• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nao-sのブログ一覧

2014年11月23日 イイね!

歴代レガシィワゴンのミニカー

歴代レガシィワゴンのミニカー予約していたWIT'Sの2代目レガシィワゴンのミニカーが届き、歴代のレガシィワゴンのミニカーが揃いました。

納車されたのは1996年6月に発売された後期型のBタイプのGT-Bのピュアホワイトです。

元愛車と同じ色とグレードなのですがサンルーフが付いていないんですよね~。(笑)

↓こちらが元愛車です。


↓こちらが今回納車されたミニカー






思っていたよりも出来が良かったので満足しています。

2代目レガシィのミニカーは少ないからなのか、このミニカーはショップではすでに完売になっているショップが多いので見つけたら即GETですよ~。(笑)

私が持っている歴代レガシィワゴンのミニカーを紹介します。

↓初代(STIで発売されていたミニカー)


220ブライトンを買おうと思っていましたが末期と言う事も有りBGが登場するまで待ちましたので所有しておりません。

↓3代目(オートアート)


A型のGT-Bのシルバーでサンルーフ付きなので所有していた実車と同型になりますがミニカーに
リヤルーフスポイラーが付いていないのが残念です。

↓4代目(京商)


GTのA型のミニカーでグレード所有していた実車と同じなのですがA型はサンルーフなしに乗っていたのでちょっと違うかな。

D型だったらピッタリだったんですけどね~。

↓5代目(WIT'S)


ミニカーは後期型のターボモデルですが私は前期型のノンターボに乗っていたのでこちらも
合致せず。

なかなか自分が乗っていたクルマと同じミニカーって無いものですね。


Posted at 2014/11/23 08:39:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィのミニカー | 日記
2014年11月22日 イイね!

CR-Zに有って86/BRZに無いもの。

CR-Zに有って86/BRZに無いもの。ハイブリットが有るとか無いとかの話ではありません。(笑)

どちらも走りの面白さもそれぞれ有ると思いますし、個性も有るクルマだとは思います。

だだ、CR-Zに有って86/BRZに無いものが有ります。

それは色の個性だと思います。

CR-Zって12色もカラーバリエーションが有ります。

86/BRZにもう少しカラーバリエーションが有れば、もっと楽しいクルマになるかと思うんですけどね~。

ちなみにCR-Zにはこんなカラーバリエーションがあります。











そのうえ内装もタンレザーまで有ったりします。



86/BRZにも、もう少し色の個性が欲しいですよね~。

たとえば

↓AE86風



↓ピンク


↓水色


↓黄色


私的には黄色か240ZGのようなマルーンなんて有ったら最高なんですけどね~。(笑)



Posted at 2014/11/22 14:17:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | BRZ/86 | 日記
2014年11月21日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪今日のお昼は札幌市南区定山渓にある、鳥花雪と言うお蕎麦屋さんへ行きました。

向かう途中、国道沿いでバスが路肩に落ちて渋滞になっていましたよ〜。

定山渓は市内より雪が多いです。

注文したのは鴨せいろです。

付けダレには鴨ときのこがたくさん入っていて美味しいですね〜♪
Posted at 2014/11/21 11:59:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | グルメ
2014年11月21日 イイね!

トヨタ「MIRAI」発売。

トヨタ「MIRAI」発売。トヨタ自動車が12月15日に、水素と酸素の化学反応を利用して電気を作る発電装置(燃料電池)を搭載した、4人乗りの4ドアセダン「MIRAI」を発売すると発表しました。

全長4,890mm、全幅1,815mmと、同社のクラウン並みのボディサイズで、全高は1,535mm、ホイールベース2,780mm、車両重量1,850kgもあるのに、約3分間の水素充填で650km(JC08モード)の走行が可能、排出するのは水だけの「究極のエコカー」とのことです。



お値段が723.6万円ということもあり、年間計画の400台中、およそ200台は、官公庁、自治体、法人などを中心に受注が決まっているとのことです。

水素燃料を作っているカセットコンロでお馴染みの岩谷産業が1kg当たり1100円に決定。

これで試算するとミライの燃費はハイブリッド車並みとのことです。

1km走る燃費はMIRAIが7.3円、一般のガソリン車が13.9円。25km/Lのプリウスの燃費が(150円/Lとする)6円なのでまあまあですが驚くほどではないですね。

地球には優しいですが、まだまだお財布には優しくないと言ったところでしょうかね。(笑)






Posted at 2014/11/21 08:00:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2014年11月20日 イイね!

今日のお昼♪

今日のお昼♪今日のお昼は札幌市北区にある、PIRICOと言うカレー屋さんへ行きました。

注文したのはカツカレーに角煮をトッピングしました。

午後から胃がもたれそうな組み合わせです。(笑)

もちろん辛さは大辛ですよ〜♪
Posted at 2014/11/20 12:03:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | グルメ

プロフィール

「毎年恒例のスバルフェアが6月14日(土)~15日(日)にスーパーオートバックス札幌で開催されます。」
何シテル?   06/07 08:16
2020年の3月に8年乗った前期型スバルBRZからトヨタ86GRスポーツに乗り換えました。 スバルXVも所有しているのでスバル歴は27年と続いていますが今...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/11 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 1112 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30      

リンク・クリップ

純正戻し始めました。② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:40:42
86/BRZのフレームレスインナーミラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/16 11:33:38
エアコンフィルター交換してみる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/26 06:14:06

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
前期型BRZからの乗り換えです。 パーツはBRZからの乗せ換えが多くなると思いますがト ...
スバル XV スバル XV
2017年6月17日納車になりました。 5年振りに契約したスバルの新車です。
日産 スカイライン 日産 スカイライン
写真がないのでカタログ画像を載せましたが一番最初のマイカーです。グレードは4ドアセダンG ...
日産 ローレル 日産 ローレル
当時、片道25キロを通勤していたため、2.8リッターのディーゼルでした。

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation