• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

ストライダー(STRIDER)

ストライダー(STRIDER) 我が家には今年3歳になる娘がいます。

私のところより1歳上の息子さんを持つ、お友達のTREK8000さんからストライダーと言うペダルなしの自転車の存在を教えて頂きました。

何故、この自転車が良いかも説明して頂いたのですが、三輪車と違い二輪と自分の足で支える事によりバランス感覚を養う事が出来るそうです。

そして普通は三輪車⇒補助クルマ付き二輪車⇒二輪車となるのですがバランス感覚やスピード感を養う事によりスムーズに二輪車(自転車)に乗り換える事が出来るそうです。

育毛剤ではないですが個人差はあるようですけどね。(笑)

TREKさんから教えて頂いたことを嫁に話すと前から気になっていたと言われて、すぐに探す事にしました。

TREKさんもおっしゃっていたのですが人気商品のようでどこも品薄状態になっているようでしたが札幌の販売店になっている発寒ジャスコ内あるモンベルショップに電話したところピンク色のが一台だけ在庫していると言われ、すぐ子供と一緒に買いに行きました。

色はレッド、オレンジ、グリーン、ブルー、イエロー、ピンクの6色があったのですが多分、ピンクは人気が無かったのでしょうね。

でも女の子なのにグリーンが良いとか言われたらまたガチャピンの傘状態だったのでピンクでも良かったのかな?(笑)

早速、組み立てて子供に乗らせましたがうちの子は標準よりも小柄なので両足が若干、着かない状態でした。

でもすぐに慣れて足で蹴って前に進みそうな感じでした。

これで二輪車にスムーズに以降出来たら言う事ありません。

2歳から使えると言う事なので小さいお子さんが居る方にはオススメですよ。

さすが自転車にも詳しいTREKさん、良いものを勧めていただいて本当にありがとうございました。

親父は五レガ会、子供はストライダー会みたいな繋がりが出来たら楽しいかも知れませんね。(笑)
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2011/05/05 21:02:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

8/15(金)今朝の一曲🎶Ne- ...
P・BLUEさん

実家に眠る思い出
ハルアさん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 21:18
へーこんなのあるんですねぇ

まぁいつのまにか乗れるようになるんですが。。
あの小さい自転車の後部をもっていっしょに走るのは
腰がね・・・
コメントへの返答
2011年5月5日 22:11
私もTREKさんから教えていただくまで知りませんでした。

私はきっと自転車の後部をもっていっしょに走らなくても良いのかな~と思っています。(笑)
2011年5月5日 21:20
うちも娘がストライダー愛用してますよ~☆
しかもピンクです♪
コメントへの返答
2011年5月5日 22:12
そうなんですか~。

何か人気のようですね。

うちの娘は全色あったらきっとグリーンを選ぶタイプなのでピンクで良かったかな~と思っています。(笑)
2011年5月5日 21:36
色々な物が出てるんですね
今後の参考になりますね^^
お友達のお子さんが 補助輪外して
ペダルを外して 練習してるのを見て
そんな方法があるのかと 思ったけど…
これは 最初から無いんですね
ずっと足でこいでるって事ですよね?
コメントへの返答
2011年5月5日 22:16
足でこいでばかりいる訳ではなく坂から下ったりして遊べるようです。

こいでいるうちに自然と変更感覚が養われ二輪車に移行しやすいみたいですよ。

なので是非、お子さんにもってまだ早いですね。(笑)
2011年5月6日 6:32
おはようございますー。

ウチにも今年3歳になる娘がいるんですが、コレ気になってました。
上の子は三輪車⇒補助クルマ付き二輪車⇒二輪車へと移行しましたが、
やはりバランス感覚が全然違ったみたいです。

誕生日プレゼントの候補にさせてもらいますねー。
コメントへの返答
2011年5月6日 7:32
おはようございます。

気になっている方、多いですね~。

ネットで調べたら5月中旬入荷予定で予約受付中となっていましたので予約しておくと確実に入手出来るかと思います。
2011年5月6日 6:53
ゲット出来て良かったです!

最初の子供は自転車のペダル外して乗せて練習したんですが、やっぱり重たいんですよね。
これ4kgしかないので超お勧め商品です。

首都圏ではストライダーカップとか大会も盛んな様ですよ(笑
コメントへの返答
2011年5月6日 7:37
ありがとうございます。

うちの子は小柄なのでまだ両足が地に着かないので少し早いのですかね?

まだ三輪車の方が良いようですが近いうちに隠す予定です。(笑)

2011年5月6日 7:12
ほっほう♪ なるほど。うちはペダル外しで乗ってましたね〜

本人が乗りたい気持ちになってればなんでも乗っちゃうんでしょうけど、最初のバランスかんかくの会得は重要なのかも
コメントへの返答
2011年5月6日 7:41
私は自転車が乗れる乗れないではなく、バランス感覚を養う事が出来ると言う言葉に惹かれました。(笑)

TREKさんがおっしゃっている通り、軽さもオススメかと思いますね。
2011年5月6日 9:53
こんなのあるんですね。
時期がきたら私もこれ買います!
自分ばかりでなく!?、たまには家族のために何か買ってあげないと(笑)

コメントへの返答
2011年5月7日 8:10
なかなか人気の商品で品薄のようですよ。

たまには家族のためっにっていつも嫁に言われています。(笑)

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation