• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2016年04月05日 イイね!

2016年 第1回オハハコ プチオフ開催します。

2016年 第1回オハハコ プチオフ開催します。オハハコとは、クルマ好きの人が集まり色々と趣味を語り合うという趣旨で、すでに十数年も開催されている函館では歴史のあるイベントです。

2016年の第1回が4月24日(日)に開催されます。

開催場所は例年と変わらず、函館市青函連絡船記念館摩周丸付近となっております。

道南メンバーの皆さんが参加されているとの事なのでオハハコプチオフを開催したいと思います。

昨年は道南以外から参加の方は長万部辺りで合流して、カルガモ走行で向かいましたが今年はどうしましょうかね?

開催時間が9時~12時までと早いので長万部での待ち合わせ時間が6時半~7時位になりましたが。(笑)


当日はスタッフで道南支部長のmalkonenさんと前日入りしているchibimameさんの白い86が2台、現地にてお待ちしておりますので目印にされて下さい♪



終了後はお昼でも食べてからゆっくり帰って来たいですけどね~。

行ってみようかなと思われる方は86/BRZ北海道オーナーズクラブのスレにて参加表明して下さい。

変更等があった場合、そちらのスレにてご案内しますね。
2015年11月04日 イイね!

白老最終日へ行って来ました。

白老最終日へ行って来ました。昨日は10月31日が最後と言っていましたが、もう一度走りたくなりBRZ仲間のTKさん、monottoさんの3人で最終日の白老へ行って来ました。

TKさんと輪厚PAで待ち合わせして現地へ向かい、到着したのが8時45分。

ショートコースと本コースでゼッケンがそれぞれ付与されていたのですが私が受け取ったゼッケンは何と41番。

9時前で41番ですからすごい台数かと。

monottoさんが1時間半ほど遅れて来られたのですがその間に2回ほど事故でコースがクローズしていました。

一度に走る台数も多いうえ、初めて走る方も多かったようなので仕方が無いのでしょうかね?

↓3台揃いました。


↓TKさん


↓monottoさん


↓nao-s(TKさん撮影)


↓そしてこんんなクルマ達も♪






お昼はHSOCメンバーご用達の三春へ。

↓今回、初めて生ちらしを頂きました。


今回は最後と言う事も有り、午後からもガソリンが無くなるまで走りました。(笑)

↓TKさん


↓monottoさん


↓nao-s(TKさん撮影)


午後からはHSOCメンバーの、きよみんさんとERI_BE5Dさんも遊びに来てくれました♪

15時位まで走って帰りはマザーズでまたソフト。(笑)


最後の白老も満喫出来ました♪

でも来年からの事を考えると寂しいですね~。
2015年10月05日 イイね!

86/BRZ北海道オーナーズクラブ秋オフ無事終了しました。

86/BRZ北海道オーナーズクラブ秋オフ無事終了しました。昨日は86/BRZ北海道オーナーズクラブ秋オフでした。

天候には恵まれませんでしたが、事故もなく無事終了しましたよ~♪

今回も春オフ同様、洞爺湖で開催し参加台数も同じだったのですが、札幌に集合しオーナーさんが多かったので前回より多く感じてしまうほどでした。(笑)

家を出て、集合場所の道路情報館に向かって走っていると、中島公園付近で怪しい動きをしているアウトバックをハイドラで発見!

一緒に現地に向かおうとガースーさんの後を追ってみるとハイドラが消えた辺りにあるレンタカー屋さんに白のBRZが置いてありました。

待ち伏せしようとお隣のコンビニに入ると買い物をしていたガースーさんを発見!

ビンゴです。(笑)



そしてレンタカーに乗り換えたガースーさんと2台で集合場所へと向かいました。

到着するとまだ3~4台しか無かった86/BRZがいつの間にかこんな感じに。



↓何と道南からmalkonenさんまで。


全員が揃ったので出発!

ただ洞爺湖に向かうのもつまらないので札幌から出発した86/BRZメンバーでエコチャレンジをしながら途中の休憩場所のルスツまで向かうことに。



最高燃費は18.9㎞/ℓでした。

86/BRZって意外と燃費の良いクルマですよね~。

そしてやっぱりレンタカーの燃費が良い。(笑)

ガースーさんは17.1㎞/ℓと4位に入りました。



洞爺湖に到着くして早速並べてみました。







画像の向かい側にはHSOCメンバーの皆さんにもたくさんいらして頂きましたよ~。

自己紹介の後は昼食、そしてクラシックカー鑑賞までしてしまいました。




駐車場で雑談していると、北海道のコペンオーナーさんのオフ会に遭遇。



うちのクラブと違い、カラフルです。

その後は仲良しになったコペンクラブの皆さんと一緒に、カルガモ走行していない道南、胆振メンバーのリクエストにお応えしてカルガモ走行で壮瞥の道の駅へ。



りんごまつりの影響なのか駐車場も満車で結局は戻ることになり、またまた駐車場へ。



駐車場でしばし雑談したあと、解散となりました。


解散後は、わかさいもへお土産を買いに。



今回も春オフ同様、たくさんの皆さんに集まっていただきありがとうございました。

次回も沢山のメンバーの皆さんに集まって頂けるよう宜しく願いいたします。m(__)m
2015年10月03日 イイね!

明日は86/BRZ北海道オーナーズクラブの秋オフです!

明日は86/BRZ北海道オーナーズクラブの秋オフです!明日は待ちに待った86/BRZ北海道オーナーズクラブの秋オフです!

現在の参加台数は21台となっておりますが、まだまだ募集中ですよ~♪

今回のコースも230号線経由で洞爺湖目指して走ります。

明日の天気は札幌は雨が降りそうですが、洞爺湖は曇りなので雨に当たらず済みそうです。



現地で見かけた方は是非、声をかけて下さいね。

そして参加される方はよろしくお願いいたします。m(__)m




私はこれから、総統と9月の散財オフでGETしたブツ取り付けなのでSABでプチオフしに行きます。(笑)
2015年09月04日 イイね!

86/BRZ 北海道オーナーズクラブ 2015秋オフ 予定日

86/BRZ 北海道オーナーズクラブ 2015秋オフ 予定日HSOC(北海道スバルオーナーズクラブ)の秋オフの日程が決まったので、86/BRZ 北海道オーナーズクラブ 2015秋オフの事もそろそろ考えなければいけませんね。

という事で、まだ詳細は決まっていないのですが、開催日だけ報告します。

予定として10月4日(日曜日)

場所についてはとりあえず道央圏内で検討中です。

メンバーが全道各地に居るのでなかなか難しいんですよね~。

今のところ、札幌市内、春オフ同様に洞爺湖、あとニセコ方面辺りがどうなのかなと思っております。

どこかおススメの場所が有りましたら教えて下さいね♪

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation