• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2013年11月03日 イイね!

12ヶ月点検に行って来ました。

12ヶ月点検に行って来ました。今日はBRZ本来の点検日より1ヶ月半遅れの12ヶ月点検を受けに行って来ました。

ここまで遅れたので走行会の翌日に合わせてみました。(笑)

点検パックに入っているので本来は無料なのですがオイルをSUBARU elf LES PLÉIADES ZERO 0W-30にしてフィルターをSTIにしたので5,600円ほど差額が発生しましたがエンジンルームが華やかになったので良しとしましょう。



レヴォーグの登場予告リーフレットとレガシィの25年記念の写真集?も頂いて来ました。



レヴォーグは1.6リッターと2リッターのターボは出るようですが後は全く分からない内容です。(笑)

11月20日までのお楽しみのようですね。

あとHSOCメンバーの、イワちゃん@BRZ乗りさんともお会いしました。(画像はございませんが)

今後こちらの拠点でお会いする事があると思いますので、こちらのお店に出入りしているメンバーの皆さんも宜しくお願いいたしますね~。

気になる12ヶ月点検の結果は特に異常な~しでした。

ブレーキパッドもあと6㎜残っていたので来春まではOKですね♪
Posted at 2013/11/03 22:16:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2013年11月03日 イイね!

BB団走行会へ行って来ました。

BB団走行会へ行って来ました。 昨日は白老で開催されたぶらぼーさん率いるBB団の走行会に参加させて頂きました。

参加車両はchibimameさんの86、RX-8乗りの方(お名前分からず、すいません)、黒スペさんのBP5、kkmrさんのスイフト、私以外はすべてGV/GRの方々でした。

すごいメンバーの中に白老初走行の私が走っても良いのかと思いましたが、ぶらぼー団長、TREK校長の走りを見て勉強しながら何とか無事に走ることが出来ましたよ~。

校長にはまだまだ攻めが足りないと言われましたが。(笑)















今回は走行チームでしたので画像は、きよpさんと出張帰りに顔を出された総統に撮って頂きました。

先日購入したドラレコで動画を撮ろうと思い上書き出来ない設定にしていたらSDカードがすぐに満杯になってしまったため最初に走行した2回分の走行画像しか撮れておらず、校長にもっと容量の多いSDカードを使わないとダメと指摘されてしまいました。(笑)

↓その動画がこちらです。


こちらの方も、もっと使いこなせるように頑張ります!

ご一緒させて頂いた皆さん、ありがとうございました。

帰りはぶらぼー団長、TREK校長、chibimameさん、たらみさん、総統と(笑)私の6人で昼食とたまごを買うため白老のマザーズへ行きました。

↓今日(昨日)のお昼は地鶏親子丼.でした。


↓昨日のお土産はこちら。


chibimameさんから十勝のポテトチップスを頂き家へのお土産がひとつ増えました。

chibimameさん、ありがとうございま~す!

↓十勝と言えば白老にこんなクルマに乗られた方が顔を出されていましたよ~。


帯広メンバーの方は、もうお分かりですね♪(笑)
Posted at 2013/11/03 07:15:45 | コメント(14) | トラックバック(0) | HSOC | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation