• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2012年07月06日 イイね!

STIからBRZ用フレキシブルタワーバー発売!

STIからBRZ用フレキシブルタワーバー発売!今月に入ってSTIから次々とBRZのパーツが発売されていますね~。

何と本日から、とってもフレキシブルなタワーバーが発売になりました。

価格は34,650円です。

ホイールの次の散財はこれになりそうです。(笑)

Posted at 2012/07/06 18:53:00 | コメント(8) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2012年07月06日 イイね!

TRDフルエアロが8.6万円で!

TRDフルエアロが8.6万円で!トヨタカローラ札幌で86のGグレードの展示車にTRDのフルエアロ(フロント、サイド、リヤ、トランクの4点で総額27万円)がプラス8.6万円で買えると言うキャンペーンを始めました。

当初、6台限定でしたがすでに1台(ギャラクシーブルーシリカ)売れてしまったようで、サテンホワイトパール1台、クリスタルブラックシリカ1台、ダークグレーメタリック1台、スターリングシルバー2台の計5台が販売されます。

エアロだけで186,000円お得のうえ、展示車なので納期も早いと言うまさに一石二鳥ですね~。

あとは車両本体からいくら値引きが出来るかはあなたの腕次第ってとこですかね?

以上、お買い得情報でした!(笑)

Posted at 2012/07/06 18:39:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2012年07月06日 イイね!

カートピア7月号にHSOC春オフ模様が掲載されました!

カートピア7月号にHSOC春オフ模様が掲載されました!ディーラーに新型STIとエクシーガのカタログを貰いに行った時にカートピア7月号も一緒に貰ってきたのですがプラザカートピアにHSOC(北海道スバルオーナーズクラブ)の春オフ模様が掲載されていました!

画像は数種類送ったのですが採用されたのが歴代レガシィと、NT-1 ばっし~さんを初めとする3レガ軍団、TK@ZC6さんのBRZとBBブラボーさんのGRBの2ショットの3枚でした。

う~ん、私が投稿したのに私のレガシィの画像が小さいぞ~。(笑)

でも今回も良い思い出になりました。

見たい方はお近くのスバルディーラーで貰って下さいね~!




Posted at 2012/07/06 14:02:32 | コメント(9) | トラックバック(0) | HSOC | 日記
2012年07月06日 イイね!

STIからBRZ用スポーツマフラー発売

STIからBRZ用スポーツマフラー発売STIからBRZ用スポーツマフラーとプッシュエンジンスイッチが初津バイになりましたね。

登場するまで時間かかり過ぎです。(笑)

ローン契約する時に出ていたら一緒に組んでいたのにな~。

でもテールのみで166,950円は高過ぎでしょう!



プッシュエンジンスイッチはトレジアと共用なのでトヨタ仕様になっているんでしょうね?

お値段はスバル仕様と同じ15,750円です。(笑)


Posted at 2012/07/06 08:22:05 | コメント(7) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation