• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2012年04月08日 イイね!

なんちゃって初心者限定ジムカーナレッスン№15応援に行って来ました!

なんちゃって初心者限定ジムカーナレッスン№15応援に行って来ました!今日は新千歳モーターランドで開催された、なんちゃって初心者限定ジムカーナレッスン№15の応援に行って来ました。

今年は、HSOCメンバーからはTREK8000さん、ハミガキささんが参加され迫力のある走りを披露しました。

お二人さもカッコ良かったですよ~。

↓TREK8000さん


↓ハミガキマンさん


今回のジムカーナはGR/GV系が多く参加されていました。

↓スペックCで参加されていた方も。


カッコ良いですね~。

昨年に4比べ応援メンバーも増えたうえ、初登場の方も3人が来られてオフ会のような盛り上がりでした。

私が10時過ぎに到着した時に、あおまるさんとkkmrさん、uc_obrienさんがすでに来ていてビックリ。


参加者ブースへ行くと、講師の方の助手席に乗り、酔ったTREK8000さんを見てまたビックリ。(笑)

その後なんと昨年に続き、はるだいさんが登場してまたビックリ。

初参加の、ゆうやんインプの乗るさんも登場!


お昼も一緒に食べに行きました。

午後からは初参加ののっちさま、孫悟空555さんとレガ代表、黒スペさんも参戦。




そして一番驚いたのは、なんと帯広よりたみんじさんが、ハミガキマンさんを飲み会に誘いにやって来ました。(笑)



HSOCメンバーで今回の講師で活躍された、たくろー@みらーじゅさんの助手席にも私を含めメンバー数名も乗せて頂きました。

ハミガキマンさん、ヘルメット貸して頂きありがとうございました! 

プロの方の助手席ってどんな運転されてもあまり怖さを感じる事もなくかえって楽しいんですよね~。

さすがプロ!!


ジムカーナが終了した後、駐車場でいつもの整列撮影。(笑)


今回も楽しい一日を過ごさせて頂きました。

そしてTREK8000さん、ハミガキマンさんお疲れ様でした!


TREK8000さんハミガキマンさんの華麗な走りはフォトギャラリーへUPしましたのでご覧ください。







Posted at 2012/04/08 21:42:25 | コメント(7) | トラックバック(0) | HSOC | 日記
2012年04月08日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪今日は千歳でジムカーナレッスンを観戦中です。(笑)

お昼は、お友達のゆうやんインプに乗るさんと、IORI と言うラーメン屋さんへ行きました。

昨日、レガさんがHSOCのスレにあげていたお店です。

味噌ラーメンを注文しましたが、札幌にある彩未に似てますね~。

中々美味しかったですよ。
Posted at 2012/04/08 14:13:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2012年04月08日 イイね!

86の気になるオプションパーツ

86の気になるオプションパーツ大人のたまり場で見つけた86の気になるパーツです。

BRZに流用出来そうなものたくさんありますね~。

そりゃ基本が同じクルマなので当たり前か。(笑)

86はWRブルーとオレンジメタリックを除き、BRZと同じボディカラーなのでホワイトをオーダーした私にとっては塗装不要なのでポン付け出来るものもありますね~。

まず私のオーダーしたBRZに装着が決定しているのは、モデリスタの"トップノットアンテナ"です。

BMWやアウディなどのヨーロッパ車などに採用されているアンテナで国産ではレクサスとかに採用されています。

価格は塗装済み15,750円、無塗装13,650円です。

何で標準にしないのか不思議です。

↓トップノットアンテナ


これを着けたいためにエアロパッケージにしなかったのですよね~。

TRDトランクスポイラーはいつか着けたいと思っています。(笑)

価格は塗装済み33,600円、無塗装29,400円です。

↓TRDトランクスポイラー


あと外装パーツで言うとこれも流用可能ですね。

ライトカバーはフロント、リヤとも塗装済み各15,750円、無塗装は各13,650円です。

↓ライトカバー(フロント・リヤ)



マフラーはSTIは2本出しですがTRDは4本出しです。

価格は126,000円です。

↓TRDマフラー



フロントストラットタワーバーは29,400円で、STIも同じ位の価格になるのかな?


カッコ良かったのはこのホイール。

TRDから発売されており、価格は4本で344,000円と高い!

もちろん鍛造で、18インチです。


プッシュスタートスイッチとシフトノブはSTIのとロゴだけ違うのかなと言う感じです。(笑)


まだまだありそうですが昨日、実物をみた中ではこれ位ですかね~?
Posted at 2012/04/08 08:16:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation