• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

レガシィ フルコンプリート!

レガシィ フルコンプリート! トミカリミテッドヴィンテージより発売になっていたレガシィ世界速度記録挑戦車セットが揃いました。

ノーマルのRS2色を加えレガシィはフルコンプリートになりました!

こんなことばかりしているからお金が貯まらないんでしょうね~。

またまたレア物をGET出来たことで深みにハマっていってしまっていま~す。(笑)


*他の画像はフォトギャラリーをご覧ください。
ブログ一覧 | トミカリミテッドヴィンテージ | 日記
Posted at 2011/10/16 09:04:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

週刊】今週の国土交通省発表(リコー ...
かんちゃん@northさん

キーパーラボ 洗車Aコース(ミネラ ...
LEICA 5th thingさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 9:17
フォトギャラリーの3番の黄色いの見てマヴィックの黄色いBPレガシィのミニチュアカーのことを思い出しましたわーい(嬉しい顔)
レガシィのミニチュアカー中ダントツでカッコいいモデルだと思います目がハート
コメントへの返答
2011年10月16日 18:43
マヴィックの黄色いBPレガシィのミニカーってトミカのやつですよね。

BPは色々なミニカーが発売になっているので羨ましいです。

五レガはB4ばかりでワゴンは全く人気がないようです。(笑)
2011年10月16日 9:38
フォトギャラ1枚目が何ともリアルで凄いですね!

レガシィ世界速度記録挑戦ってアメリカかどこかのオーバルコースを何日走り続けたやつでしたっけ?

NHKのドキュメント見て(その頃4枚ドアには全く興味無かったんですが)かなり感動したのを覚えていますw
コメントへの返答
2011年10月16日 18:47
1枚目のボディカラーが当時のメインカラーでしたからね~。

このレガシィはアリゾナテストセンターで10万キロ世界速度記録を達成したクルマです。

この頃は私も4ドアに興味のない時代でした。

まさか今、バンに乗っているとは思ってもみませんでした。(笑)
2011年10月16日 23:41
いいですね~、
実は世界速度記録達成のドキュメンタリーのテレビをみて、LEGACY好きになりましたw、
テレビから流れるボクサーの音を聞いてSUBARU好きになりましたw、
だから、RSのグレードがなくなったのも残念ですし、自分的にはやっぱりセダン!、
現代スバルのスタート地点ですよねw、
5代目にしてやっとオーナーのなれましたけどw、・・・あの頃は小学生だったかなw、
コメントへの返答
2011年10月17日 8:30
小学生ですか~。

私はもうシルビア乗り回していた時代でした。(笑)

レガシィに限らずRSってグレード自体無くなってきていますよね~。

昔のグレード名、復活して欲しいものです。

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation