• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月17日

オートバックスの方が早いですよ。

オートバックスの方が早いですよ。 昨日のニュースで3月11日に発生した東日本大震災で被災した地域への支援として、富士重が1億円相当の寄付(義援金5000万円とスバル発電機、投光機、清水用ポンプ、泥水用ポンプなど、合計約200台)と発表しましたが、オートバックスは早々に義援金1億円と救援物資として自動車用の携帯電話充電器約3万9000個などを寄付すると発表していました。

企業の規模が大きくなればなるほど、動きが遅いですね。

寄付などは早さを競うものではないですが、早く手をあげた方が企業のイメージも上がるっものです。

大企業って周りの状況を見ながら寄付金の額を考えるのでしょうかね~?

私が勤務する会社も大企業に属するのですが、募金活動すら始まっていません。

こう言う時こそ、社員数の多い大企業が力を発揮出来るのかなと思っています。
ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2011/03/17 07:48:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" を購入しちゃいま ...
YEBIさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

連休2日目
バーバンさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2011年3月17日 10:46
うちの会社も募金の「ぼ」の字すら出てきません( ̄~ ̄;)
ライバル企業は2000万寄付したらしいのですが…
金額の問題じゃないんですが、少しでも協力しようって気持ちが感じれなくて、何か残念です…
コメントへの返答
2011年3月17日 19:00
会社的には無料提供などの支援はしているのですが募金と言った形のものはしていません。

きっとしばらくしてから募金のお願いが来るとは思いますが。

うちの会社は何するのも遅いです。(笑)
2011年3月17日 11:31
うちは職場名で100万+職員からの募金を送ることになりました。

シフトの関係で職員からの義援金を集めるのに時間がかかるので、日本赤十字に渡せるのは週明けになりそうですが少しでも早くお役に立ててもらいたいと思っています。
コメントへの返答
2011年3月17日 19:07
TREKさんの職場は本当に良い職場ですね。

きっと率先して動かれる方がいらっしゃるのでしょうね?

総務課に会社が募金活動しないなら個人口座作って募金活動するぞと言ったら笑われました。(笑)
2011年3月17日 13:41
うちは別な方面でニュースに出てます・・・
電○連合がこの時期に春闘でどうたらこうたら。

どこから捻出するか悩んでるのでしょうねぇ。
そんなの後で考えろ!って言いたいですが、
これが現実、なんか悲しいですね(´・ω・`)
コメントへの返答
2011年3月17日 19:15
うちの会社も春闘の時期でしたが今回の震災の関係で凍結になっています。

こういう時期だからこそ、少しでも多く賃金が支給されるように連合や組合に頑張れと言いたくなるのは私だけでしょうかね?(笑)
2011年3月17日 17:47

 イメージアップの為とかそこらへんを
 考えて募金を行っては本質からずれてしましそうですが・・

 nao-sさんのおっしゃる通り、周囲の金額を見て慎重に・・
 決めているんでしょうね。。
 慎重になってほしくないですが・・
 一度で全額募金しなくても、
 初期段階で「○○円」でライバル社が動くなら「プラス○○円」
 という対応にすればいいと思うんですが・・・

 募金はあくまでも「募金対象者の利益になる」ものであって
 「評判や名声を稼ぐもの」であってほしくないですよね・・
コメントへの返答
2011年3月17日 19:27
legacy1119さんのおっしゃるように募金の本質から外れているような気がします。

個人で募金する時には名前や金額を明かす事ってないですが企業で募金する時ってタダでは募金しないぞって見えてしまいます。(笑)

どちらにしても集まる事は良い事なのですけどね。
2011年3月18日 0:03
うちの会社も物資の支援はしているのですが
義援金はしていません

一応大企業に属しているのですが
そういった対応はしていないです

うちの会社も nao-sさんの会社と一緒で
いつもすべてが遅いです
コメントへの返答
2011年3月18日 6:12
大企業って何か決まった順序があるのかなと思ってしまいますね。

早めに募金したい方は他の窓口経由で募金して会社の募金が始まったら、もう募金したから今さらと言う順序になりそうです。(笑)

そういえば明日、納車ですね。

是非、納車画像をUPして下さいね!

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation