• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月20日

皮膚科に行って来ました。

皮膚科に行って来ました。 会社帰りに皮膚科へ行って来ました。

心配して下さった皆さん、本当にありがとうございます。

結果を言いますと、病名は帯状疱疹でした。

普通は痛みやムズムズ感があるのですがそれがないと言うのは不思議とお医者さんが言っていました。

原因は疲労ではないかとのことでした。

もう歳ですね~。(笑)

塗り薬と飲み薬をもらって来ましたが飲み薬のお高いことに驚きましたね~。

1週間程度で治るようなのでそれまでは無理は禁物とのことでした。

持病の痛風が影響していなくて良かった~。(笑)

ブログ一覧 | 出来事 | 日記
Posted at 2011/10/20 21:00:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

真夏のお散歩(群馬県)
fuku104さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

本日ランチに焼肉きんぐへ😋
くろむらさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2011年10月20日 21:03
疲れが溜まると出るやつですね(´・ω・`)

やっぱり休むのが正解ですよ!
ご自愛くだしあー(´ω`)
コメントへの返答
2011年10月20日 21:47
ありがとうございます。

とりあえず今週末は仲間で旅行へ行く予定なのでゆっくり出来るのは来週末ですかね~って休めないですね。(笑)

2011年10月20日 21:06
疲労で帯状疱疹ってのが出るとは。。。

40後半にもなると免疫力も落ちてくるって事なんですかね

同年代なんで人ごとじゃないです^^;

1週間は無理せずにぼちぼちとやってくださいね!

お大事に~
コメントへの返答
2011年10月20日 21:49
ありがとうございます。

免疫力が落ちてきているな~と実感しております。

1週間以内にゆっくり出来る時間がないので治るのかなと思っています。(笑)
2011年10月20日 21:20
私もまぶたの上が赤く腫れているんですよ。
やはり皮膚科に行かなきゃ!
コメントへの返答
2011年10月20日 21:50
病院嫌いの私が言っても説得力はありませんが行った方が良いかと思いますよ~。
2011年10月20日 21:38
ここしばらく忙しかったようですから疲れてたんですね。

放っておくと後遺症が出る事もあるのでちゃんと受診して良かったですねw
コメントへの返答
2011年10月20日 21:52
ありがとうございます。

後遺症ってどんなふうになるのですかね?

今度教えて下さい。

皆さんの後押しがあったから病院に行ったようなものです。(笑)
2011年10月20日 21:39
お気を付けてください。

帯状疱疹、結構キツイですからね~

ご無理されないように(^_^
コメントへの返答
2011年10月20日 21:53
ありがとうございます。

regasisstさんも帯状疱疹になられたことあるのですか?

まだ痛い目にあっていないのですがこれからなのですかね~?

2011年10月20日 21:46
早めに受診されてなによりです(^^ゞ

その薬、高いけど効きますよ。無理せずお大事に!
コメントへの返答
2011年10月20日 21:55
ありがとうございます。

いつも飲んでいる薬と比べ異常に高かったのでびっくりしました。

値段だけでも効いているような気がします。(笑)


2011年10月20日 21:53
帯状疱疹でしたか冷や汗

私も過去に経験ありますが、すごく痒かったですがまん顔痒みがないなんて羨ましい冷や汗

でも病名もはっきりして、お薬も処方されたので一安心ですねるんるん早めに完治染ますようにわーい(嬉しい顔)
コメントへの返答
2011年10月20日 21:57
ありがとうございます。

皆さんの後押しがあったお陰で病院へ行って病名が分かったようなものです。

お医者さんも痒みや痛みがないのは早く治るかも知れないって言っていましたよ~。(笑)
2011年10月20日 22:22
帯状疱疹・・・私も経験あります・・・
痛いし、痒いし、ダブルパンチですよね。

私も仕事がかなり忙しく休みを削って150%ぐらいの力で
仕事をしていたらこんなことに・・・
ストレスや疲れが原因のようですね。

その後は、疲れをため過ぎないように・・・無理なことは無理という
考えで仕事をしています。

お大事にしてくださいね。安静にしないと治らないですし・・・
コメントへの返答
2011年10月21日 6:30
ありがとうございます。

痛みは若干出てきたのですが痒みはないんですよね~。

病院では今は抵抗力が落ちている時期だから安静にしていなさいと言われましたが色々予定が入っているので自分なりに調整しながらこなしたいと思っています。
2011年10月20日 22:36
疲労(ストレス含む?)での病気…人事ではないなと感じました。

お薬の処方期間中はアルコールも控えめにしてくださいね。薬の種類によっては副作用もあるかもしれませんのでお気をつけください。
コメントへの返答
2011年10月21日 6:32
ありがとうございます。

お酒も軽くなら良いけどドップリはダメと病院でも言われましたので良くなるまで飲みに行くのは控えたいと思っています。

早く治さないと薬代高いですからね~。(笑)

2011年10月21日 1:32
病名が ハッキリして一安心ですね。
あとは。。。安静。。。
一番難しい事かもしれませんが

日常生活で 安静って出来ないから
入院ってあるんですから。。。
悪化だけはさせないように 頑張って下さい^^


コメントへの返答
2011年10月21日 6:38
ありがとうございます。

おっしゃる通り日常生活で安静って難しいですよね。

特にレイナママさんのように小さいお子さんがいるお母さんなんて無理かと思います。

そう言えば水疱瘡を経験していない乳幼児が帯状疱疹になった人の近くにいる場合、水疱瘡になる可能性があるので気を付けて下さいね。
2011年10月21日 8:58
おはようございます。

帯状疱疹でしたか…。
大分お疲れのようですね~。
早く治るといいですね。
コメントへの返答
2011年10月21日 12:24
ありがとうございます。

友達に帯状疱疹は子供か年寄りしかならないって馬鹿にされています。(笑)
2011年10月21日 9:33
薬は忘れずに飲んで、最後まで飲み切ります。
守らないと再発する可能性が高い様です。
私も10年前にやりましたww
コメントへの返答
2011年10月21日 12:27
そうなんですか~。

勉強になります!

今朝からすごく体がダルいのですが薬の影響なのでしょうかね?
2011年10月21日 12:28
やはりそうでしたか…
きちんとお薬飲みましょうヽ(^o^)

後遺症とは、帯状疱疹後疼痛といって、ブツブツが出ていた辺りがピリピリしたり疼いたり、痛みが尾をひきます。きちんとお薬を飲んでウイルスを徹底的にやっつけておきましょう~
コメントへの返答
2011年10月21日 21:15
せんせ~さん、ズバリ的中です。(笑)

薬はきちんと飲んでいますが飲み始めてからダルくて仕方ありません。

薬のせいならガマンですね。

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation