• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月30日

D型レガシィtS発売。

D型レガシィtS発売。 11月13日、D型レガシィにtSが発売になるとのことです。

今回エンジンは2リッターのDITではなく2.5NAでアイサイト付きがベースのようです。

NAにしたのはやはり価格的なものもあるのでしょうかね?

NAのtSはB型かC型あたりで発売になるウワサがありましたがボツになったとおもっていました。(笑)

まさかD型で登場するとは思ってもいませんでしたね~。

マフラーも2本出しになって登場するようです。

あとはどんな装備が付いて来るのか、お値段がいくらで登場するかで売れるんじゃないんでしょうかね?

ブログ一覧 | レガシィ | 日記
Posted at 2012/10/30 06:44:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

C400GT 六甲山 淡路島ツーリ ...
R1250GS ADV + R1200Sさん

お疲れ様でひた🙇(キリ番、フォー ...
ゆう@LEXUSさん

おはようございます。
138タワー観光さん

0810 🌅💩💩🍱🍱◎ ...
どどまいやさん

モニター当選✨エンジン内部洗浄添加 ...
SOROMONさん

この記事へのコメント

2012年10月30日 8:03
tSのコンセプトを考えるとそこそこパワーのNAの方が有っているかもしれませんね。
アクセルワークとハンドルワークの連携が楽しめると思うので。
ハンドリングを楽しむコンセプトなのにアクセル踏めない車は楽しさ半減でしょうし。

それと現行のDITは車重があるので(STi内の基準で?)セッティングするには難しい面があるのかなと
妄想しました。
tSなのであまりバネレートも減衰力も高くできないでしょうし剛性アップも程々にしないとゴツゴツ感が
目立ってくるかもしれませんし。

DITベースはS40xもしくはR40x系での登場が良いような気がします。
相当効果になると思いますがボディもエンジンもガッツリ手を入れられるでしょうから。
その前にベースとなるであろうE型以降?でベース車両の軽量化が必須かもしれませんが。

コメントへの返答
2012年10月30日 19:11
なるほど、確かにDITは1.6トンもありますからね。(笑)

私はマイナー前のtSがターボだったので次もターボかなと安易に思っていましたがNAにした理由がありそうですね。

車重を考えると現行レガシィではS40xとかR40xは登場しないのかなと思いますね~。
2012年10月30日 17:36
NAのtSは意外ですね。

価格的にも購入世代的にもDITの購入層とバッティングしそうですね。

tSのコンセプトはどちらかと言えば見た目重視なので装備が楽しみです。
コメントへの返答
2012年10月30日 19:17
B型かC型のNAでコンセプトモデルが出ていたのでいつ出るのかなと思っていたら忘れたころに登場して来ました。(笑)

装備はNA用の2本だしマフラー以外は既存のパーツを着けて終わりのような気がしています。
2012年10月30日 21:19
初めまして
この車、お台場MSJで
先行展示(発表)されていました。
私は、他の記事を書くのが
一杯、一杯だったので
書きませんでしたが、
NAで出したのは
深い意味は無いと思いますよ(爆笑)
以前から
NAのtSやSシリーズの噂
は幾らでもあったし
オートサロンでもNAの展示車両がありましたけどね。

コメントへの返答
2012年10月30日 21:34
初めまして。

確かに前々からNAのtSのウワサはありましたからね~。

深い意味はないかも知れませんが価格的な問題が一番深いような気がします。(笑)
2012年10月30日 22:58
NAで出すなら3.6Lの方が魅力あるかな。

2.5LじゃちょっとtSには物足りない様な
気がしますね。

コメントへの返答
2012年10月31日 5:53
D型のNAは結構良く走りますからね~。

3..6リッターもエンジンが重いのでバランス的に2.5リッターが良かったのかも知れませんね。

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation