• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2014年08月02日 イイね!

k-specフェア&BLITZフェアへ行って来ました。

k-specフェア&BLITZフェアへ行って来ました。今日は朝からフェアといきたかったのですが、まずは近所のイトーヨーカドーで9時から配布される、「DX妖怪ウオッチ タイプ零式」の抽選券をGETするため子供と8時から並びました。

ここのお店は、「DX妖怪ウオッチ タイプ零式」35個、「超妖怪大辞典 妖怪ゲラポスティーニ創刊号」と「妖怪ゲラポスティーニ別冊 ゲラポプラス」が各25個だけの販売にも関わらず、私以外に約1,300人の方が抽選券をGETするため並んでいたそうです。

すごい人気ですよね~。

当たる確率も低そうなので、抽選結果は嫁に確認してもらう事にして今度はサッポロファクトリーの抽選会へ子供と参戦。

こちらは子供のみ抽選資格があると言う事だったので当たる確率も高いかなと思いましたが販売数が何と3個のみと言う少なさでしたが何と当選してしまいました!

↓強運の持ち主。(笑)



この後、ヨーカドーへ戻ると抽選結果がやっと出たようで、こちらの方では、「DX妖怪ウオッチ タイプ零式」は外れましたが、「DX妖怪ウオッチ タイプ零式」、「超妖怪大辞典 妖怪ゲラポスティーニ創刊号」2個、「妖怪ゲラポスティーニ別冊 ゲラポプラス」1個が当選しておりました。



やぁ~、朝からのお仕事は疲れました。

ここで解放された私は、AB北47条店で開催されている、K-specフェアへ行き、総統、マシャさんと合流。



デモカーはあまり興味のないヴェルファィアだった事と、外は暑かったのでお二人と店内で色々と物色していました。

↓PROVAのXV用のマフラーがネコちゃんに早く買って欲しいとつぶやいていました。(笑)


そのあと近くの店内が暑いお蕎麦屋さんでTREK校長と合流して今日のお昼♪

お昼の後はまたK-specフェアに参戦して、校長とお別れした後に今度はSABで開催されているBLITZフェアへ向かいました。

こちらのデモカーはフィットでした。



これもあまり興味がないな~。(笑)

3人で店内を物色したり、お隣のスバルディーラーへ行ったりと涼んでおりました。

天気が良いと言うか暑い事もあったかどちらのフェアも人の集まりがイマイチのように見えました。

参加された皆さん、お疲れ様でした~♪


そう言えばパーツの問屋さんから聞いたのですが、毎年6月に開催されているプローバ、リベラルをはじめとするスバルのフェア(散在フェアと呼ばれています)が来年は6月(上旬)と9月(上旬)の2回開催されることになるみたいですよ~。

来年の10月に消費税が10%になる前の増税前フェアになるそうなので、来年もまた共同購入価格で盛り上がりそうですね♪
Posted at 2014/08/02 23:52:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年08月02日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪今日のお昼は、TREK校長、総統、マシャさんと四人で札幌市北区にある、なみ喜と言うお蕎麦屋さんへ行きました。

注文したのは、鳥天せいろです。

お店の冷房が故障していたようで、せっかく冷たいお蕎麦を食べても汗だくでした。(笑)
Posted at 2014/08/02 15:20:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | グルメ | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/8 >>

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation