• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2012年02月17日 イイね!

クリーンディーゼル・シンポジウムへ行って来ました。

クリーンディーゼル・シンポジウムへ行って来ました。今日から開催されている札幌モーターショー会場と同じ敷地で開催された、「クリーンディーゼル・シンポジウム」へ会社を代表して行って来ました。(笑)

会場には環境に拘る国の機関の方や企業の方々が沢山いて、ディーゼルの対する関心の高さが伺えました。

メーカーディスカッションではボッシュの宗藤さんやマツダの人見さんが我々素人にも分かりやすく世界のディーゼル事情や日本のディーゼルへの関心の低さを説明して頂きました。

特にボッシュの宗藤さんは世界を飛び回っていられる方だけあってディーゼルの価値を熱く語られていました。

↓ボッシュ 宗藤さん


↓マツダ 人見さん


パネルディスカッションでは、北大の工学研究科教授の小川さん、㈱デンソーの篠原さんがディーゼル車のメリットをお話しされていました。

小川さんはエクストレイルディーゼルの乗られていて、篠原さんは奥様がマツダのCX-5のディーゼルを購入されるです。

女性のパネリストは、元スピードスケートオリンピック代表で現レーサーの三宮恵利子さん、カーライフエッセイストの吉田由美さんが参加されていました。

吉田由美さんはインドのモーターショーへ行かれた時のディーゼルの普及率のお話や北海道をドライブされた感想なんかもお話されていました。

吉田由美さんは実物もとても素敵な方でしたよ~。

↓三宮恵利子さん


↓吉田由美さん


ディーゼルってガソリン車に比べて CO2 の排出量が少ない事や日本以外の国ではとても力を入れていることも勉強になりました。

メルセデスのEクラスのディーゼルに乗りましたが昔のようなガラガラ音もまったくなくディーゼルって言われるまで分からない位まで今のディーゼルは進化しています。

日本は某都知事の影響でディーゼルが追いやられてしまった感もありますね~。

北大の工学研究科教授の小川さんがおっしゃられていましたがディーゼルハイブリットが究極のエコカーになるのかも知れませんね。

日本はクルマに関しては一歩遅れているような気がしますのでいずれディーゼルが主流になる事があるのかなと思いました。

このシンポジウムに参加してディーゼルが欲しくなりました。(笑)

マツダCX-5、売れると良いですね~。

うちの企業も出展しているのでモーターショーも無料で見て来ましたが夕方なのでそんなに混んでいませんでした。

でもモーターショーオフの日は朝からかなり混雑が予想されていますりで早めの入場をオススメします。

モーターショーの画像もありますが、日曜日のオフ会まで楽しみにされている方々がいらっしゃると思いますのでクルマの画像は日曜日にUPしたいと思います!!
Posted at 2012/02/17 22:23:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation