• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2013年11月07日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪突然ですが仙台に来ています。

今日のお昼はもちろん牛タンです♪

今回も善治郎というお店で牛タンシチュー定食を食べました。

牛タンカレーも捨てがたかったですがシチューが勝ちました。(笑)

明日は何処の牛タン屋さんで食べようかな~?
Posted at 2013/11/07 12:57:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2013年11月06日 イイね!

SUBIE!

SUBIE!国産名車のすべてを見に書店へ行ったら品切れなのか見つける事が出来ませんでした。

代わりと言っては何ですがこんな雑誌が発売されていたので買って来ました。

コスミック出版し言うところから発行された"SUBIE!"(スビー)と言う季刊誌?です。

日本国内ではSUBARU愛好者を「スバリスト」と呼んでいますが、米国では愛車のSUBARUを「subie(スビー)」といった愛称で呼んでいるそうで、そこから付いた雑誌名のようです。

特集は「スバル車を加速させた3台」で、初代レガシィ、初代インプレッサWRX、スバル360が紹介されています。

他には歴代STIの特集やBRZ tS、CLUBRZ(クラブリーズ)、スバル車のミニカーやラジコンも紹介されていました。

全国のクラブを紹介する「クラブライフでスバルの楽しさ倍増計画!」では3番目に何と我がHSOCが紹介されていましたよ~。



これはもう立ち読みじゃなく買うしかないですよね♪(笑)
Posted at 2013/11/06 07:09:56 | コメント(8) | トラックバック(0) | 本/雑誌 | 日記
2013年11月05日 イイね!

国産名車のすべて

国産名車のすべて"すべて"シリーズでお馴染みのモーターファンの別冊から「国産名車のすべて」と言う雑誌が発売になったようです。

11月1日発売となっていましたが連休中に書店へ行っていないのでまた手に取ってみてはいませんので内容は良く分かりませんが、多分今まですべてシリーズとモーターファンの記事の抜粋なのでしょうね。

表紙に登場しているクルマはほとんど70年代のクルマで最近のクルマは2002年に登場したコペンのみ。

それ以降は名車が登場していないのかな~?(笑)

朝一で立ち読みして来ま~す♪


Posted at 2013/11/05 07:34:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 本/雑誌 | 日記
2013年11月04日 イイね!

純正に戻しました。

純正に戻しました。私のBRZに付いている、ヴァレンティのジュエルLEDサイドマーカーラインナップですが先週の金曜日の右の内側に水滴が付着しているところを発見!!

前回、水滴が付着していて同じものに交換したのが10月の10日前後でしたので3週間でまた同じ事象が出ました。

社外品ってこんなものなのでしょうかね~??



で、土曜日の白老で走行中に左側のウィンカーが外れてくることが走行会に参加したメンバーの皆さんに指摘を受け発覚!!

↓これが衝撃画像です。(笑)


で昨日、購入したお店(SAB)へ交換してもらいに行ったのですが外れる原因はボディ側に引っ掛ける金具に問題があったようです。

↓これが元々付いていた純正部品の金具


上の部分はへの字になっています。

↓これがヴァレンティの新品


への字の角度が違うので引っ掛かりが今一なんですよね~。

↓これが私が今まで着けていたヴァレンティ


への字ではなく真っ平になってしまっています。

取り付けてもらった時に無理やり押し込んで付けた感じがします。

↓ボディ側の金具を引っ掛ける部分も若干下がっています。


こんな状態なので新品のウィンカーの金具が全く引っかからず交換出来ませんでした。

前回の付け方が悪かったのか製品に問題があったのかは分かりませんけどね。

SABよりメーカーへ送って金具の形状、水漏れの件も含め対策品を送ってもらう事になりました。

それまで今まで使っていたヴァレンティを使っていようかと思いましたがもう金具が引っかかる状態では無くなっているので家に戻ったらこんな状態に。(笑)


なのでしばらく純正に戻すことにしました。

さすが純正、ピッタリはまりました。(笑)

Posted at 2013/11/04 08:22:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2013年11月03日 イイね!

12ヶ月点検に行って来ました。

12ヶ月点検に行って来ました。今日はBRZ本来の点検日より1ヶ月半遅れの12ヶ月点検を受けに行って来ました。

ここまで遅れたので走行会の翌日に合わせてみました。(笑)

点検パックに入っているので本来は無料なのですがオイルをSUBARU elf LES PLÉIADES ZERO 0W-30にしてフィルターをSTIにしたので5,600円ほど差額が発生しましたがエンジンルームが華やかになったので良しとしましょう。



レヴォーグの登場予告リーフレットとレガシィの25年記念の写真集?も頂いて来ました。



レヴォーグは1.6リッターと2リッターのターボは出るようですが後は全く分からない内容です。(笑)

11月20日までのお楽しみのようですね。

あとHSOCメンバーの、イワちゃん@BRZ乗りさんともお会いしました。(画像はございませんが)

今後こちらの拠点でお会いする事があると思いますので、こちらのお店に出入りしているメンバーの皆さんも宜しくお願いいたしますね~。

気になる12ヶ月点検の結果は特に異常な~しでした。

ブレーキパッドもあと6㎜残っていたので来春まではOKですね♪
Posted at 2013/11/03 22:16:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation