• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月17日

リヤから異音が・・・

リヤから異音が・・・ BRZ/86オーナーの方でこのような事象が出られている方もいらっしゃると思いますが私のクルマにもとうとう出て来ました。

と言うか前から出ていて気づいていなかったのかも知れませんが最近の路面状況の悪さで気になり出したのかも知れません。

リヤシートの左側の後辺りから「カチッ」って言うような音が段差を超える時、ソロバン道路を走った時には連続的に聞こえて来ます。

↓こんな娘がトランクに乗っていて私の運転に舌打ちしているようで何か気になります。(笑)



気になりネットで調べてみると原因はリアパネル内部の鉄板同士の擦れや、トランクのストッパー部分のガタツキなどが考えられるようですね~。

私のクルマはどれが該当しているのかな?

北海道の路面状況だと私と同じ事象が出ている方が絶対にいらっしゃると思うので、まずはディーラーへ連絡してみようかと思います。
ブログ一覧 | BRZ/86 | 日記
Posted at 2012/12/17 07:22:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

お盆前半は大荒れの地域がありました!
のうえさんさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

この記事へのコメント

2012年12月17日 7:31
ラリーカーとしても出番のあるBRZ/86なので、その辺の造り込みはしっかりしているはずでしょうけど、特定の場所の異音、気になりますね。総統のクルマも同じ現象出ているのかな?

Dラー持込チェックとのことですが、Dらーがお正月休みに入る前に解決できるといいですね。
コメントへの返答
2012年12月17日 7:50
まあ私のクルマなら多分年明け対応になるでしょうね。(笑)

他の方の事象をはなしてその部分をまずチェックしてもらおうと思っています。
2012年12月17日 7:31
自分の86君も異音出てますよ!
大分前からですが、気にしないで乗ってます(^-^;
コメントへの返答
2012年12月17日 7:52
やはり出られていますか。

今まで気にもしていませんでしたが最近のソロバン道路での音がどうも気になり出しました。

まずは自分で処理せずディーラーです。(笑)
2012年12月17日 7:36
写真をみててっきりnao-sさんが美女を拉致してしまったのかと・・(マテ

僕のは異音出てないかなぁ・・・・多分。

基本音楽かけながら運転してるので聞こえてないだけかもしれません。

僕としてはパワーウインドウのほうが気になってしょうがない(´・ω・`)
コメントへの返答
2012年12月17日 7:55
そう見えても仕方がない画像でした。(笑)

全員が全員出ている事象ではないようなので出ないに越した事ないですけどね~。

HSOCでは私だけのようなのでハズレだったのかな?

私はパワーウィンドウは全然問題なしですね~。
2012年12月17日 8:06
おはようございます。

私も出ましたが、3箇所の修理を実施して解決しています。
①リヤガラス下のパネル部分(防錆ワックスにて対応)
②トランク内の工具等のBOX固定部分(ズレ防止にスポンジテープ貼り付け)
③リヤバンパー固定用ステー部分(ステーとボデーの合わせ目にスポンジテープ貼り付け)

①に関してはメーカーで改良済みと聞いています。(nao-sさんの大丈夫と思いますが)
ただ、86の情報とBRZで同じかはわかりません。
(製造工場が一緒なので大丈夫だと思いますが・・・。)

③はバンパー外したほうがステーは取り外しやすいです。
参考までにでした。
コメントへの返答
2012年12月17日 23:45
情報ありがとうございます。

私のはリヤシートから近い位置でしている音なので①が該当するような気がします。

まずはディーラーへ連絡しましたが対応は年明けになりそうです。
2012年12月17日 9:43
>こんな娘がトランクに乗っていて私の運転に舌打ちしているようで何か気になります。
↑↑爆笑しました。


新型やフルチェンジでの初期不良は良く聞く話ですが、BRZも尾灯の曇り、パワーウィンドウの不具合に続き、いろいろ出てきますね。

でも、早い段階で現象が出て不幸中の幸いですよね。

すぐに対処してもらえると良いですが、某方のパワーウィンドウのような対応だと困りますね。
コメントへの返答
2012年12月17日 23:54
大量生産していない工場でいきなりこんなに生産することになったので対応しきれていないような気がします。(笑)

いつも初期型ばかり買っているので初期不良だと思って諦めていすまので直ってくれれば何時でも良いのですがね~。

パワーウィンドウは私も事象が出てい居ないので何とも言えませんが原因が寒さだけならちょっ北海道にはどうかな~と思います。
2012年12月17日 11:40
と言う事は、リヤシートは下半身出てるんでつね
タマランチ会長!www
コメントへの返答
2012年12月17日 23:55
そう言う事ですね、会長!!(笑)

気付かなかったと言う事は私はまだまだって事ですね~。

2012年12月17日 12:38
ごぶさたしてます。
昔、自分のBR9Bにも、出た事が有ります。
ルーフとピラーの合わさるところのカシメ部分から、発生していたようです。
スバルの伝統ですよw
コメントへの返答
2012年12月17日 23:57
ご無沙汰しております。

私はレガシィを7台乗っていましたが今まで気になった事が有りませんでしたね~。

鈍いのですかね?(笑)
2012年12月17日 13:35
すっかり帯広組に洗脳されてしまったようですねw
コメントへの返答
2012年12月17日 23:58
今年は2回もお邪魔していますからね~。(笑)

来月の新年会、楽しみにしていますよ~♪
2012年12月17日 16:21
こんにちは!

メーカーは車体番号3000番台までは、異音がする事を認めていますが、4000番台は対策済みと回答してきましたよ。納車が同じ時期なのでnao-sさんのBRZは私とおんなじ4000番台のはず。
でも私のBRZもしっかりと音がしてました(爆)

剛性が高いボディーなので力が逃げる場所がこのトランク部分らしいです。
これはBRZに限った事でなくインプレッサも音がしているそうで、遮音性がBRZに較べると高いので気になる方があまりいらっしゃらないみたい(笑)
シリコンスプレーで鉄板の接合部分にスプレーしまくったら音はしなくなりましたが・・・所詮付け焼刃です。

きっとDラーでも『その車体番号は対策済みです』と同じ事を言われるはずですよ。
コメントへの返答
2012年12月18日 0:01
実際に異音が出ている訳ですから車体番号なんて関係ないですよね~。

担当営業マンさんにはネットで出ていた事象を話しているので原因もつかみやすいのかなと思っています。

でもこの指示器は難しいようで対応は来年になるかと思います。

とりあえず走らない訳ではないので。(笑)
2012年12月17日 19:17

はじめまして。私は86乗りではありませんが
私の祖父のギャランフォルティスから同じような現象が
起きた事が有るので、一応コメントさせていっただきます。

私の祖父の場合、タイヤのナットの締め付けトルクが
小さかった、つまり、締め付けが甘いと言うのが原因でした。

コメントへの返答
2012年12月18日 0:05
初めまして。

コメントありがとうございます。

タイヤはスタッドレスに交換した時にプロにお任せしたのでナットは大丈夫かな~と思っています。

タイヤのナットの締め付けトルクが小さくて外れそうになったクルマの助手席に乗った事があるので音の違いは分かりましたね~。(笑)
2012年12月29日 23:25
こんばんは

こんな娘がリヤに常駐してたらいいなぁ。(探せば出てくのかなぁ)

来年も楽しい情報をヨロシク。

初期型はその車らしさが一番でていると思います。いいとこも悪いとこも。
だから好きです。

うちのも異音がしてました。
異音はノーマルマフラーであるから気になるのであり、それなりの物に交換されると判らなくなる程度のものだと思われますね。

異音対策かマフラー交換、どちらが先になるのでしょうか?
コメントへの返答
2012年12月30日 9:40
私も探してみましたが見つかりませんでした。(笑)

実はここ最近の気温の低さが影響しているのか出て来なくなったんですよね~。

ディーラーにはまだ出たら見てねと言ってあります。

マフラーは交換しても静かめのにしようと思っているので音が聞こえなくなれば良いのですけどね。

こちらこそ来年もよろしくお願いいたします!

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation