• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月27日

今日のお昼♪

今日のお昼♪ 今日のお昼は昨日の北海道マラソンに出場した、お友達のブライトンさんと札幌市手稲区にあるSAKURAへ行きました。

注文したのはエスカロップです。

久々に食べましたが美味しかったな~。

お昼は混んでいますがオススメです。
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2012/08/27 12:33:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

プリプリ。
.ξさん

祝・みんカラ歴8年!
キルト♪さん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

この記事へのコメント

2012年8月27日 12:50
(=゜-゜)(=。_。)カツカレー
(」゜□゜)」キター

しかし今回も美味しそうですね(^w^)
明日もヨロシクです(^_^;)
コメントへの返答
2012年8月27日 19:12
これはカツカレーじゃないんですよ。

エスカロップと言う北海道の根室発祥の食べ物で札幌でもこれを出しているお店は少ないんですよね~。
2012年8月27日 12:56
そっか~札幌でもエスカロップ食べれるんですね!

うちの奥さんはエスカロップ食べた事無いようなので、今度連れて行こうと思います。

でも、うちから手稲は遠いですね(笑
コメントへの返答
2012年8月27日 19:14
先ほどはありがとうございました。

同じ札幌市内なので是非食べに行ってみて下さい。

TREKさんのクルマなら手稲区までなんてすぐに着きますよ~。(笑)
2012年8月27日 17:20
うまそうや~~

今度はnaoさん.ブライトンさんと三人で!!
コメントへの返答
2012年8月27日 19:15
札幌に来られた時には是非一緒に行きましょう!

ちなみに定休日は水曜日ですからね。
2012年8月27日 19:58
えっ(゜∀゜;ノ)ノ

中身は何かしら?(@_@)

根室発祥なら花咲カニでしょうか?(^w^)
コメントへの返答
2012年8月27日 20:40
竹の子の細切れが入ったバターライスの上にトンカツをのせデミグラスソースをかけたものです。

なので花咲ガニは入っていませんよ~。(笑)
2012年8月27日 20:19
エスカロップ美味しそう!
食べたい~、食べたい~、今度行ってみます!(`・ω・´)
コメントへの返答
2012年8月27日 20:42
札幌でも数少ないエスカロップの食べられるお店なので是非行ってみて下さいね。

国道5号線沿いなので分かりやすいと思いますよ♪
2012年8月27日 23:19
はい!同席者です(笑)
エスカロップを目の前に「いいなぁ」と思いつつ、不得意分野のものが入っていたのが痛かったです。
だからマラソンの結果もああなったのかな…
コメントへの返答
2012年8月28日 5:50
意外なものが苦手と聞き驚きました。

そう言えば今まで一緒に食べたものには入っていませんでしたね。(笑)

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation