• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2014年10月25日 イイね!

荷物が積めるクルマがやって来たので・・・

荷物が積めるクルマがやって来たので・・・BRZの12ヶ月点検の代車はレヴォーグの1.6リッターでした。

新型のWRXなんて貸してくれる訳無いですからね~。

もちろん新型レガシィも・・・。

荷物が積めるクルマがやって来くると何故かクーラーボックスを積みたくなります。

クーラーボックスを積むと今度はビールを入れたくなります。



↓ついでにつまみも


この時期のキャンプは寒いので、温かい温泉に行って来ま~す♪(笑)



Posted at 2014/10/25 08:01:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年05月05日 イイね!

旭山動物園へ行って来ました。

旭山動物園へ行って来ました。昨日は家族サービスで旭山動物園へ行って来ました。

札幌は天気が良かったようですが、旭川は曇りで気温も14度位しか上がらなかったので春とは思えない寒さでした。(今日行けば良かったのかな?)

動物園に着いたのが10時半位でしたが無料の駐車場はほぼ満車状態で、私の2台後くらいから有料駐車場へ誘導されていました。

GWの行楽地は、寒さはあまり関係無いようです。(笑)

↓寒さでサルも体を寄せ合っていました。


まずは混まないうちに一通り動物を見て。

↓カピパラ


↓キリン


↓アザラシ


↓シロクマ


↓ペンギン


↓愛想の良いライオン


↓ヒョウ


↓フクロウ


↓レッサーパンダ


旭山動物園も札幌の円山動物園もゾウがいないんですよね~。

北海道で唯一、ゾウがいる動物園は帯広動物園とのことです。

お昼は園内にある、もぐもぐ食堂でスープカレーを頂きました。



味は普通でしたが、ご飯が軟かったのがイマイチでした。

正門付近で変な乗り物を発見。

子供がすっかりハマってしまい3台を乗り継ぎ、計600円を散在。(笑)





料金の割には大した距離は走りません。

遊び終わってパン小屋のあたりで人が並んでいたので見に行くと、あめ細工の実演販売をしていました。

私と子供はしばらく釘付けに。(笑)

この方は、北海道で現在ひとりしか居ないあめ細工師さんで見事な職人技で、色々な動物のあめを作られていました。





↓でもうちの子供が買ったのはコレ。


コレは動物園には居ないぞ~。(笑)

動物園にもカメラ女子が沢山いましたが、うちの子供も気付けばカメラ女子に。


↓我が家のカメラ女子が撮影した画像



まだまだですね。

blacknoさんの息子さんのような写真が撮れるようなって欲しいな~。

そうしたら私の走行会画像も撮ってもらえるのに。(笑)

帰りは砂川のナカヤに寄ってアップルパイを買って来ました。

相変わらず、混んでいましたね。

私の前のお客さんが21個も注文したので結構待たされましたよ~。

↓これもカメラ女子が撮影


やぁ~、疲れました。(笑)
Posted at 2014/05/05 09:56:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2014年03月30日 イイね!

キリ番GET&温泉

キリ番GET&温泉増税前で札幌市内のお店が混み合っている中、人混みが嫌いな我が家は入浴税が上がる前の温泉に行って来ました。

まずは来月から増税に伴う便乗値上げをする高速で輪厚まで行き高速を降りてから恵庭市にある、空海と言う豚丼屋さんへ。

セットを注文しましたが、ここのお店は豚丼屋さんなのにセットは蕎麦が一人前で豚丼がハーフなんですよね~。



お店の奥さんに今日はご家族なんですね~と言われました。(笑)

食後、恵庭から再び高速へ。

樽前のSAでキリ番GET!!



納車18ヶ月でやっと10,000キロになりました♪

高速を降りて今回の目的地の登別温泉へ。




温泉街にある、杉養蜂園というお店で、はちみつソフトを頂きました。



ブルーベリーソースも蜂蜜が入っていて美味しかったですよ~。

そして本日の宿泊場所はこちらです。




会社の保養施設なのでお安く宿泊しているせいかも知れませんが以前より接客の質が落ちたような気がします。

まあ宿泊料金も安くなってきているので仕方がないのかも知れませんけどね。

でも子供は温泉とプールに大満足だったようです。

2日目は室蘭方面へ向かい、お昼は室蘭市内にある天勝という天ぷら屋さんへ。



↓こちらが嫁が注文した特製天丼です。(今日のお昼♪の天丼と比べてみて下さいね)


食後は洞爺温泉経由で札幌へ戻りました。

途中、洞爺のレイクヒルファームでアイスタイム。

↓いつものモデルさんも大喜びでした。


2日間で320キロほど走行しましたが燃費はこんな結果でした。



スタッドレスで高速と峠全開で走ってこの燃費はさすが軽量な2WDのスポーツカーですね♪
Posted at 2014/03/30 21:52:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2012年09月03日 イイね!

本日のお宿♪

本日のお宿♪今日のお宿は定山渓温泉のふる川です。

いつも自分ばかり遊んでばかりと言われているのでBRZでのドライブだけでは許されませんでした。((笑)

これからゆっくり風呂でも入ります♪
Posted at 2012/09/03 19:38:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2011年07月24日 イイね!

小樽水族館に来ています。

小樽水族館に来ています。たまには家族サービスせぃと言う嫁の一声で小樽水族館に来ています。(笑)

小樽水族館に来るのは何十年ぶりかな?

20代の時に当時の付き合っていた彼女と来て以来かな?と思い出に浸っている暇もなく走り回る子供を追いかけてすっかり疲れました。(笑)

画像はアザラシのショーです。
Posted at 2011/07/24 15:49:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation