• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2015年07月20日 イイね!

「家族で洗車体験イベント」に参加して来ました。

「家族で洗車体験イベント」に参加して来ました。昨日はジェームス厚別通店で開催されている、「家族で洗車体験イベント」に参加して来ました。

親子で、お店に用意されたおススメの洗車用品を試しながら、クルマもキレイになると言う一石二鳥のイベントです。(笑)

参加費は1,080円かかりますが手洗い洗車で細かい部分もキレイになる上、お土産まで付いて来るのですからお得ですよね~。

↓まずは水洗い


↓ガラスコーティング



↓こちらのガラコを使っていました


↓タイヤとホイールの洗浄とコーティング


↓すべてシュアラスターの製品を使っていました




↓ボディの鉄粉取りとコーティング


↓ボディコーティングはこれを


↓鉄粉取りはこちらを


気になっていた鉄粉も取れピカピカになりました♪

スポンジに付けて塗り塗りしたあと数分おいて、後は水で流すだけでかなりの鉄粉が落ちます。

水洗いするときに軽く粘土でこすると完全に鉄粉が除去出来るくらいの強力パワーでした。

この鉄粉取りはおススメですよ~。

帰りに買ってしまうくらいです。(笑)

↓洗車後のnao-s号


↓お土産


子供も大満足の様子でした。

こう言うイベントって、子供がクルマを好きになるきっかけにもなるかと思うので非常に良いイベントかと思います。

また次回も参加したいですね♪
Posted at 2015/07/20 07:00:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年07月13日 イイね!

脇阪寿一選手のサイン会&トークショーへ行って来ました。

脇阪寿一選手のサイン会&トークショーへ行って来ました。今日はジェームスで開催された。GT500でお馴染みの脇阪寿一選手のサイン会&トークショーへ行って来ました。

まずは朝一番でサイン会とトークショーの抽選会のチケットをGETするため、お友達の総統と厚別通店へ。

抽選会のチケットは店内で1,000円以上購入すると1枚貰え、サイン会のチケットはウェッズホイールおよびアパレル製品かヨコハマ製品を買えば1枚頂けるものでしたが、私は問い合わせした店員が良かったのか大した買い物もしないで2枚ずつGETする事が出来ました♪

お店を出てサイン会用の色紙を買いに100円ショップへ寄った後は江別にあるブラボーパパと言う洋食屋さんで今日のお昼♪です。

↓ハンバーグオムライスを注文しました。


食後はトークショーまでかなり時間があったのでサイン会の様子を伺いに北8条店へ行ってみました。

イベント関係者の方に並んでくださいと言われたので、厚別通店のチケットしか持っていませんのでと話したところ、こちらの方でも貰って行って下さいと言うお言葉に甘えサイン会に参加する事に。

またまた良い方にお会い出来たおかげです。



サイン会ではレガシィの時からのみん友たんでした、黄ウランさんとも初めてお話もする事が出来ましたし、室蘭の86乗りのお友達も作る事が出来ました。

サイン会が終わって今度は、トークショーが開催される厚別通へ。

会場にはHSOCのお友達のたくさん来ていました。

クルマ好き、イベント好きのメンバーが考える事は同じです。(笑)

トークショーは脇阪選手、坂東正敬総監督のトークはその編のお笑いの方よりも面白かったです。




モータージャーナリストの今井優杏さんのMCも最高でした。





私はちゃっかり、優杏さんとの2ショットも撮って頂きましたよ~。(笑)

モータースポーツ系のイベントが少ない北海道が熱く(気温も)盛り上がった1日となりました。

抽選会では私と総統が1等のアドバンの傘を頂きました♪



イベント終了後はHSOCメンバーとSABで開催されているレカロフェアへ。



レカロフェアはHSOCメンバーのみ来週も開催される事になりました。(笑)

来週も楽しみですね~♪

Posted at 2015/07/13 07:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年07月12日 イイね!

Enjoy Honda 2015 アクセスサッポロへ行って来ました。

Enjoy Honda 2015 アクセスサッポロへ行って来ました。今日は家族で、アクセスサッポロで開催されている「Enjoy Honda 2015」と言うイベントへ行って来ました。

このイベント、クルマを売るのがメインではなくホンダと言うメーカーをアピールするのがメインのような気がします。

なので子供が楽しめる事がメインで試乗車も有りません。

もちろんオネエサンなんている訳が有りません。(笑)

↓唯一見つけたオネエサン


こう言うイベントってクルマが売れていない今、メーカーではなかなか開催する事が無い事なので行ってみる価値は有るかと思いますよ~。

↓子供はスーパーフォーミュラ コックピット体験


↓キッズデザイン研究所


↓メンテ ステーション


の他にN-BOX + de 立体パズル、紙レーサー対決、ASIMOふあふあ、なりきりトライアルライダー、ボード体験などのアトラクションで楽しみました。

↓嫁は鈴木 亜久里さんのトークショー


↓杉浦太陽さんのトークショー


を見たり、原付スクーター体験試乗会やご当地グルメを食べたりと半日楽しんで来ました。

屋外ではS660で車庫入れチャレンジなんかも有りチャレンジして来ましたよ~。



私のタイムは10秒台前半でしたが、最高記録は9.64秒とまだまだ上手が居るものです。

他にはこんな展示車も置いてありましたよ。












相乗効果なのか子供と嫁にステップワゴンが欲しいと言われましたが私には無理ですね。(笑)



会場ではHSOCメンバーのhiro198581さんともお会いする事が出来ました。

ホンダのイベントなので、もちろんセカンドカーのホンダ車で来られていたそうですよ。(笑)

帰りに嫁が自転車が欲しいと言っていたので買いに行きました。(26インチの普通の自転車ですが)

スペーシアで行ったのですが、お店の方に「積めますか?」と聞かれたので私が「舘ひろしの自転車が積めていたので大丈夫です」と冗談で言っていたら本当に積めちゃいました。(笑)

↓こんな感じですが(イメージ)


自転車屋さんの方がスゴ~イと感動していましたよ~。

お父さんも大活躍の一日でしたがスペーシアも大活躍の一日でした♪
Posted at 2015/07/12 07:05:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年07月09日 イイね!

RECARO LIVE 2015 スーパーオートバックス札幌

RECARO LIVE 2015 スーパーオートバックス札幌7月11日(土)~12日(日)の2日間、スーパーオートバックス札幌にて年間最大のレカロフェアが開催されます。

イベント2日間限定で、2015年限定モデル“Super Stark NU”のお披露目があったり、お得な特典(多分、シートレール半額?)があったりします。

レカロはシート自体の値引きはしておりませんが、工賃等でHSOC協同購入価格があるかも知れません♪



腰痛で悩まれている方、買おうか買わないか悩まれている方、レカロの柴俊夫さんが相談に乗ってくれますよ~。(笑)


Posted at 2015/07/09 06:27:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2015年06月28日 イイね!

トンデンファームへ行って来ました。

トンデンファームへ行って来ました。昨日は家族で江別市にあるトンデンファームで開催されている、ガーデンセール&WEえべつ祭りへ行って来ました。

代車のレガシィは中が広~いと子供に大評判ですよ~。(笑)

トンデンファームは通り過ぎる事は有っても、入ったのは初めてだったりします。

イベントではお肉や地元で採れたの野菜、地元で生産された加工品が安く売っていたり、アルパカさんを初めとする動物さんが沢山お出迎えしてくれました。





子供が絶対に連れて帰ると言って聞かなかったのはこのワンちゃん。



ラブラドールとビーグルのミックスなんですよ~。

販売もしているという事でしたがうちにはパピオンくんが居るので無理です。(笑)

あとニジマス釣りもえらく気に入っていたようです。

釣竿は100円で貸してくれるのですが、釣った魚は買い取りなんです。



我が家は子供が小さいのを2匹釣ったのですが、買い取り価格は何と1,000円。



一緒に行った、いとこのところは大きいのを2匹と小さいのを1匹で2,500円も取られていました。(笑)

その場で塩焼きしてくれたものを値段を気にせず喜んで食べていましたよ~。

WEえべつ祭りでは地元の企業がある、ヤンマーが出展してグッズ販売をしていました。



嫁が欲し~いと言って買ったのは、ヤンボーマーボーのマグカップ。


私が買ったのはトミカサイズのトラクターのミニカーです。



このトラクター、エンツォフェラーリを手掛けた奥山清行氏がデザインした事で話題になったシリーズなんですよ。

↓こちらは本物


あとは嫁は野菜、私が煮豚を買って来たくらいですかね。

子供が帰らないと言って昨日はほぼ1日、会場に居たので疲れましたが、久々に家族サービスも出来たので良かったのかな?(笑) 

それにしても新型レガシィはデカい!!

Posted at 2015/06/28 10:14:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation