• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月13日

今日のお昼♪

今日のお昼♪ 今日は仕事です。

お昼は江別市にある、ブタキングへ行きました。

注文したのは味噌のチャーシュー3枚乗せアブラ、辛め増しです。

同僚が食べたいと言ったので来ましたが二郎系ラーメンってあまり得意じゃないんですよね~。(笑)

食べきれないほどのボリュームです!
ブログ一覧 | グルメ | 日記
Posted at 2012/10/13 12:44:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

群馬SUBAROAD×STIコラボ ...
hit99さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2012年10月13日 12:56
こんにちは(・o・)ノ

いつも思うけどnao-sさんの昼食って凄いよね~(≧∇≦)
紹介される食事のボリューム(°□°;)
私なら食べれません(^。^;)

体力系のお仕事してるんですか(・◇・)?
コメントへの返答
2012年10月13日 13:13
私は事務職ですよ~。

体型も普通です。(笑)

さすがにこれは完食出来ませんでした。

もうしばらくラーメン食べなくても良い位です。(笑)
2012年10月13日 12:58
はじめまして
最近の北海道は二郎系が増えてるんですね
私が旭川に住んでいるころ(14年前まで)は、まったく無かったと思います。
(みそラーメンもやしばりばりはありましたが)
今後も北海道の情報載せてください。
楽しみに見ています
コメントへの返答
2012年10月13日 13:15
初めまして!

二郎系はここ2~3年で随分増えて来ましたね。

でもラーメンは地元の味が一番ですよね♪
2012年10月13日 13:09
環状通のブタキングなら行った事ありますがラーメンヤサイニンニクマシでも相当キツかった記憶があります(´д`ι)


ブログ見てたら行きたくなってきましたww

コメントへの返答
2012年10月13日 13:20
環状通のお店より広いせいなのかそれほど並ばずに食べれましたよ~。

私は普通盛りでしたが完食出来ませんでした。(笑)
2012年10月13日 13:25
羨ましいですよ~♪

仕事帰りに環状線のブタキング行こうと思ったら結構な行列だったので、王将行ったらまたもや並んでて....
結局みよしので餃子食べました(泣

これからキャンプ行ってきま~す(笑

コメントへの返答
2012年10月13日 17:45
江別は並びましたがそれほど待たないで食べれましたよ~。

天気が今一つなので風邪引かないよう、楽しんで来て下さいね!

2012年10月13日 14:15
ブログ見たら食べたくなりました!

私これから二郎に行ってきます(笑)
コメントへの返答
2012年10月13日 17:51
私は、まだ全くお腹が減りませんよ~。

しばらくラーメン食べなくても良い位、お口の中がニンニク臭いです。(笑)

2012年10月13日 17:13
二郎系では、慣れの問題もあるんでしょうが琴似(支店苗穂にあり)の【てら】さんがやっぱり落ち着きます。
二郎系が札幌である程度はやるその前に二郎インスパイヤと公言していた店ですから。

この手はアレですね、常人が食べるには、まずひたすら麺を掘り返して食ってしまってから野菜に手を出さないと減らないですからね。
横目で見てると結構いるんですよ、野菜から食べ初めて麺にたどり着くことなくギブアップされる方が。
コメントへの返答
2012年10月13日 18:50
流石オブさん、詳しいですね~。

琴似のてらは私も一度だけ行ったことがあります。

今日は麺を掘り返して食べましたが、野菜が食べられなくなってしまいました。(笑)
2012年10月13日 20:59
うぇ~~すごい量だわ~~
僕も残しそう・・・

きっとあおまるさんだったらペロリいきそう(笑)
コメントへの返答
2012年10月13日 21:52
普通盛りで通常の1.3倍の量があるようです。

今度、あおまるさんとチャレンジしてみて下さいね♪
2012年10月14日 9:28
次郎系は400g野菜増しまでなら何とかイケます(^^)

あれはグルメやなくってスポーツの一種や、って思います(^_^;)
コメントへの返答
2012年10月14日 10:42
私は野菜増しにすると麺まで到達しなくなります。(笑)

おっしゃる通り汗かきながら食べるスポーツみたいなものですね~。

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation