• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2017年07月10日 イイね!

86BRZ☆SONIC!! 十勝スピードウェイ エントリー予約開始!!

86BRZ☆SONIC!! 十勝スピードウェイ エントリー予約開始!!今年も7月30日に十勝スピードウェイで開催される86BRZ☆SONIC!!のエントリー予約が開始されました。

86BRZ☆SONIC!!とは全国各開催地で、年にたった1度の86BRZオーナーの為のお祭りです。

この日だけは肩の力を抜いて日常の仕事を忘れて86BRZオーナーであることの優越感をたっぷり感じてくださいね。(笑)

【エントリー部門①】
86&BRZオーナーミーティング部門エントリー(100台)

(エントリー特典)
・十勝スピードウェイ入場料無料(同乗者含む/通常は1台1000円)
・エントリー予約車両専用駐車場を確保
・86BRZ☆SONIC!! 十勝スピードウェイ限定ステッカープレゼント(定価800円)
*限定ステッカーは車両1台につき1枚です
・86BRZ☆SONIC!!ブーススタンプラリーカードプレゼント(ガラガラ抽選用)
*お1人に付き1枚です
・86vsBRZクイズ参加権利(選考)
詳細クリック→http://ameblo.jp/info86sonic/entry-12195431339.html
・各コンテンツ参加権利(お散歩SONIC!!&86vsBRZクイズなど)
・クラブマンコースパレード参加&記念集合写真参加権利
・MC&ゲスト選考or自己申告にてSONIC!!コレクションへ参加(参加賞&記念品あり)



【エントリー部門②】
86&BRZオーナーミーティング部門+スポーツ走行部門エントリー(40台)

(必要装備)
長袖/長ズボン/ヘルメット/グローブ必要

(事前エントリー予約手順)
メールフォーム送信

エントリー完了のお知らせとして(株)YURA-MODEよりエントリー完了メールを送信

当日午後の部にジュニアコースにて走行券をご購入

ジュニアコース86BRZ☆SONIC!!エントリー車両限定走行価格 1ROUND10分 1000円

*6ROUND開催予定ですので、無駄なく必要な分だけご購入可能です

*夏季の走行ですので車&ドライバーのコンディションを考えて続けての走行ではなくご自分のペースで選択がokです(round1走行→休憩→round 3走行など)

あと多分ドレスアップコンテスト部門もあるはずです。

参加できるかどうか直前までわからなくて・・・って方もとりあえず送っておいていただければと思います。(当日のキャンセルも可能です)

↓エントリーはこちらのページから↓
http://ameblo.jp/info86sonic/entry-12290504157.html

今年も沢山の北海道86/BRZオーナーで楽しみましょうね~♪

Posted at 2017/07/10 06:13:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2017年07月05日 イイね!

7月15日と16日はマルマン・モーターズ開店10周年記念「祭」ですよ~♪

7月15日と16日はマルマン・モーターズ開店10周年記念「祭」ですよ~♪北海道の86/BRZオーナーさんの多くがお世話になっているマルマン・モーターズが10周年を迎える事となりました。

10周年記念祭が7月15(土)16日(日)の2日開催されます!!

素晴らしいゲストもやって来るビックイベントです。

★7月15日(土)のゲストは 「86と言えばこの人!!」
トヨタ自動車(株) GAZOO Racing Company GR開発部 ZRチーフエンジニア「多田哲哉氏」のトークショー&サイン会が13時より開催されます!!



トヨタの多田さんがメーカーのイベント以外でトークショーをされるのはなんと初だったりします♪

★16日(日)のゲストはレーシングドライバー「織戸学」氏
レースやドリフトのお話など楽しいトークショーとサイン会が13時から開催です!!



★愛知県岡崎市よりあの「小野印房」さんがオリジナル印鑑その場で造っちゃう大会も開催されます。
Fuji86styleなどで出店して大好評の愛車をモチーフにした印鑑などその場で造ってくれちゃいます!!もちろん「まんねん割」強制適用です。お得にゲットしちゃいましょう♪

HSOCメンバーにもお馴染みの印鑑ですよね。



他には
★SHOWA-TUNING「極」デモカー86展示&SPK様取扱いパーツ展示即売会
SHOWA-TUNINGやチューハツマルチロードの展示即売他、びっくり価格のアウトレット品も飛び出す予定!! 

★横浜からあのASMさんがブース出展!!
ASMオリジナルレカロやパーツを山ほど引っ提げて乗り込んでくれます!!、
憧れのあのパーツを見て、感じて、買ってください!!

★クスコデモカー86展示&お得な内容でパーツ即売会!!
クスコ最新パーツがお得な内容でゲットできるチャンス!!担当者をいじめて下さい(笑)

★トラスト製品お得な展示即売会!!
弊社10周年を記念して強烈な内容をご用意致します♪

その他、ご協賛販社様多数出展予定!!

と言う濃い内容となっていますのでお時間がある方は是非いらして下さいね~。

もちろん私は2日間とも居ますよ。(笑)
Posted at 2017/07/05 22:04:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2017年04月14日 イイね!

仕様変更。

仕様変更。すでにお会いしている方は実物を見られているかと思いますが、今年からBRZのホイールがレイズのG25からレイズのTE37SLに変更になりました。

BRZを降りられる方から譲り受けたものなので新品ではありませんけどね。(笑)

G25はリム幅が7.5Jだったのですが、TE37SLは8.5Jなので見た目もかなり変わりました。

でもタイヤがダンロップのルマン4からDIREZZA DZ102に変わった事で結構、ロードノイズを拾いますね~。

グリップは別としてルマン4の静粛性を手放してから実感しました。

と、言う事で実物は5月7日の春オフで見てやって下さいね♪

Posted at 2017/04/14 23:25:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2016年11月19日 イイね!

またまたハイパーレブに載せてもらおう!

またまたハイパーレブに載せてもらおう!クラブのスレッドにもUPしましたが、11月23日(水・祝日)13時よりマルマン・モータースにてハイパーレブの撮影会が開催されます。

今回はなんと、三栄書房の渡辺編集長が直々に取材してくれるという内容です!!

3月のゴリさんの時と同じく冬仕様になってしまっていますが自慢の86&BRZをバッチリ撮ってもらいましょう!!

もちろんクラブメンバー以外でも86/BRZオーナーの方なら参加出来ますよ~♪

台数の限定は特に無いようですが、お店の駐車場を撮影場所に使用する関係もあるので他車種での見学のみ等は極力お控え下さいますようご協力の程、宜しくお願い致します。

当日、参加して頂ける方は台数の把握も有りますのでクラブのスレにて参加表明願います。m(__)m

Posted at 2016/11/19 13:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2016年11月06日 イイね!

アバルト124スパイダー&BRZ後期試乗しました。

アバルト124スパイダー&BRZ後期試乗しました。こちらも先週の話になりますが、新型インプレッサに続き、夏タイヤのうちに乗っておきたいと思っていた2台に乗って来ました。

まずはアバルト124スパイダー(6MT)です。

外観は兄弟車のマツダロードスターよりも全長が15センチ長いだけなのに随分大きく感じ、内装は輸入車ぽい高級感が増しています。

早速試乗してみると、これがロードスターと兄弟とは思えないパンチ力です。

ロードスターはロードスターの楽しみを沢山持っているクルマなのでファンが半端なく多いので感想はほどほどに。(笑)

エンジンはロードスターの1.5リッターNAよりは30馬力も多い124の1.4リッターターボがパワフルなのはアクセルを踏んだ時点ですぐ体感できると思います。

車重の軽さも影響してか、それほど鈍い私でもパワーの違いがハッキリ分かります。

ボディ剛性もさほど変わらないのにどこでパワーを受け止めているかと言うとロードスターには装着されていないビルシュタインの足の動きなのかなと?

試乗コースも上り下りの多いコースで、担当さんはこのクルマを分かっているな~と思いました。

ベースはロードスターですが、それほど意識しない方が新しいスポーツカー的な楽しさを見出せるかも知れませんね。

とにかく楽しいクルマでした。






次は夏タイヤでもう一台乗りたいスポーツカーの後期型のBRZを試乗して来ました。

今回は1時間以内に帰って来て下さいねと鍵だけ渡されての試乗です。(笑)

試乗車はSグレードの6MTなので私のA型のATとは比べずらいところも有りますけどね。

ボディ剛性(特にリヤ)はD型からUPしているのでD型乗りの方は多分それほど違いは分からないと思いますが私のようなA型ユーザーからすると羨ましいところです。

でも新型インプレッサと比較するとまだまだですかね。(笑)

MTは前期と比べファイナルのギア比が4.1から4.3へ変更されているのが効いているからなのかも知れませんが、高回転でのトルクの落ち込みも少なくなったのかすごく気持ちよく走りますね~。

KOUKIのAT車と乗り比べてた時よりも違いがハッキリ分かります。

なのでATにに乗り換えるならKOUKIにする必要も無いのかな~?

内装はメーター類は見やすくなったのは良いですが、ステアリングスイッチとかは前期オーナーが望んでいたものなのかなと?

そんな装備を増やすならドアミラーウィンカーでもと思ったのは私だけ?

こういう辺りはトヨタやスバルはちゃんとマーケティングしていたのかなと疑問に思う部分です。






試乗の後に、それなりに弄った自分のクルマに乗った感想は「愛着のある今のクルマでも良いかな?」と言う結論に達しました。

でも次期型が出ないと分かった時はもちろん最終型を買いますけどね。(笑)
Posted at 2016/11/06 08:22:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation