• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月14日

夢のモーターショー

夢のモーターショー 最近は間もなく始まる東京モーターショーの雑誌が数多く出版されています。

私も、2013東京モーターショー完全ガイドと言う雑誌を買いましたが、スバルを初めとする一部メーカーの記事しか興味が沸かないんですよね~。

どれを見ても似たようなクルマにしか見えない。(笑)

つまらないと思っていたら面白い雑誌が出ていました。

時々買っているブログでも何度か紹介したことのある、昭和40年男です。



今回は「夢のモーターショー」と言う私くらいの年代の方が心の底から夢中にさせたマシンばかりを集めた特集なんですよね~。

↓『サーキットの狼』に夢中になったロータスヨーロッパ


↓日本発のスーパーカーの童夢-零


↓カーアクションのすごさが魅力の『西部警察』


↓F1のなかでも最も異形のマシンと呼ばれたタイレルP34


↓ウルトラセブンでお馴染みのポインター


など、こんなクルマが展示されたいたら絶対にモーターショーに行きたくなるようなクルマの特集で老眼鏡をかけながら読むにはピッタリな内容となっています。(笑)

やはり昭和のクルマは見ているだけで楽しいですね♪
ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/11/14 22:51:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

墜ちた日産!
バーバンさん

【シェアスタイル】ウィンドガードの ...
株式会社シェアスタイルさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

肉活。
.ξさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

この記事へのコメント

2013年11月14日 23:23
ティレルといえば中嶋悟!、だけど、あのクルマもプラモデル作りましたw、
もちろんタミヤのw、懐かしいです、高校のころかな、あのころが一番おもしろかった・・・、
セナ、プロ、マクラーレンとフェラーリの戦いが・・・世代の違い・・・ですかね^^;
FW13B、642/Ⅱ、MP4 5B・・・型式覚えてるのもその時代だw、
ティレル019もw、

WRCも面白かったな~、最初にレガシーで勝ったのアリ バタネンでしたっけ?w、
話がそれましたねw、

でも、モーターショー始まる前にそんな中身わかっちゃうと面白半減な気が・・・、

倍増する人もいるのかな?^^;
コメントへの返答
2013年11月14日 23:32
西園さんの時代はティレルと言っていましたが私の時代はタイレルでした。(笑)

プラモデルは勿論、ラジコンやミニカー、そして消しゴムまでモデル化される位の人気のF1でしたよね~。

私もプラモデル作りました。

モーターショーは画像で見るより実物を見るのが興奮するって分かっているので引き寄せるための雑誌なのでしょうね。(笑)


2013年11月15日 4:41
西園さんと同じで私もティレルといえば中嶋悟。アイルトン・セナやネルソン・ピケとチームを組んだ当時はもう「キャメル・イエロー」でのターボ全盛期でした。
タイレルの表現はなかったなぁ…

今では興味深くなくなったけど、マクラーレン・ホンダ時代のアイルトン・セナとアラン・プロストの強烈タッグが懐かしいです。

ベータのビデオデッキが何度役に立ったか…って、ベータ消滅までSONYのベータファンだった頃が懐古されます。
コメントへの返答
2013年11月15日 6:27
F1は昔から全く興味が無かったですがキャメルカラーは印象に残っていますね~。

私はビデオデッキを買ったのはかなり後だったのでVHSが主流になっていましたよ。
2013年11月15日 4:46
追記
そういえば、スバルも海外のエンジンメーカーとタッグして水平対向12気筒エンジンをF1に供給していたような気がする…あれ?どことだっけ?
コメントへの返答
2013年11月15日 6:28
ネットで調べたらコローニってところみたいですよ。

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation