・・
擦ることもあるでしょうし。。
走行中にガタガタというのもあるでしょうし。
コメントへの返答
2011年3月16日 0:46
擦った時に下を向いちゃうのが怖いのでボルトとクリップの他にテープで補強しようかと思っていました。(笑)

でもボルトとクリップだけで良いのかな~?
2011年3月15日 22:20
私も走行するだけならテープにしようかと思いました。

しかし、かなりのガリガリをやってしまうと取れてしまう可能性がありますので、取付説明書どおりに両面テープとネジで固定しました。
コメントへの返答
2011年3月16日 0:47
取付説明書には両面テープとネジで固定なのですね?

やはり両面テープは必要なのですかね~?

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation