• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月07日

うちにもクマさんやって来ました。

うちにもクマさんやって来ました。 STIのHPでもすでに完売になっている、「STIベア 2011Winterコレクション」がうちにもやって来ました。

HPで完売になっていたのですぐ、いつもお世話になっている北海道スバルの本社のパーツ担当の方に連絡したところ、注文はしているが何個入って来るのか未定なのでお渡し出来ることになったら連絡しますと言って頂いていたのですが昨日、クマさんんが入荷しましたとの連絡を頂き連れて来ました。(笑)

缶バッジ付きではないので201匹目から500匹の間の子ですが入手出来たので大満足です。

久々に本社に行ったら新型インプレッサが展示してあり見てきましたが内装の質感がかなり上がりましたね~。

他にもレガシィの特別仕様車も展示してありましたので見て来ました。

さすが本社ですね~。(笑)


↓新型インプレッサ



↓レガシィツーリングワゴンB-SPORT


↓アウトバックEXエディション
ブログ一覧 | スバル | 日記
Posted at 2011/12/07 07:41:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BOOKOFF福岡博多口店
空のジュウザさん

8/20 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

空調服マキタファンジャケットの修理
TWIZYコムス にゃんこRさん

サーキットと焼肉と私
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2011年12月7日 8:09
おはようございます。

うちも入手しようと思いネット上の買い物かごに入れたのですが、パスワードが思い出せず後回しにしたところSold out でした。
コメントへの返答
2011年12月8日 0:08
私はHPを開いた時点でSold out でした。(笑)

扇子よりも人気があったのでしょうかね?
2011年12月7日 8:24
おはようございます

くまさんと同じデザインのチームジャケットも欲しくなりますね♪

新型インプは写真で大きさ感が今一つ判らないことも手伝って新型レガシィ?みたいですねw

コメントへの返答
2011年12月8日 0:13
人間用ももう少し安ければお揃いにしたいところですけどね。(笑)

新型インプは前モデルと大きさはほぼ同じです。

でもレガシィみたいにボディに厚みが出たので大きく見えるのでしょうね~。
2011年12月7日 15:28
新型インプレッサがいいですね。フロントが前のB4の面影があって、いかしていると思います。燃費もかなりよくなったみたいで、思わず、うなりました。
コメントへの返答
2011年12月8日 0:19
新型インプはレガシィに似ていますよね~。

特にセダンは名前までも似てきましたよね。(笑)

でもインプの運転席に座ってみるとレガシィの方がシートも大きいので居住性だけで言うとレガシィよりクラスは下のクルマなんだな~と感じてしまいます。

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation