• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2014年09月07日 イイね!

本日はプチオフでした。

本日はプチオフでした。昨日のブログにも書きましたがディクセル、オカダプロジェクト、柿本、ベロフのフェアが開催されると言う事で行って来ましたよ~。

今回のHSOCメンバーは

TREK校長
スピカさん
オブさん
T総統さん
黒スペさん
kachioさん
ホワイトドルフィンさん
chibimaneさんご夫妻
sakura86さん
のちすたーさん
マシャさん
ガースーさん
和@BRZ乗りさん
akira zc6さん
satto.@ぱちもんRさん
shinji-さん

そしてスペシャル参戦のノータンさんとススキノの悪童さん

と、まるでオフ会のような沢山のメンバーが集まりました。

毎回、集まるだけでも楽しいですよね~♪

今回もオカダさんにプラズマダイレクトを取り付けして頂いたり



ディクセルのブレーキパッドやローターを逝かれた方も居たりと今回も協同購入価格効果があったようでした。(笑)

お昼はメンバー12名で手稲区にある、MAAL(マール)と言うルーカレー屋さんへ。

ここのお店は15席位しかないお店でお兄さん1人でカレーを作っているお店ですが、とても頑張ってくれたお蔭で行かれた皆さんには評判が良く安心しました。

↓私は勿論、カツカレーですが何か?(笑) 


戻った後はお隣のスバルディーラーへ行ったり雑談したりと。

帰りには、マシャさん、ドルフィンさん、悪童さんと4台で半身揚げを買いに平和まで行ってから解散となり、今回も楽しい1日になりました。

それにしても悪童さんのトークは絶妙ですよね~。

毎回ハマっています。(笑)

今回、参加された皆さんお疲れ様でした~♪


*メンバーの皆さん、クルマ画像を撮るのを忘れていて申し訳ございません。m(__)m

↓今回はこのクルマの展示位置がイマイチでしたね~。
Posted at 2014/09/07 20:59:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | HSOC | 日記
2014年09月06日 イイね!

明日がフェアとは知りませんでした。(笑)

明日がフェアとは知りませんでした。(笑)最近忙しくて中々見れなかったSAのHPを見たら何と明日がフェアだったんですね~。

今回、1日だけなのはEuro Fest in Ezo 2014 in 十勝スピードウェイのついでにSABに寄るフェアだったようです。(笑)

まずは明日のフェア内容ですが、

1.ディクセル ブレーキパッド・ローター全品20%OFF

2.柿本改 柿本マフラー20%OFF!!マフラーアースプレゼント

3.オカダプロジェクト 商品全品5%OFF

4.BELOFF LED・HID全品15%OFF

との事です。

明日はいつもお会いするHSOCメンバーの皆さんと10時半にSABで待ち合わせしておりますので、お時間のある方は是非顔を出して下さいね~♪

お昼はカツカレーかも知れませんが。(笑)
Posted at 2014/09/06 22:01:32 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2014年09月06日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪今日は子供の保育園最後の運動会でした。

本当に子供の成長って早いですよね〜。

お昼は子供がラーメンを食べたいと言うのでお子様ラーメンが有るお店を探し東区にある、めんこい屋と言うお店へ行きました。

注文したのは、味噌ラーメンとカルビ丼のセットです。

味は普通でしたがこのセット、限定30食で590円なんですよ〜。

他のメニューもお値段控え目でコスパが高いお店でした。
Posted at 2014/09/06 13:02:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2014年09月05日 イイね!

新型ロードスター出ましたね~♪

新型ロードスター出ましたね~♪楽しみにしていた4代目となる新型「ロードスター」が公開されました。

昨日は10時の公開まで仕事もしないでネットを見ていたほどです。(笑)

最近のマツダのデザインは良いなと思うものが多いので期待していましたが、このロードスターも期待を裏切らないデザインでカッコ良いですよね~。

初代ロードスターオーナーから要望が多かったリトラクタブルは流石にこの時代では安全性的に無理でしたが、車重が重くなり不評?だった電動ハードトップにならずソフトトップで登場したところ、サイズも初代並みにダウンしたところもオーナーの声がメーカーに伝わったクルマなのかと思います。






サイズは新型が全長3915×全福1730×全高1235mmで、初代が3970×1675×1235mmなので全長なんて初代より短いんですよね~。



車重は公開されていませんが現行型が1110kg(S)、それより100kg以上軽いと言うので1トン前後なのでしょう。

パワートレーンに直噴ガソリンエンジンと6速MTを組み合わせて採用とのことですがベースは多分、アクセラに積まれている1.5リッターのスカイアクティブエンジンなのかなと思っています。



発売は2015年になるそうですが、今から発売が楽しみなクルマになりました♪

発売前にどうしても現車が見たい北海道にすまれている皆さんは9月13~14日に富良野で開催されるロードスターミーティングに展示されるそうなので見に行かれてはいかがでしょうかね?

私も見に行きたいな~。(笑)
Posted at 2014/09/05 06:52:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年09月04日 イイね!

ピンクの次はイエロー

ピンクの次はイエロートヨタからピンクのクラウンに続き、イエローのマークXが登場しました。

ピンクのクラウンは話題になりましたしね~。

二匹目のドジョウは釣れるのでしょうか?(笑)

特別仕様車とのことですが台数や販売期間の表示が無いので現行型が販売している間は売るのでしょうかね?




今回はシートもイエローと気合が入っていますね。

最近のトヨタはカラフルな高級セダンを展開してきていますが、これがトヨタの言う「もっとよくしよう。」なのでしょうか?(笑) 





そんなにカラフルな色が使いたいのなら早く黄色い86を出してくれ~!!




Posted at 2014/09/04 07:11:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation