• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

私も買っちゃいました!

私も買っちゃいました!ランプペンです。

昨日、仕事で外出したついでに、カー用品店(ジェームス)に寄って買って来ました。

お友達のなみじさんchibimaroさんがすでにされているメーターの針に色を着けようかと思っています。

お二人の分かりやすい整備手帳があるので私にも出来そうです。

でもメーターの針に色を塗る時に、手が震えないかが心配です。(笑)
Posted at 2011/05/11 06:40:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2011年05月10日 イイね!

第50回 静岡ホビーショー

第50回 静岡ホビーショー昭和34年の第一回生産者見本市の開催以来、今年で50回目を迎える「第50回 静岡ホビーショー」が5月14日(土)~15日(日)に開催されます。

北海道に住んでいる私にとってはほぼ無縁のイベントなのですが今回、ミニカーくじと言うものが1回500円で楽しむことが出来るとのことです。

そのうえ、ミニカーくじの収益は東日本大震災復興支援モータースポーツ義援金として全額寄付と言うことになっています。

私は行けないのですが、こう言う支援もあるのかなとと思ったので紹介してみました。

お近くに住まれていて、行かれる予定の方は是非ミニカーくじをチャレンジしてみて下さい!
Posted at 2011/05/10 21:27:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年05月10日 イイね!

北海道の中古車が売れているそうです。

北海道の中古車が売れているそうです。北海道の中古車が売れているそうです。

知り合いの業者の方から聞いたのですが、東北の被災地に住まれている方々や企業が新車だと納期がかかる、保険の関係で新車までは手がでないと言う理由で中古車の重要が多く、同じ寒冷地仕様の在庫がある北海道からかなりの台数が東北に流れているとの事でした。

企業には1BOX やライトバンの重要が、個人では軽自動車やハイブリッド車の重要が高いそうです。

ハイブリッドだと家庭用電源が取れるからと言う目頭が熱くなるような話も聞きました。

こんな話を聞くとまだまだ復興に向けての支援が足りないのかなと思いました。


頑張れ東北!頑張れ日本!



そして海外に流すクルマがあるなら東北に流せよ!と思ったのは私だけでしょうかね?(笑)
Posted at 2011/05/10 11:24:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2011年05月09日 イイね!

ホンダシティターボⅡ

ホンダシティターボⅡミニカーネタです。

オートアートと言うメーカーより、1981年に発売され「トールボーイ」デザインと軽快な走りで一世を風靡したホンダシティのハイパワー版で1983に発売になったターボⅡ(ブルドッグ)のミニカーの発売が予告されました。

実車はインタークーラーターボ付き1.2リッターエンジン(110PS)のパワーを発揮し、圧倒的な加速力を誇りました。

トランクに積めたモトコンポも人気でしたよね~。

懐かしさで予約してしまいそうです。(笑)

この型のシティはピニンファリーナがデザインしたカブリオレも発売になり、こちらも人気でした。

ユーノスロードスターが発売になるまではトップの販売台数だったとのことです。

当時、S12シルビアで朝里峠を走っていた時にコーナーを片輪浮かせ走っていたシティを思い出しましますね~。(笑)

この当時、スターレットやシティ、ファミリア、ミラージュ、シャレードなどボーイズレーサーと呼ばれたクルマが人気だった時代だったのは覚えている方も多いのでは?

でもこの後に発売された2代目シティはシビックの弟みたいで人気が出ませんでしたね。

そう言えば、うちの嫁が2代目シティを20代の時に乗っていて事故で全損した話をしていた事を思い出しました。

昔の話で良かった~。(笑)
   
Posted at 2011/05/09 22:28:45 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年05月09日 イイね!

欲しいホイールにブロンズがない!

欲しいホイールにブロンズがない!レイズの18インチ鍛造ホイールでブロンズがあるのが、以前私が履いていたCE28NとTE37、RE30の3種類だけです。

でも私の欲しいホイールのデザインはVR.G12とかGT30(2ピース)、GTM(2ピース)なんですよね~。

ブロンズのホイールって本当に種類が少ないですよね。

なかなかコレって言うデザインのホイールが見つかりません。

やはり今は買い時ではないのでしょうかね~?(笑)
Posted at 2011/05/09 21:50:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation