• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月17日

積もりましたね~。



やぁ~、積もりましたね~。

まだ根雪にはならないと思いますが札幌はこんな感じです。

今日から靴も冬靴です。(笑)

ブログ一覧 | 天気 | 日記
Posted at 2011/11/17 07:54:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

夏季休暇の締めくくり…夏のこの時期 ...
やっぴー7さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2011年11月17日 8:11
わ~、雪。。。

これからですね~

頑張ってくださいませ~!^^
コメントへの返答
2011年11月17日 15:46
ありがとうございます。

今シーズンも除雪頑張ります!(笑)
2011年11月17日 8:11
あわてて冬靴引っ張り出しましたw

今夜半から雨になるようなので一度溶けるんでしょうが週末からの冷え込みでアイスバーンになりそうですね。

コメントへの返答
2011年11月17日 19:25
アイスバーンは一番嫌な路面状態ですよね~。

レガシィのスタッドレスは3シーズン目に入りましたが全然乗っていないのでまだ9分山以上です。(笑)
2011年11月17日 8:37
いいなぁ♪群馬も早くふらないかなぁ(*´∇`*)

スノボ行きたいッス!!
コメントへの返答
2011年11月17日 19:26
ウィンタースポーツをやらない私にとっては雪=除雪なんですよ~。

だから降って欲しくないです。(笑)

2011年11月17日 8:46
こちらじゃ、最盛期でもこんだけ積りません。やはり北海道だけありますね。
コメントへの返答
2011年11月17日 19:29
今日一日でかなり融けました。

今は、ところどころがアイスバーン状態になっています。

北海道の最盛期は年明けあたりですね~。
2011年11月17日 8:57
うは~・・・良いですなぁ~・・・

こんな景色見ちゃうとドリドリしたくなっちゃいます・・・((o(> <)o))うずうずっ

まぁでも現地の方達はこんな事言うより、雪かきが大変なんでしょうね~・・・
頑張ってください・・・フレーヾ(゚ー゚ゞ)( 尸ー゚)尸_フレー


ブログタイトル「積もりましたね~。」が「見積ました~」に見えたのは内緒です・・・
|彡サッ
コメントへの返答
2011年11月17日 20:52
ありがとうございます。

今年度も除雪頑張ります!

しばらく見積ましたって、してないな~。(笑)
2011年11月17日 9:38
1日でそんなに積もるんですか!

ドリドリ天国~♪

ドロドロ天国w
コメントへの返答
2011年11月17日 20:53
1日と言うより数時間でこんな感じになりましたよ~。

今はかなり融けたのでドリドリよりドロドロです。(笑) 
2011年11月17日 11:35
札幌は降りましたね~
こっちもサラッと降りましたけど、早速アイスバーンになってました( ̄ロ ̄;)
コメントへの返答
2011年11月17日 20:55
アイスバーンが一番危険なので気を付けて運転して下さいね~。

でもそちらは雪が少ないので羨ましいです。
2011年11月17日 12:04
こんにちわ。

思いの外降ったんですね。
こちらはしっかり冷え込んでましたが。
コメントへの返答
2011年11月17日 20:56
昨日は帰りが遅かったのですがその時点では降っていませんでした。

なので朝起きて外を見て驚きました。(笑)
2011年11月17日 17:34
うひゃ~

こっち(南関東)だったら遭難者が出ます(笑)

少なくとも交通がぐちゃぐちゃでしょうなぁ…

さすが北海道!

行きたい…
コメントへの返答
2011年11月17日 21:00
北海道では毎年の事なので特に交通障害がないんでしょうね。

北海道に来られるなら食べ物の美味しい秋が良いかと思いますよ。(笑)  
2011年11月17日 21:20
なかなかの積雪ですね。
こっちも朝はいくらか積もっていたけれども、仕事から帰る頃には「雪よ何処へ?」のごとくきれいになくなっていました。アスファルトがすっかり顔を出してしまっています。

運転するには楽だけど、道路条件は秋に逆戻りです。良いのか悪いのか…判別に困る我が町の現状でした。
コメントへの返答
2011年11月17日 22:28
こちらもかなり融けちゃいましたよ。

TREKさんがおっしゃる通り週末はアイスバーン状態になりそうです。

私の場合、ほとんどクルマを使わないのでそれほど困りませんけどね。(笑)
2011年11月17日 21:34
今年は早いですね。
いつも今頃タイヤ交換してましたが、
タイヤを換えたのに、なかなか降らないなぁと、
言ってました。

私の様な、雪道運転がヘタっぴは、
VTD-4WD(BH9)よりも
アクティブトルク(GH7)の方が
運転し易かったのを覚えています。♂
コメントへの返答
2011年11月17日 22:40
昨年よりは若干遅いかも知れませんよ。

でもこの時期は本当にタイヤ交換して良い時期なのか悩みますよね~。

レガシィよりインプの方が運転しやすかったのは技術の進化もありますがアクティブトルクの方が変な挙動が少ないので雪道は乗りやすいと思いますよ。


プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation