• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月30日

トヨタ86マイナーチェンジ情報

トヨタ86マイナーチェンジ情報 某雑誌に載っていたトヨタ86のマイナーチェンジ情報です。

外観の大きな変化はなさそうですが電動パワステのステアフィール変更、トランク周りの剛性UP?があるようです。

そしてGT系にはクルーズコントロールが標準装備されるのとタンカラー内装が選択出来るようになるそうです。

↓タンカラーと言ってもBRZのような感じでは無く赤い部分とステッチ部分がタンカラーになる控え目なものらしいです。


グレードで言うとRCグレードが廃止になり、Gグレードにスチールホイールなど装備を簡略化した仕様が出るそうです。

↓なので黒いバンパー仕様は無くなります。


同時にTRDから14R60が再販されるのと、86×Style Cbが登場するみたいですよ~。




発表は2月10日で発売は4月に入ってからのようです。

BRZはどうなるのでしょうかね??
ブログ一覧 | BRZ/86 | 日記
Posted at 2015/01/30 07:31:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

グラントキャニオン
Nabeちんさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

こんばんは🙇🏼‍♂️、
138タワー観光さん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

この記事へのコメント

2015年1月30日 7:41
走りのうまい人いわく86/BRZはトランクスルーの影響なのかトランク周りの剛性がイマイチらしいっすね^^

僕にはわかりませんが( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

C型ではボルトが流行りましたが今回もなんかあるといいですね( ^ω^)
コメントへの返答
2015年1月31日 10:48
私ももともと剛性の弱いワゴンからの乗り換えなのでイマイチ感はありませんがサーキットを走るとリヤシートが倒れて来たりするのでクルマが結構ねじれているんだな~と分かります。(笑)

細かい部分も変わっていると思うので流用出来るパーツが有れば良いですけどね~♪
2015年1月30日 8:25
おはようございます。

言える範囲の
内容があればいいんですが
詳しい情報は
・・・。ですね

何か有れば何かの機会にでもですね。
コメントへの返答
2015年1月31日 10:51
何か有れば何かの機会でも良いので教えで下さいね。(笑)

10日後が楽しみですね♪
2015年1月30日 8:38
色は赤と青がかわるみたいです
コメントへの返答
2015年1月31日 10:52
情報ありがとうございます♪
2015年2月8日 16:48
今年RCの購入を考えていたボクは痛手です。
コメントへの返答
2015年2月8日 18:28
RCは無くなりますがGグレードの廉価グレード(RCの同色バンパー、エアコン付き)のようなグレードも登場しますのでそちらを検討されてはいかがでしょうかね?

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation