• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年07月25日

新型ハリアーのデザイン

新型ハリアーのデザイン 新型フィットのデザインの時のような毒は吐きませんからね~。(笑)

今年の冬に新型ハリアーが発売されると言う事でプロトタイプ車両のデザインが公開されました。

歴代ハリアーに受け継がれているリアピラーを傾斜させた独自のサイドビューがひと目でハリアーと分かるデザインとなっていますね~。

でもレクサスRXにも似ているところが同じトヨタですね。

外観こそ共用部品が無さそうですが中身は多分、レクサスRXと同じだったりして。(笑)

↓新型ハリアー


↓レクサスRX


このリアピラーを傾斜させたデザインが中国では人気があるようで日本ではお世辞でも売れているとは言えないホンダCR-Vも中国では人気が高いそうです。

↓ホンダCR-V


ハリアーも中国では売れそうなデザインですね。

国産のSUVで売れているフォレスターやCX-5は価格設定の魅力もありますがフォレスターはアイサイト、CX-5はクリーンディーゼルと言う独自の技術が受け入れられているので売れているかと思います。




ハリアーもレクサスRXと同じキャラではそれほど売れないかと思います。

レクサRXはハイブリット、ハリアーはクリーンディーゼルとかにして差別化したら売れそうですけどね~。
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/07/25 07:56:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「ごめんなさい」の6文字は大切😤
伯父貴さん

人間車検の日
SUN SUNさん

ピンクオムライスとパンプキンオムラ ...
べるぐそんさん

🍽️グルメモ-1,135- 咖哩 ...
桃乃木權士さん

【ジムニーノマド】セットでお得に統 ...
YOURSさん

週刊】今週の自動車関連ニュース(今 ...
かんちゃん@northさん

この記事へのコメント

2013年7月25日 8:58
>外観こそ共用部品が無さそうですが中身は多分、レクサスRXと同じだったりして。(笑)
トヨタSAIとレクサスHS250h位の差は付けるではないでしょうか?じゃないとRXが売れなくなっちゃう。。。
問題は、2009年発売の現行RXをベースにするかそれとも次期RXを見越して設計しなおすか、、、気になります。
コメントへの返答
2013年7月25日 23:17
RXは発売が古いのでハリアーが次期型RXのベースじゃなきゃ売れないでしょうね~?

SAIとHS250の違いが今一つ解らないのは私の知識が低いのかと思います。(笑)
2013年7月25日 11:52
フロントビューが一瞬ムラーノに

見えてしまいました(笑)
コメントへの返答
2013年7月25日 23:20
ムラーノにも似てますね~。

でも私にはトヨタの匂いがプンプンしています。(笑)

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation