• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2013年01月31日 イイね!

ハイパーレブVol.169発売!

ハイパーレブVol.169発売!三栄書房さんから発売になっているハイパーレブと言う車種別のチューニング&ドレスアップ徹底ガイドのVol.169が本日発売になります。

Vol.169の特集は待ちに待った86&BRZで~す!

総ページ数は336ページもあり、ハイパーレブ史上『最厚』とのことです。

オートサロンのネタも掲載されているそうなので散財と妄想が膨らむ本になりそうですね~。(笑)

オーナーの方はもちろん、これからオーナーになられる方も買うしかありませんね♪

北海道は週末あたりに手に入るのかな?



そして同じ三栄書房さんから本日、2013東京オートサロンのオフシャルブックが発売になります。

こちらも買うしかありませんね♪(笑)





Posted at 2013/01/31 06:19:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2013年01月30日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪今日のお昼は羊ヶ丘展望台近くの白樺山荘と言うラーメン屋さんへ行きました。

久し振りですね~。

注文したのは味噌チャーシューです。

久々に食べましたがちょっとあっさりしたような?

無料のゆで玉子も頂き、お腹いっぱいの昼食でした。
Posted at 2013/01/30 12:25:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年01月30日 イイね!

86/BRZの販売状況

86/BRZの販売状況86/BRZの販売状況です。

2012年の12月の新車登録を見ると86が1,091台、BRZが1,001台と86は販売台数が落ち付いて来たのとBRZは積滞解消に向け生産台数が増えている事が数字から分かりますよね~。

スポーツカーで発売から1年近く経っても未だに1,000台以上売れているのはスゴイ事かと思います。

納期も現在は2ヶ月程度と言う事で7ヶ月も待たされた私にとっては信じられない早さです。(笑)

グレード比率については86は

GT 59%、GTリミテッド 29%、 G 12%、RC 1%

とオートエアコンは欲しいけどエアロはTRDやトムスなどを選ばれる方が多いのでしょうかね?

TRDのアフターパーツで一番売れているのがリヤトランクスポイラーって言うのも納得出来ますね。

86のメーカーオプション装着率は

スペアタイヤ 33%、シート表皮(ファブリック上級タイプB) 25%、寒冷地仕様 15%

とスペアタイヤを選ばれている方が多いのが意外でした。

寒冷地仕様はリアフォグの関係があるからでしょうかね?

BRZはS 76%、R 21%、RA 3%

とこちらもオートエアコンを選択される方が多いのでしょう。

私の所属するHSOCに登録されているBRZもすべてグレードがSと言うのも納得出来ますね。

BRZのメーカーオプション装着率は

エアロパッケージ 48%、レザー&アルカンターラパッケージ 33%、スポーツインテリアパッケージ 18%

とエアロパッケージを選ばれる方が多いのはリヤスポがまだSTIから発売されていないのも影響しているのかな?

レザー&アルカンターラパッケージはSグレードが76%も売れているので高くなったのでしょう。


86/BRZは発売されてもう少しで1年が経つのでB型登場のウワサもありますが、B型になったらグレード構成やオプション構成も変わるのでしょうね~。


 
Posted at 2013/01/30 07:15:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2013年01月29日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪今日のお昼は札幌市手稲区にある、きらりと言うお蕎麦屋さんへ行きました。

元スープカレー屋さんだった店主がお蕎麦屋さんを始めたお店です。

なのでメニューもカレー蕎麦が先頭にきています。

本当はカレー蕎麦を注文しようと思いましたがオススメの日替わりセット(ロースカツ丼セット)にしました。

このボリュームで770円は安い!!

でもお蕎麦は普通かな~?

カレーせいろを注文した同僚もスパイシーで美味しいと申しておりました。
Posted at 2013/01/29 12:18:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年01月29日 イイね!

S207登場?

S207登場?毎月買っているクルマの雑誌に載っていた2013年の新車登場予想のスバルネタを紹介します。

WRX STIが7月にマイナーチェンジし、同時にS207が登場するとのことです。

今回も限定300台でカーボンルーフ仕様もあるそうですのでTREKさんは逝くしかないですね?(笑)

内外装の小変更程度でエンジンは現行のEJ20を積むとのこと、直噴は時期型まではお預けのようです。

BRZも2013年末から2014年初めにかけてSTIモデルが登場するようですがエンジンチューンなどのないtSのようなモデルのようです。

またオープンモデルはトヨタが独自で企画を勧めているので86のみでBRZは登場しないと書かれていましたがフロント周り程度の違いのクルマで同じ工場で作られているので登場してもおかしくないような気がしますよね~。

インプレッサのHVですが今まではエンジンは1.6リッター説でしたがここにきて2リッター説が出て来ました。

モーターも2モーターではなくコスト面で1モーターになるという予想なのでそうなればガソリン車との価格差は少しは縮まるのでしょうかね?

WRX STI以外はちょっと微妙なネタでした。(笑)
Posted at 2013/01/29 07:21:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | スバル | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation