• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2015年07月15日 イイね!

海外でも特別仕様車が。

海外でも特別仕様車が。日本では86とBRZにイエローリミテッド、tSなどの特別仕様車が登場しましたが海外でも特別仕様車が登場するそうです。

まず86ですが、トヨタ自動車の英国法人、トヨタUKがGT86に「ブランコ」(BLANCO)と言う名前の特別仕様車を投入して8月1日より発売すると発表しました。

86シリーズの英国におけるトップグレードに位置付けられ、外観ではボディ・カラーは専用のホワイト・パールになっており、ボンネットの上に赤とグレーにペイントされたストライプが入れられ、サイドシルにもストライプが入っています。

フロント・リップとリアのディフューザーはエッジがレッドにペイントされ、ドア・ミラーはレッドとグレーのフィニッシュが施される。ホイールは10スポークの18インチ・アロイが装備されています。

インテリアはヒーテド・レザー・スポーツ・シートが装着されているそうで、オプションとしてはタッチ・スクリーンのナビゲーションと、JBLのスピーカー・システムが用意されるそうです。

GT86・ブランコは、英国での価格は28500英ポンドと、現時点の日本円にして約554万円(ベースグレードでも432万円程度)となっており、日本で販売されている86の値段からするとかなり高額ですね。




BRZの方はと言うとスバル(富士重工)の米国法人、スバルオブアメリカが2016年モデルを登場させ「ハイパーブルー」の限定車を500台設定しました。

外観はハイパーブルーのボディカラーの他にはブラックの17インチホイールやエンブレム、ミラーカバーを採用。

インテリアは、シートボルスター、ヘッドレスト、ステッチ、ドアトリムなどインテリアにも及び、ステアリング・ホイールにはブルーとブラックのレザーが組み合わされているそうです。

さらにさらに2016年モデルのBRZは、全車にリアビュー・カメラが標準装備となり、6.2インチのディスプレイを備えたスバル独自の北米向け「STARLINK」(スターリンク)の設定があるそうです。



またスバルはBRZと当時にハイパーブルーのWRX STIも700台の限定で登場させました。

ボディカラーはハイパーブルーに塗られ、やはりブラックで統一された18インチのBBS(鍛造)ホイール、エンブレム、ミラーキャップを採用。

インテリアにもブルーのステッチがあしらわれて、7インチ・ディスプレイのスターリンク・システム、9つのスピーカーを備えたハーマン・カードン製オーディオも標準装備となっているそうです。




どちらもWRブルーが当たり前になっている日本で登場させても売れなそうですけどね。(笑)

Posted at 2015/07/15 06:25:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2015年07月14日 イイね!

黄色は出たけど・・・

黄色は出たけど・・・トヨタから86の特別仕様車「GT“Yellow Limited”」が7月13日から9月30日まで期間限定で発売になりましたね。(生産開始は11月とのことですが)

GTをベースにボディカラーはサンライズイエロー、内装はブラックを基調として、シートやステアリングなど随所にイエローのステッチが採用されているそうです。

エクステリアは

・特別設定色 サンライズイエロー

・ドアミラー(ブラック)

・17インチアルミホイール(ブラック塗装)

・86エンブレム(イエロー)

インテリアは

・本革×アルカンターラシート表皮


・イエローステッチ(シート、ステアリング、ドアトリムオーナメント、ニーパッド、パーキングブレーキレバーブーツ、シフトブーツ、メーターバイザー、ドアショルダーパッド等)

・メーターバイザー(アルカンターラ)

・キャストブラック塗装(シフトベゼル、ステアリングベゼル、レジスターリング、センタークラスター、ドアグリップ)

が特別装備となっているそうです。

また、「86 GT“Yellow Limited エアロパッケージFT”」は、さらにBBS18インチ鍛造アルミホイールにブリヂストン POTENZA S001タイヤ(フロント215/40R18、リア225/40R18)、スポーツブレーキパッド(ハイμパッド)、SACHS(ザックス)アブソーバーが追加で装備されています。





自分でカスタマイズするか、されたものを選ぶかの選択肢をつくるのは流石トヨタですね~。

と言う事で早速、昨日のお昼休みに近くの札幌トヨタへ「GT イエローリミテッド」のカタログを貰いに行きました。

そうしたら受付のオネエサンに、その情報って何で見たのですかと?

そのオネエサン、お店の奥に居た営業マンに聞きに行ったのですが誰一人、登場を知らなかったようです。

北海道のディーラーだけかも知れませんが、売る気の無さに驚いた1日でした。(笑)
Posted at 2015/07/14 06:38:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2015年07月06日 イイね!

原因が分かりました。

原因が分かりました。土曜日に白老でお会いした方にはお話しましたが、フロアシフトの方でシフトダウンした際、一度はダウンするのですが二度目からはマイナス側にシフトを倒してもシフトダウンがしない現象の原因が分かりました。

↓原因はこれが悪さを働いていたようです。


「ATの故障かも知れません。」とブログを上げた時にKAISAさんからコメントを頂いた通り、シフトノブを動かした際、シフトの溝(黄色の四角部分)がシフトブーツ挟まる事により スイッチが認識されない状態になっていたそうです。

↓シフトブーツを外した状態


↓この赤い四角部分の金具にシフトブーツ挟まってしまうそうです


私のクルマはシフトブーツを材質の柔らかいアルカンターラに交換しているので純正よりも起こる可能性が高いかも知れませんね。

と言う事で純正に戻すようディーラーに言われたので戻しました。



これでまた挟まったらブーツ交換になるのかな?
Posted at 2015/07/06 06:26:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2015年07月01日 イイね!

乗り換えたいほどの魅力はあるのかな~?

乗り換えたいほどの魅力はあるのかな~?黄色いスポーツカーは欲しい!(笑)

でも乗り換えたいほどの魅力は無いんですよね~。(まあ買えませんが)

外観については、TK@ZC6さんのブログの通り、通常モデルもほぼ同じになります。

ブレンボのブレーキは別としてビル足は車高調を入れる方には不要ですし、フレキシブルなパーツについてはいずれSTIパーツとして発売になるはず?




試乗すれば、それだけの違いではないとは思うのですが、我々一般ユーザーにはその機会も無い訳ですし。

内装についてはレカロのシートやメーターバイザーなとアルカンターラ素材のものを採用しているようですが、私のクルマの方がアルカンターラだけは負けていないですからね。(笑)



コンプリートカーを買って素材の味を大切にしてノーマルで乗るか、ノーマルを買って弄るかが別れるところですが86/BRZに関してはアフターパーツが充実しているのでノーマルで十分なのかなと思います。

あとトヨタも86に黄色いのを出しますしね~。(tSと同じ色です)




先日、トヨタの岸さんとお会いした時に言われていましたが、86もこれから色々と限定車が登場するそうです。

現86/BRZオーナーは、次期型が出ないとしたら、いつのタイミングで乗り換えるのかが悩みどころなのかも知れませんね。



そして今回、BRZのtS登場と同時にWRX S4/STIがB型になりました。

安全装備のアドバンスドセイフティパッケージが展開されたのと、S4にはサスペンションチューニングの最適化とボディ各部の改良により、走りの質感を向上し245タイヤがオプション設定されました。

245タイヤは良しとしても、こう言うジャンルのクルマにアドバンスドセイフティパッケージが本当に必要なのでしょうかね?

まあ、アイサイトが付いているからとS4を選択される方もいるようなので仕方ないのでしょうか。

S4の愉しさって安全とは違うと思うのですけどね、スバルさん!(笑)


Posted at 2015/07/01 21:40:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2015年06月27日 イイね!

BRZ、入院しました。

BRZ、入院しました。前回のブログで書いた通り、BRZのAT故障で今日から入院しました。

マニュアルモードにしてフロアシフト側でシフトダウンした際、一度はダウンするのですが二度目からはマイナス側にシフトを倒してもシフトダウンがしないと言う事象なんですけどね。

前回、コメント頂いた内容はサービスの方には話してありますからね~。

代車は何と6レガB4Limitedです。



ナビ、バックカメラ、本革シートやハーマンカードンサウンドシステムなどが装着された代車とは思えないフル装備のクルマです♪





このクルマに乗ると、やっぱりレガシィだと思わせる乗り味がありますね~。

こればかりはインプレッサやレヴォーグでは絶対に味わえないかと思います。

でも6レガは、BRZ用のタイヤ8本、取り外ししたショックやマフラーなどのパーツが沢山入ってしまった車庫には大きすぎて入りません。(笑)

明日、車庫を片付けてB4を入るようにしますが今日は軽自動車を入れてレガシィは家の前に青空駐車です。
Posted at 2015/06/27 21:37:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation