• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2013年05月31日 イイね!

発売予定の気になるミニカー

発売予定の気になるミニカー年内発売予定?の気になるミニカーを紹介したいと思います。

まずはLA-Xと言うブランドから4月に発売予定だったトヨタ86の2012年北海道ラリー仕様です。

いつになったら発売になるのでしょう?(笑)

同じくLA-Xからは初代レガシィ10万キロ達成車の発売も予定されています。



イクソと言う中国のメーカーからはいすゞアスカCXが発売されます。

ボンネットのパルジからターボモデルなのかな?



あれ?確かアスカCXにはターボ仕様がなかったような?(笑)

エブロからはいすゞビークロスの発売が予定されています。



オートアートで気になるのはこの2台です。




トミーテックからは西部警察シリーズとベースとなるZとスカイラインRSが登場します。





西部警察シリーズは年内に全シリーズが登場するのかな?

どれも気になりますね~。
Posted at 2013/05/31 07:58:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年03月25日 イイね!

今月はチョロQも。

今月はチョロQも。以前、ブログでも紹介したチョロQのディテールUP版を買って来ました。

リーフのタクシーやFJクルーザーも発売されていましたが今回連れてきたのはトヨタ86(GAZOO レーシング)、スバルBRZ、スバルサンバー(赤帽)の3種類です。

ドアミラーやリアスポイラーが最初から着いた状態で販売されているかと思っていたら付属パーツが付いていて自分で取り付けるようになっていたとは知りませんでした。

なので先月買った通常版にも取り付け可能ということになりますね~。

↓画像はミラーやスポイラーを取り付けする前の状態です。




これで86/BRZが6台になりました。(笑)


次回の製品化は Honda ライフ ステップバン、 Honda ライフ ステップバン、 トヨタセリカLB 2000GT、日産ローレル 2000SGXのようなのでしばらくチョロQは手を出さないかと思います。

Posted at 2013/03/25 06:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年03月11日 イイね!

新型ケイマン入庫しました。

新型ケイマン入庫しました。新型ケイマン入庫しました。

北海道のポルシェディーラーでは一号納車とのことですがミニカーなんですよね~。(笑)

前回の新型ボクスターはミニチャンプスと言うドイツのメーカーでしたが今回のケイマンはノレブと言うフランスのメーカーのものでした。

最近のポルシェ特注のミニカーは特にドイツに拘りなく色々なメーカーのものを採用しているので車種によって出来や大きさが若干違うのがちょっと気になるところですが今回のノレブは出来が良い方なのかな?

先日買ったボクスターと並べてみるとこんな感じです。



ミニカーって普段見られない光景を簡単に作れちゃうんですよね~。

たとえばボクスターと370Zのロードスター



ケイマンと86



S13シルビアとBRZ



夢があるでしょう~。(笑)
Posted at 2013/03/11 06:52:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年01月12日 イイね!

トミカ博inSAPPOROへ行って来ました。

トミカ博inSAPPOROへ行って来ました。東京オートサロンへ行けない私は子供と2人で1月11日から20日まで開催されているトミカ博inSAPPOROへ行って来ました。

初日でしたが平日でしたのでアトラクションは並んでも15分程度で遊ぶ事が出来ました。

でもこの3連休は混むんでしょうね~きっと。

一番混むのは毎回ですがトミカ組み立て工場ですね。

今回はトヨタ2000GT、スバルWRX STI、トヨタマークXの3種類が組み立て出来たのですが子供が選んだのはスバルWRX STIのブルーと、トヨタマークXのパトカーでした。




↓スバルWRX STI


↓トヨタマークX


今回、一番人が並んでいたのは何故かトヨタマークXですね~。

働くクルマのテーマに合っていたからでしょうかね?

他には釣りやルーレット、スライダーや絵合わせなどもありましたが子供たちには釣りが人気のようでした。



もちろん大人が見ても楽しい懐かしいトミカも展示されていましたよ~。




でも今年はトミカリミテッドヴィンテージの展示が無かったのが残念でした。

って子供のために行ったんですけどね。(笑)


今回、GETしたミニカーはフォトギャラリーにUPしましたのでよろしければご覧くださいね♪
Posted at 2013/01/12 08:54:53 | コメント(10) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年01月03日 イイね!

2012年のミニカーオブザイヤー

2012年のミニカーオブザイヤー 今年初のミニカーネタです。

2012年に発売されたミニカーをスケール別に独断と偏見でランク付けしてみました。

興味のある方のみご覧くださいね。(笑)

【2012年グランプリ】
昨年発売られたミニカーの中で私が一番と思うのは出来がどうあれBRZです。(笑)

本当は上の画像のタミヤのプラモデルの完成品が1番かと思いますがミニカーではないので除外とするとWit'sというブランドから発売されたものにしたいと思います。

エブロは出来が悪すぎますからね~。(笑)

レジン製のモデルとしては出来が今一つですがBRZのミニカーって事で感動した1台でした。

↓Wit's スバルBRZ


【ポルシェ部門】
私がメインでコレクションしているポルシェのミニカーですがディーラー特注品以外は特にこれと思うものが有りませんでした。

でメーカー特注品の中で一番かと思ったのが今年も918スパイダーです。

↓ポルシェ特注918スパイダー


新型ボクスターのミニカーも購入しましたがボディカラーが今一つですね。

【レジン製部門】
最近はダイキャスト製ミニカーの価格が上昇しているのでレジン製が高く感じなくなって来ましたね~。

出来もレジン製の方が良いのでこちらを集め始めている方が多いと思います。

1万円を超えるものは出来が良いに決まっていますがウン千円クラスで選ぶとするとレジンスペシャリストと言うメーカーから発売されたトヨタMR2ですね~。



6千円台でエンジンルームまで再現されている内容の濃いモデルです。

お値段きちょっと上ですがセンチュリードラゴンとて言うメーカーから発売されたトヨタセンチュリーです。



どちらも最近の中国メーカーはすごいな~と思わせる出来の良さです。

【旧車部門】
旧車と言えばハイストーリーが今年も魅力的なモデルを沢山発売してくれました。

中でも出来が良かったなと思うのがこの2台です。

↓日産シルビア(2代目)


↓日産レパード(初代)


これからも京商やエブロで発売しそうもないモデルをどんどん発売して欲しいですね。

【パトカー部門】
私がハマっているミニカーの中に警察車両ばかり発売しているレイズと言うブランドがあります。

発売当初から集めだし全モデルを所有しています。

昨年発売されたレイズのミニカーで一番入手困難だったのはセドリック(Y31)の神奈川県警察交通部交通機動隊車両(覆面パトカー)と警視庁高速道路交通警察隊車両(白黒パトカー)でした。

本当に公表している台数を作っているのでしょうかと思う位購入困難のミニカーでした。




【スバル車部門】
スバル車のミニカーはBRZとGRBのラリー車のミニカーが多く発売になりました。

GRBはロードカーよりレースやラリーカーが多く発売されましたのでラリー北海道にも参戦していた京商から発売された勝田範彦/足立さやか組のマシンでしょうかね。



あとはもちろんBRZのGT300モデルですね。(笑)



年末ギリギリで発売されたWRX STIのS206も今後の展開が期待出来るモデルですかね。



【86/BRZ部門】86とBRZですともちろん86の方が多くモデル化されています。

中でもお気に入りはCAM@と言うブランドから発売された、トヨタ 86 プロトタイプモデルですかね。

リヤスポがないのが特にお気に入りです。(笑)



【1/64スケール部門】
私が一昨年から集め始めたトミカリミテッドヴィンテージの中から昨年発売になったもので選ぶとすると今までは日産車に力を入れて来たメーカーなのにクラウンの出来が良かったのに驚きました。

昨年1年で3世代のクラウンが発売されましたがどれも出来が良いです。



久々のヒットですね~。

後は年末に発売されたフェアレディ1500です。



別部品で幌まで付いていて、この出来も良いですよ。

あくまでも独断と偏見なので皆さんの主観とは違うかと思いますがご容赦願います。

2013年もミニカーオブザイヤー決められる位集めようかと思いますがキビしいですね。(笑)

長文にお付き合い頂きありがとうございました。
Posted at 2013/01/03 22:52:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation