• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月15日

ローター&パッド取り付けました。

ローター&パッド取り付けました。 chibimameさんから頂いたブレーキローターと先日購入したパッドを秘密基地(もう秘密じゃないかも?)にて取り付けしてもらいました。

電装品はドアミラーウィンカーとか面倒なものも自分で取り付けしますが、ブレーキのような命にかかわるものはプロに取り付けしてもらうのが一番安心ですね♪(笑)




装着してみて思ったのですが、意外とプロジェクトμのグリーンって目立ちますね~。

↓装着前


↓装着後はこんな感じになりました。


このチラリズムがたまりませんね。(笑)





交換後に乗ってみた感想ですが高性能のパッドとは違ってガツンと効く感じでもなく、踏み込んだ時にノーマルよりも効いてくれている感じです。

ブレーキが泣くこともなく、普段乗りにはすごく良いパッドかと思います。

ただダストも多いし、サーキットでは減るのが早いらしいですけどね~。(chibimameさん談)

早くサーキットを走ってみたいですが今月は予定が詰まっていて行けな~い!

っていう事は、走るのは来年??(笑)
ブログ一覧 | BRZ/86 | 日記
Posted at 2014/10/15 15:52:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

フィアットやりました。
KP47さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2014年10月15日 20:09
早いですね。

てっきり来シーズンからかと思ってましたが^^

僕もローター換えたいですが、来シーズンもいける気がしてきたから再来年まで粘ります。
コメントへの返答
2014年10月15日 20:54
置いておいても、取り付けしても錆びて来るので着けちゃいました。(笑)

私も純正のパッドも半分残っていましたし、ローターもまだまだ使える状態でした。

でも走行距離が違い過ぎるので比較にはならないですね。
2014年10月15日 21:58
ブレーキが入ると
ぬっを! (`・ω・´)
ってワンランク上に見えますよねw

十勝行きましょ十勝w、
コメントへの返答
2014年10月15日 22:13
ありがとうございます。

十勝も行きたいのですが流石に11月で走り放題とか、もっと走ってとかはやらないでしょうね~。(笑)
2014年10月15日 23:19
行動早!(笑)

ホイールがスポークだとブレーキにも目が行くので、
おっしゃるとおりワンポイントになるのが良いですね♪

そして物足りなくなってキャリパーに手を出すんですよ(笑)
コメントへの返答
2014年10月16日 6:18
皆さんより残りの人生が短いので急ぎました。(笑)

子供が私のクルマを見た途端「ここ緑になってる~」とローター部分を指摘されました。

それだけ目に付くのでしょうね~。

キャリバーはchibimameさんが買い替えるまで待つ事にします。(笑)

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation