• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月23日

理想のプリン

理想のプリン 近くのスーパーで品名に魅かれて買ってしまいました。

その名も、"男子スイーツ部 理想のプリン"です。

そのうえ、なめらか卵こがしメープルソース味と来た日には買わない訳にはいきません。(笑)

フタを開けてびっくり、このような商品だとフタに届く位の量のものが多いのですが、半分位の量しか入っていません。

食べた感想としてはこの値段の割には濃厚かなと思いました。

ただメープルソースがちょっと甘過ぎかな?

興味のある方は是非、食べて見て下さい!
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2011/03/23 21:33:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

0806 33.1 ⇒ 36.8
どどまいやさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

はやくも!いい旅チャレンジ30,0 ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年3月23日 22:48
HSOCスイーツの会にはもってこいの商品名ですね(笑)

明日近くのスーパーに探しに行ってきます(≧ω≦)
コメントへの返答
2011年3月24日 6:22
男子スイーツ部なんてうちのパクリですよね。

他にも黒いパッケージの濃厚カスタードねりこみ塩カラメル味も出ていましたので探してみて下さいね。(笑)
2011年3月23日 23:13
『こんどは濃い味』

この言葉に負けそう。

きっと、負ける(笑)
コメントへの返答
2011年3月24日 6:24
確かにプリンは濃厚でしたよ。

こんどはと言う事は前にもこのシリーズって出ていたのでしょうね?

勉強不足でした!(笑)

2011年3月24日 0:59
これは美味そうですね~!
実は甘党のなみじも気になります(^_^;)

メープルソースも「濃い味」で甘みが強いのかな?
甘みよりも独特の焦がし感のある「にが味」が欲しいところですね~
コメントへの返答
2011年3月24日 6:26
メープルソースはにが味より甘みが強かったです。

濃厚カスタードねりこみ塩カラメル味って言うのも売っており、そちらの方が甘みが抑えられているのかなと思います。

今度買ってみます。(笑)
2011年3月24日 1:27
わたしはパステルのなめらかプリンが食べたいで~す。

あああ
いま食べたいっ!

コメントへの返答
2011年3月24日 6:33
パステルって北海道にはないお店ですね。

札幌ではマルキタプリン本舗の侍のプリンが有名ですよ。

オンラインショップもありますので是非食べてみて下さい。(笑)

http://www.purin-honpo.com/shopping/

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation