• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2011年08月18日 イイね!

1980年代のターボ車 4MODELS

1980年代のターボ車 4MODELSまたまたミニカーネタです。(笑)

トミーテックと言うメーカーより、1980年代(前半)のターボ車 4MODELSと言うミニカーのセットが発売になります。(11月発売予定)

4台の内訳は

日産セドリック 4ドア ハードトップ2000ターボS (白) 1979年式
●L型の日産が放った、日本初のターボ乗用車。


トヨタ カリーナ1800GT-TR (赤) 1982年式
●『ターボvsツインカム』の論争を終わらせたツインカムターボ。

マツダ コスモ ロータリーターボ リミテッド(黒) 1982年式
●狙いは国産最速、全域全速ロータリーターボ。

いすゞ ジェミニ ディーゼルターボ LG (黄緑) 1982年式
●ハードサスにLSD、異色の硬派ディーゼル車。

です。

私なら、スカイラインジャパン、ギャランラムダ、ソアラ、サバンナRX7あたりにして欲しかったのですがまた通常品として発売されていない車種なので仕方がないですね。

もし1980年代(後半)のターボ車 4MODELSが発売されるなら、初代レガシィRS、ギャランVR4、セリカGT-FOUR、ファミリアGT-Rの4モデルでぜひ発売して欲しいものです。(笑)


Posted at 2011/08/18 00:34:16 | コメント(6) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2011年08月17日 イイね!

ローソンスイーツ品薄です。(笑)

ローソンスイーツ品薄です。(笑)月曜日の夜にテレビ朝日系で放映していた、タカトシカの「お試しかっ!」の中で、全て当てるまで帰れま10と言う売り上げランキングを当てるコーナーの「ローソンスイーツ」編を見てからローソンスイーツが食べたくなり月曜、火曜と嫁に買いに行ってもらっていました。

月曜日も放送終了後に行ったので品数が少なく、食べたかったティラミスやレアチーズケーキは品切れで、プレミアムロールケーキを食べました。

火曜日も夜に買いに行ったのですがほとんどのスイーツが売り切れており、クリーム系で売っていたのはこのプレミアムマンゴーのシュークリーム程度でした。

テレビの影響ってスゴイですね~。

それともうちの近所の店だけなのかな~??

ちなみにランキング結果は以下の通りでした。

「ローソン」人気スイーツベスト10

1位 プレミアムロールケーキ
2位 大きなツインシュー
3位 プレミアムティラミス
4位 プレミアム杏仁豆腐
5位 プレミアムベイクドレアチーズケーキ
6位 プレミアム純生クリームチョコレート
7位 プレミアムマンゴープリン
8位 季節限定ロールケーキシリーズ~ピンクグレープフルーツとグァバのロール
9位 キリマンジャロコーヒーラテ
10位プレミアムチョコロールケーキ
 
季節限定ロールケーキシリーズ~ピンクグレープフルーツとグァバのロールは8月15日までの限定でしたのでもう売っていませんからね。


名前だけで食べたくなるものもありますよね~。(笑)
Posted at 2011/08/17 07:07:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2011年08月16日 イイね!

夏季休暇最終日は。

夏季休暇最終日は。夏季休暇最終日も、一日子供のお世話でした。(笑)

今日は天気も悪く外で遊ぶ訳にもいかず、子供がゲームをしたいと言うのでジャスコのゲームコーナーへ行きました。

まったく金のかかる女だぜ!(笑)

お昼はマックでハッピーセットを食べました。

その後、私の用事で病院へ行き、その後はワンワンとニャンニャンが見たいというのでペットショップへ行きました。

うちにもワンワンとニャンニャンが居るのに不思議な子です。

晩御飯のおかずを買って今、戻りました。

もうクタクタです。

どうして私が休みだと嫁が子供の保育園を休ませるのか疑問ですが、明日から出社なのでやっと楽出来ます。(笑)

そういえばドコモのスマートフォンSPモードが午前中から使えませんでしたね。

ドコモにヤキ入れておきましたよ。(笑)


Posted at 2011/08/16 18:49:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 出来事 | 日記
2011年08月16日 イイね!

モデル・カーズ読者ミーティングin三鷹STIギャラリーが開催されます!

モデル・カーズ読者ミーティングin三鷹STIギャラリーが開催されます!私が定期購読している月刊誌の「モデル・カーズ」のイベントが8月27日(土)、28日(日)の2日間、三鷹STIギャラリーにて開催されます。

読者ミーティングとは書かれていますが入場料や参加費がかかる訳でもないので一般の方も自由に参加することが出来るイベントです。

予定されているイベントは

●ニュルブルクリンク24時間レース参戦車など実車展示
●STIコンプリートカー各車の試乗会
●STIオリジナルミニカーの展示・販売
●モデル・カーズ誌面を飾ったスバルの模型展示
●本誌契約カメラマンによる来場者+モデルの撮影
●本誌バックナンバー、別冊etc.の販売
●本誌関係者によるフリーマーケット


などです。

行ってみたい!!

いゃ~、関東方面に住んでいたら絶対行くでしょうね~。

でも散在してしまいそう。

私なら、ここでミニカー見ながらオフ会なんて出来たら一生の思い出になるかと思います。(笑)


この模様は9月26日発売のモデル・カーズの186号に掲載されるそうです。

Posted at 2011/08/16 09:12:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2011年08月16日 イイね!

WRX STI ゼロカー

WRX STI ゼロカーミニカーネタです。(笑)

京商と言うメーカーより、2007年と2008年のWRX STI ゼロカーが秋に発売になることがアナウンスされました。

ゼロカー(0カー)とはオフィシャルコースカーのひとつで、日本のラリーでは「先行車」と呼ばれています。
ゼロカーは競技車より15分先行してラリーの全てのルート上を走行し、SSで安全上の最終確認を行い、これをラリーHQ(大会本部)に報告、またサイレンを鳴らすなどしていよいよこれから競技車がやってくることを知らせる役割も持つとのことです。

このSTIゼロカーって、シムスレーシングで作っているんですってね~。

いとこの旦那さん(Technical Service SCENE店長)が言っていました。

シムスレーシングって位なのでレースがメインなのかなと思っていましたが意外でした。(笑)

京商からは他にも、グループN群馬ラリーフェスタ2009(新井敏弘)も発売が予告されていますよ~。

興味のある方は是非、ミニカーショップへ問い合わせてみて下さい!





Posted at 2011/08/16 08:22:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | スバル車のミニカー | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation