• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月22日

左側のフォグが点灯しなくなりました。

左側のフォグが点灯しなくなりました。 先週の十勝の帰りに左側が暗いな~と思っていたらフォグが点灯しなくなっていました。

スピカさんと同じく、点灯時の電圧不足なのかなと思っていたらバラストの不良とのことでしたので、取り付けをしてもらったいつものABさんでバラスト交換と配線の繋ぎ直しをしてもらいました。

製品的には人気のあるヴァレンティさんのものですが製品の個体差が有り過ぎなのでしょうかね?

交換後に何度が点灯させましたが今のところは問題なさそうです。

↓交換中に、お付き合いして頂いたスピカさん号と。


この場で雑談していると、ぶらぼーさんが登場。

3人で話している時に、スピカさんのクルマに異変があるのを発見。

せっかく一緒にお付き合いして頂いたのにこんな事になってしまい申し訳ない気持ちでいっぱいです。

あと昨日から先輩の娘さん(24歳)のマイカー探しをするため、一緒に中古車さん巡りをしていました。

先輩の娘さんは小学生の頃から知っているので私はオジサン的立場なのですが、行くお店で必ずと言って良いほど「娘さんですか?」と言われます。

愛人には見えないんですね~。(笑)

と言うよりは自分の歳を改めて実感されられました。

クルマの方はキューブかbBを探していたのですがどうやらこれに落ち着きそうです。

↓トヨタbB Z-Qバージョン 4WD


北海道の中古車は下回りの錆が多いものや過走行車が多いので探すのが大変なんですよね~。
ブログ一覧 | BRZ/86 | 日記
Posted at 2013/09/22 23:24:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

8月10日は、ワンコットの日(リハ ...
どんみみさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

二輪免許の卒業検定🏍️
gen-1985さん

この記事へのコメント

2013年9月22日 23:32
ん~・・結構不具合あるもんですね(´・ω・`)

あまりフォグ使っていないであろうnaoさんのほうが先に調子悪くなるってのも皮肉ですね(==;


現行bBなら人気落ちてるから手頃な値段で買えるんですかねw

女性ならキューブのほうが人気ありそうですね^^;
コメントへの返答
2013年9月22日 23:41
スピカさんは点灯時の電圧不足だったのですがこちらはバラストの不良ですからね~。

人気のあるメーカーの製品だけにちょっとガッカリです。

bBは今でも若者に人気があるようでキューブよりも中古車価格は高いんですよね~。

でも過走行車が多いのが難点です。

bBは4WDタマ数が多いのですがキューブはe-4WDが人気が無いようでFFが多いすね。

2013年9月23日 0:20
コチラも昨日、運転席側が点灯していなくてご臨終かと思いきや、今日は元気でした(^^;

ア○プガレージで未使用新品だったPIAA製ですが、元々の保証書に判がないのでヒヤヒヤですよw

たぶんエロEDによる電圧不足が原因とみていますが、取り外す気ゼロですwww
コメントへの返答
2013年9月23日 6:24
電圧不足ならバッテリーから直接、電源を取ると解消されるみたいですよ~。

この際、プラチナ会員に向けて新品を逝っちゃいましょう!!(笑)

2013年9月23日 0:24
ABの○浦さんも、ヴァレンティのフォグに関してはトラブル対応が多いようで、品質に若干不信感を持っていらっしゃいました。
明るさや照射範囲には文句が無いので、後は少しでも長持ちしてくれる事を願いたいですね。

今日はまたまたお騒がせして申し訳ありませんでした。
だーれのせいでもありゃしない〜♪
逃げたアイツが悪いのさ〜♪ ←古っ!笑
修理したら、まだまだ大切に乗っていきますので、気にしないでくださいね(^_^)/

24歳なら、娘か援○か同伴出勤か..ですね((笑
いやむしろ、24歳と付き合えるぐらいの器量が欲しいですねd(^_^o)

車も決まりそうで良かったですね。
写真で見る限り、キレイに展示してあるようですので、このお店はお客さんへの配慮もありそうですね。
コメントへの返答
2013年9月23日 6:35
私のは1年もしないで2回目ですからね~。

他にも同じような事象が多いのかも知れませんね。

私ならシールを貼って誤魔化すところをきちんと修理されるところがスピカさんのクルマに対する愛情を感じます。

なので昨日のスピカさんのショックを考えるとちょっとモヤモヤしていましたがちょっと安心しました。

私が貧相なので中古車屋さんには援助交際にも見えなかったのでしょうね~。(笑)

クルマはトヨタの直営中古車なのでちょっと高いですが保障もしっかりしているので良いかと思います。

お父さんからOK出たとメールが来ていたので後はいくらになるかは私の交渉次第となりそうです。

共同購入する人いないかな~。(笑)
2013年9月23日 5:15
タイヤの件有難うございました
iPhone5sにしてから着信遅くって、メール翌日届きました(汗
設定かな....

バレンティでも結構個体差有るんですね
僕のは、今まで不具合出てないなぁ
てか、早く後ろ出て欲しいです^_^;
コメントへの返答
2013年9月23日 6:38
どういたしまして。

あまりお役に立てずすいませんでした。

ヴァレンティは日本製じゃないので当たり外れが大きいのでしょうね~。

校長のは当たりだったんですよ。(笑)

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation