• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月19日

札幌モーターショーオフ【クルマ編】

札幌モーターショーオフ【クルマ編】 そろそろクルマネタにしないと方向性が違って来ますよね。(笑)

今回の札幌モーターショーですが国産メーカーはそれなりに力を入れていたのかなとは思いましたが、全メーカーがコンセプトカーを展示していた訳ではありません。

コンセプトカーと言えるものを出展しているメーカーはスバル、日産、ホンダ、スズキ、ダイハツ位ですかね~?

輸入車についてはボルボやベントレーなど出展すらしていないメーカーもありました。

規模的には小さかったですが見たいクルマも見れたしプチオフも出来たし飲みオフも出来たしとても楽しいショーとなりました。

見たかったクルマで言うとこの新型ポルシェ911は東京モーターショー以来の展示でした。

↓新型911


BRZも86も見ることが出来ました。

特にBRZのホワイトってサテンホワイトパールではなく、特別塗装のものなのです。

このBRZ、今週末まで厚別支店、来月オープンする千歳店にも展示されるそうですよ~。

どちらも見学者でいっぱいになるほどの大盛況ぶりでした。

↓BRZ


↓86


クルマ好きにとっては次回もまた開催して欲しいようなイベントでしたね。

クルマ画像ははフォトギャラリーでご覧ください。

ブログ一覧 | HSOC | 日記
Posted at 2012/02/19 22:41:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

この前のメロンを🍈
mimori431さん

とんがりCorn
ふじっこパパさん

ごもっとも…
もへ爺さん

【その他】実家にて、いろいろ!🌾
おじゃぶさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

この記事へのコメント

2012年2月20日 1:00
やっぱ911はカッコイイ!

いつかは乗るぞぉ~、中古だけど(笑)
コメントへの返答
2012年2月20日 7:53
911カッコ良かったですね~。

私はもう2台所有していますよ。

1/43ですけどね。(笑)

2012年2月20日 8:16
週末はお疲れ様でした。

日曜日はずいぶん混んだようですね。
ムスタングGTクーペがNA,418馬力で6MTって云うのがS206より安い価格だったのでチョット心躍りました。

子供の時から見ている形と何ら変化が無いのでそういった意味では911と同じでしょうか(笑
コメントへの返答
2012年2月20日 11:59
お疲れ様でした~。

ムスタングはすっかり昔の形に戻ってしまいましたよね。

アメ車ってヨーロッパのクルマより安くて迫力があるので国産のデカイクルマより魅力を感じます。

2012年2月22日 16:27
次回は次期WRXとBRZのスポーツモデルそろい踏みってなことになるのでしょうかね?
楽しみw

しかし、ポルシェは何時の時代もポルシェですね。
凄いw
コメントへの返答
2012年2月22日 17:54
次回も北海道で開催してくれたら良いですけどね~。

WRXは変わっていると思いますがBRZはどうなっているのか期待したいところです。

新型ポルシェ911の展示は東京と札幌だけだったみたいですね。

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation