• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

ホンダ、乗用車にターボエンジンを復活

ホンダ、乗用車にターボエンジンを復活 ホンダが2リッター、1.5リッター、1リッターの直噴ガソリンターボエンジンを新開発したことを発表しました。

2リッターは2015年に復活するシビックタイプRに搭載されると言う事なのでどんなクルマとして登場するのか楽しみですね。

でも日本で売られるのでしょうかね?

ホンダのターボ車ってシティターボ以来と思っていました。



が、実は1988年に発売した初代レジェンドのウイングターボ以来との事です。



全く記憶にないクルマですけどね。(笑)

2リッターはシビックタイプRで決まりのようですが、1.5リッターと1リッターはどのクルマに積まれるのでしょうかね?



個人的にはCR-Zとフィットあたりに積んで欲しいと思っています。

フィットのRSに積んで出してもらい、日産より早いRSターボの復活!なんて事になって欲しいですね~。(笑)




ブログ一覧 | クルマ | 日記
Posted at 2013/11/20 07:56:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

ブレーキホールド機能
パパンダさん

朝の一杯 8/13
とも ucf31さん

温泉探訪805(群馬県・松の湯温泉 ...
a-m-pさん

この記事へのコメント

2013年11月20日 8:12
シビック復活かぁ
いいですね(^O^)/
コメントへの返答
2013年11月20日 8:29
復活するなら純日本製のシビックになって欲しいですよね~。
2013年11月20日 8:42
まさにその色のシティーターボでしたw
あのころはシティー、スターレット、イノチェン・ミニ、A112、Y10、リトモ130TCといったボーイズレーサーが流行っていましたね♪

エコがきっかけでも、今はやりのダウンサイジングでも、なんでもいいですからヤンチャな車が増えてくれると楽しいんですけどね~
燃費一辺倒じゃつまらないですからw
コメントへの返答
2013年11月20日 21:20
確かそうかと思っていました。(笑)

おっしゃる通り、今は小排気量ターボ=ダウンサイジングですが昔は小排気量ターボ=ボーイズレーサーでしたからね~。

ホンダもこのエンジンを活用してシティターボの復活って意気込みで面白いクルマを作って欲しいものです。
2013年11月20日 11:49
私にとっては、インプベースのレヴォーグよりも、シビックタイプRの復活の方が衝撃的ですね。
中古市場でもシビックタイプRは人気ですし、
非常に楽しみです。
コメントへの返答
2013年11月20日 21:23
私もレヴォーグよりもシビックタイプRの復活の方が楽しみです。

同じ世代は思う事が同じなんですね~。(笑)

ミニバンや軽で売れているだけじゃいけないってホンダも考え始めていることを願っています。
2013年11月20日 12:10
たしかにユーロRじゃなくてタイプRで有って欲しいな
コメントへの返答
2013年11月20日 21:25
タイプRのようですが今のシビックは日本製じゃないのが残念なんですよね~。

ビックにはカローラのように日本でもっと売れて欲しいと思っています。
2013年11月20日 12:24
スポーツカー復活!・・・っか、

ヨーロッパっぽい低圧ターボの流れか・・・、

いづれにしても楽しみですね(*^-゚)v
コメントへの返答
2013年11月20日 21:27
このエンジンをCR-Zに積んでCR-Xでも良いと思っています。

こう言うクルマって言うのは出す時期によって売れたり売れなかったりするので早く出して欲しいですよね~。
2013年11月20日 15:21
こんにちは。
このターボエンジン、2L以外は実用系の省燃費ターボみたいですね。
チューニング次第では、ホットモデルにも搭載できそう。
シティターボとか復活したら楽しそうです。
コメントへの返答
2013年11月20日 21:29
ホンダってセダンやミニバンじゃなくてスポーツカーを作るメーカーかと思っていた方には朗報ですよね。

ホンダにはシティターボのような個性的で速いクルマを出して欲しいですよね~。

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation