• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

圧雪は意外と走りますね~。

圧雪は意外と走りますね~。 昨日も雪が降りましたね~。

夕方にBRZを運転する機会があったのですが、圧雪は意外と走りますね~。

先日買ったジャリの重さにも慣れ、スロコンのエコモードとの相性も良いようでVSCも作動する機会がかなり減りました。

その辺のヘタクソなAWDに乗ったオバちゃんより速く走れますよ~。

「ブリザ~ド、ブリサ~ド」と歌いながら雪道を飛ばしているBRZが居たら多分、私ですから。(笑)

私がのこクルマに乗る時はツルツル路面ではなく圧雪の時が多いからでしょうかね?

なので未だに「凍ってるね・・・!」が出来ません。(笑)




ブログ一覧 | BRZ/86 | 日記
Posted at 2012/12/13 07:56:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台七夕ツアー2025③ 地元のお ...
まんけんさん

今日は、雨☔️降りそぅなので、プチ ...
PHEV好きさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

やっぱりタイヤは塗りたいみたいです ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2012年12月13日 8:02
落ち着いたらランデブーしましょう♪

ST165ですね。憧れていました(^^)
コメントへの返答
2012年12月13日 23:08
所詮、四駆の敵ではありませんから。(笑)

私は流面系セリカはこの映画で好きになりましたね~。
2012年12月13日 8:20
昨日は環状線も凄いガタガタ道でした。
車高調から純正足に戻して正解だったと確信しました。

先日、職場近くのアンダーパスではFRが滑って真横になっていましたからBRZも過信は禁物ですよ(笑
コメントへの返答
2012年12月13日 23:10
確かに過信は禁物ですよね。

20数年振りにFRに乗ると昔のやんちゃな時代に戻ってしまっているのかも知れません。(笑)

でも安心感は四駆には敵いませんからね~。
2012年12月13日 8:56
「う〜ん」と返事はありませんか。
懐かしいです。
写真を撮る時は「取り合えず」ですかね?
コメントへの返答
2012年12月13日 23:15
助手席は子供でしたので「う〜ん」と言う返事はありませんでした。

「取り合えず」も懐かしいフレーズですね~。(笑)
2012年12月13日 9:01
昨夜は私の家の近くはボッコボコの道路状況で、純正足の硬さを痛感しました。

そして今朝は今朝で、ツルツルになっており、アイスガードの止まらなさを痛感しました((笑

まだ12月だと言うのに、早くも今年は運転に気を遣いますね。
コメントへの返答
2012年12月13日 23:18
BRZもボッコボコの道路状況の乗り心地は悪いですよ~。(笑)

アイスガードはBPレガシィの時にiG20を履いていましたがそれと比べても今のIG50はすご~く進化していますよ。

でも過信は禁物ですよね♪
2012年12月13日 12:25
あはは(^^) ユーミンときましたか。
圧雪路でも吹雪いて視界の悪いときは、鼻歌程度に抑えましょう(違?)
コメントへの返答
2012年12月13日 23:21
歌は歌っていないですよ。(笑)

四駆時代よりは緊張して運転していると思っていますが最近のトラクションコントロールの進化を実感しています。
2012年12月13日 15:07
雪道に白いBRZ。

最近の車はライト周りがオシャレでカッコイイですね(>_<)

BRZや86を見かけたらついつい追いかけてしまうので、もしnao-sさんを追いかけてしまってたらすいません…(^_^;)(笑)
コメントへの返答
2012年12月13日 23:23
見かけても煽らないで下さいね~。(笑)

HSOCメンバーを見かけたら気を付けるようにしますね♪
2012年12月13日 22:41
あ〜!
やっぱり、nao-sさんには「凍ってるね」やって欲しーーっ!
そして助手席の人に「う〜ん」って言って欲しー!

最近のnao-sさんのブログみて、久しぶりにDVD借りてきそうです(笑)
コメントへの返答
2012年12月13日 23:26
北海道に住んでいる私の世代は冬=ユーミン=私をスキーに連れてってなんですよね~。(笑)

「凍ってるね」をやってくれて助手席に乗ってくれる方を探して見ます!
2012年12月15日 8:44
おはようございます

「凍ってるね」をやる為のは低い車高でないと地面に手が届きませんね。
大きな四駆では出来ない絵ですよ。

雪が積もり過ぎると関係ないかな?

コメントへの返答
2012年12月15日 9:03
BRZの車高は「凍ってるね」をやるのにピッタリな車高かと思いますよね~。

早くいっしょにやってくれる相手を探さなくっちゃ!(笑)


プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation